2024年4月30日火曜日

ニカラグア カサブランカ農園 メモその13

すずのすけの豆さんで購入。フルシティーロースト。

ミルのクリック17・お湯の温度83℃・ドーナツドリッパー

10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは軽い焙煎感とやんわりと甘い匂い。
味は気持ちしっかり目のコクと穏やかな苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しだけ苦味がきりっとした感じで強くなり、酸味がやや引いてほんのりとした甘味が残るようになる。更に下がると甘味が復活して苦味がやや引いた感じになる。酸味はマイルドなニュアンスにやんわりと残る。

久々に深煎り。ちょい荒めで正解だったかも。苦味がそこまで強く無くマイルドな感じで甘味もしっかり。
次はミルのクリック16・お湯の温度82℃で。

2024年4月29日月曜日

エルサルバドル ラス・ラデラス パカマラ ウォッシュド メモその2

ミルのクリック14・お湯の温度94℃・V60

10gで130cc抽出。4:6法で30gづつ投入。1投目で軽く攪拌。
香りは穏やかな酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、仄かな甘味。極々僅かに苦味。後味はやや柑橘系のニュアンスのある酸味がしっかり目に残る。温度が下がると酸味にジューシーさが出てきてシトラス感が強まる。後味も仄かに苦味が残るシトラス感がメインになる。更に下がると少しだけ酸味が和らいで、後味が穏やかな感じに変わる。

ちょっと濃いかなぁ? クリック15でも良かったかもしれない。とは言え、酸味が美味しい。
次はミルのクリック12・お湯の温度84℃、エアロプレスのinvert法で60g-攪拌/10秒-反転/30秒-プレス/20秒-60g加湯で。

2024年4月28日日曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその10

ミルのクリック16・お湯の温度95℃・V60

20gで270cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはやや甘めの穏やかな香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな甘味、仄かな酸味、極々僅かに苦味。後味はほんのりとした甘味と僅かに酸味が残る。温度が下がると甘味が引いて明るい酸味がしっかりしてくる。後味は酸味が大分引いてほんのりとした甘酸っぱさが残る。更に下がると酸味がマイルドになり、苦味がややしっかり目に感じられるようになる。

気持ち、ざらつきがあるかなぁ? くらいで後は良い感じに淹れられたかも。
良い豆でございました。

エルサルバドル ラス・ラデラス パカマラ ウォッシュド メモその1

lit coffee serviceさんで購入。ハイロースト寄りのミディアムロースト。

ミルのクリック15・お湯の温度93℃・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり甘く、穏やかな香気。
味は穏やかなコクと優しい甘味、ほんのりとした酸味。苦味はほとんど無し。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると甘味が少し引いて酸味が代わりに強めになってくるが、穏やかなニュアンス。後味は苦味が僅かに加わるが、酸味と共にすっと消える感じ。更に下がると酸味がもう少ししっかり目になり、苦味は大分穏やかな感じになる。後味は酸味は控えめになる。

豆の色を見るとシナモンローストっぽいけど、挽いた感じはハイロースト寄り。ちょっと薄味な気もするけどコクはしっかり。ちょい粗くして湯温2℃くらいあげた方が良かったかもしれない。
次はミルのクリック14・お湯94℃で。

2024年4月27日土曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその9

ミルのクリック15・お湯の温度91℃・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや甘さが強めの甘酸っぱい匂い。やや柑橘感あり。
味はしっかり目のコクと極僅かな苦味、やんわりとした甘味と酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると酸味が少しだけしっかりしてきて、僅かに柑橘系のニュアンスが出てくる。後味は少しだけ苦味がしっかり感じられるようになる。更に下がるとマイルドなニュアンスが出てきて、穏やかな酸味と仄かな甘味がメインになる。後味はややみかんぽいニュアンスが残る。

ちょい濃い目。気持ち薄くてもいいかなぁ。260cc位は淹れても良いのかも。
次ラストはミルのクリック16・お湯の温度95℃で。

2024年4月26日金曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその8

ミルのクリック17・お湯の温度93℃・エアロプレス

20gで220cc抽出。invert法で40g/30秒-160g/30秒-攪拌/反転/10秒-プレス/30秒-加湯40g。
香りはやや甘めのほんのり柑橘系の匂い。
味はややあっさり目のコクと穏やかな酸味、仄かな甘味、極僅かに苦味。後味はほんのりとした酸味が残る。温度が下がるとやや酸味がしっかりしてくる。甘味は変わらず酸が強めのみかんぽいニュアンスになる。更に下がるとみかんぽいニュアンスはあるものの、少しぼやけたような印象になる。

さすがにちょっと薄かったかも。飲めなくは無いかな、といったところ。
次はミルのクリック15・お湯の温度91℃、ドーナツドリッパーで。

2024年4月25日木曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその7

ミルのクリック12・お湯の温度96℃・V60

20gで320cc抽出。50g/スピン/30秒-110g/30秒-40g/20秒-70g/20秒-90g/20秒-落ちきり。
香りはややしっかり目に甘酸っぱい柑橘系の匂い。
味はややしっかり目のコクと僅かに苦味、やんわりとした酸味と仄かな甘味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味がほぼ消えて、やや穏やかなみかんぽいニュアンスの甘酸っぱさがメインになる。更に下がるとあっさり感が増して、極穏やかな酸味と仄かな甘味がメインになる。後味もほんのりとした酸味が残る。

落ちきり3分。1:18の割にそこそこしっかりした味わい。挽き目が結構細かいからねぇ。
次はミルのクリック17・お湯の温度93℃、エアロプレスのinvert法をblue bottleさんの方法で。

2024年4月24日水曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその6

ミルのクリック16・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっとりと甘い香気。
味はややしっかり目のコクとやんわりとした甘味、仄かな酸味、極僅かに苦味。後味は仄かな苦味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると甘味が引いて、代わりに酸味がしっかりしてくる。後味は僅かな苦味とみかんぽいニュアンスの甘酸っぱさが残る。更に下がると苦味がほぼ無くなって、落ち着いたニュアンスの酸味と仄かな甘味がメインになる。

淹れた直後の苦味がちょっと浮いてる感じがするくらいで、冷めてしまえば良い感じの浅煎りの味わい。気持ち濃い目かもしれないけどその辺は好みの範囲内かもしれない。
次はミルのクリック12・お湯の温度96℃、Kenken coffeeさんの方法で。

2024年4月23日火曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその5

ミルのクリック15・お湯の温度93℃・V60

11gで130cc抽出。
香りはしっとりした甘酸っぱい香気。
味はしっかり目のコクとしっとりした甘味、ややしっかり目の酸味。苦味はほとんど無し。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味が大分引いて、多少柑橘系のニュアンスの出てきた酸味がしっかり目になってくる。後味はほんのり甘く酸味強めのみかんぽいニュアンスが残る。更に下がるとちょっとだけ酸味がマイルドになり、極々僅かに苦味が強めになる。後味は気持ちしっかり目に酸味が残る。

久々に昔の方法で淹れてみたけど、濃い。落としきりではないので、その分濃くなるのは判るけどここまで差が出る物だっけかねぇ。
次はミルのクリック16・お湯の温度92度、ドーナツドリッパーで。

2024年4月22日月曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその4

ミルのクリック15・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや甘味が強めの甘酸っぱい香気。
味はややしっかり目のコクとしっとりとした甘味、直後に強めの酸味。苦味はほとんど無し。後味はやんわりとした酸味と極僅かに渋みが残る。温度が下がると甘味と酸味が少し引いて、やんわりとしたスッパ目のみかんぽいニュアンスがメインになる。渋みはほぼなくなる。更に下がるともう一段酸味と甘味が引き、ややマイルドな酸味がメインになる。

ちょっとだけ雑味がでちゃったかなぁ。ドーナツドリッパーだとクリック16で良い感じかも。
次はミルのクリック15・お湯の温度93℃、V60の従来の淹れ方で。

2024年4月21日日曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその3

ミルのクリック14・お湯の温度90℃・エアロプレス

10gで120cc抽出。invert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/30秒-40g加湯。
香りはやんわりとした甘い匂い、落ち着いた香気。
味はややあっさり目のコクと極穏やかな苦味、仄かな甘味と酸味。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が少ししっかり目になり、穏やかな甘酸っぱさがメインになる。更に下がるとおだやかな甘めの柑橘系っぽいニュアンスがでてくる。後味も大分おだやかな酸味がメインに残る。

淹れた直後はあまり酸味が目立たないけど、冷めるにつれて酸味がしっかりしてくる。過度なニュアンスはないので飲みやすい浅煎り。甘味が気持ち足りない気がするかな。湯温を1~2℃上げた方が良いのかもしれない。
次はミルのクリック15・お湯の温度92度、ドーナツドリッパーで。

コロンビア ブーガンビリア農園 ウォッシュド メモその1

TAKERU COFFEEさんで購入したドリップパック。フルシティーロースト。

お湯の温度は83℃。

12gで160cc抽出。4:6法で1投目24g、2投目48g、3投目以降36g。
香りはしっとり重めの香気、やんわりとした甘い匂い、仄かに焙煎感。
味はしっかりしたコクと穏やかな苦味、ややしっかりめの甘味、穏やかな酸味。後味は軽い苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると少し明るいニュアンスが出てきて、苦味がやや引いて酸味が少しだけ目立つようになる。後味は苦味が大分引いて、穏やかな甘味と仄かな酸味が残る。更に下がると甘味が引いて軽い苦味としっとり感のある酸味がメインになる。

これは良い深煎りコロンビア。過度な焙煎感や苦味がなくて、良い感じにマイルド。TAKERUさんは来月辺りに何か豆を買いに行こう。

2024年4月20日土曜日

ルワンダ レメラCWS ブルボン メモその13

ミルのクリック14・お湯の温度92度・エアロプレス

20gで220cc抽出。40g/30秒-160g/30秒-攪拌/10秒-反転/プレス/40秒-40g加湯。
香りはややしっかり目の柑橘系、ほんのり甘い匂い。
味はややしっかり目のコクと酸味、やんわりとした甘味。苦味は極僅か。後味はほんのりとした甘味とやんわりとした酸味が残る。温度が下がると酸味がちょっとマイルドになり、甘味は少し引く。全体的にちょっと甘さ控えめのみかんぽいニュアンスになる。更に下がると酸味が少し引いて、代わりに甘味がちょっと強めになってくる。後味に極僅かに苦味が加わる。

ちょっと濃い目かもしれないけど、個人的にはこのくらいが好きかも。酸味と甘味のバランスも良し。久々にエアロプレスで浅煎りを良い感じに淹れられた気がする。

コスタリカ コフィア ディベルサ農園 ゲイシャ ハニー メモその6

ミルのクリック15・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

11gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわりとした甘酸っぱい香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、そこそこじんわりくる甘味。苦味は極々僅か。後味は仄かな甘味と本当に僅かに苦味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて、酸味が強めに感じられるようになる。後味も酸味が大分しっかり目に残る。甘味はほんのりと感じられる程度。更に下がると酸味がややマイルドなシトラス感に変わり、甘味もやんわりと感じられるようになる。

やはりC3Sで挽いてドーナツドリッパーで淹れる浅煎りは良い感じになるなぁ。ハニーっぽい甘味もちゃんと味わえるし。ただ、挽き目が15だとちょい細かすぎるのかもしれん。後半になるとお湯の抜けが悪くなるんだよねぇ。そこを入れてのこの味わいなのかもしれんけど。

2024年4月19日金曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその2

ミルのクリック15・お湯の温度93度・V60

10gで130cc抽出。1投目20g攪拌、2投目40g、3投目以降30g。
香りはやや酸がしっかり目の果実感のある匂い。
味はややしっかり目のコクと酸味、じんわりくる甘味。苦味は極僅か。ウォッシュドと言うよりはナチュラルっぽいニュアンス有り。後味はやんわりとした甘味と仄かな苦味が残る。後味はむしろウォッシュド感がある。温度が下がると甘味が少し引いて、柑橘感のある酸味がやんわりと感じられるようになる。後味も柑橘系の酸味がほんのりと残る。更に下がるとあっさり感が出てきて、よりみかんぽいニュアンスが強まる。後味もだいぶみかんっぽい甘酸っぱさが残る。

口に含んだときはナチュラルっぽいのにアフターはウォッシュド感。嫌みの無い酸味が美味しい。さすがリメナスさん。
次はミルのクリック14・お湯の温度90度、エアロプレスのinvert法で。

2024年4月18日木曜日

ルワンダ レメラCWS ブルボン メモその12

ミルのクリック16・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわりと甘めの柑橘系の匂い。
味はややあっさり目のコクとややしっかり目の酸味、やんわりとした甘味、極々僅かに苦味。後味は柔らかい酸味と仄かな苦味が残る。温度が下がると酸味に柑橘系のニュアンスが出てきてもうちょい強めになってくる。甘味は少し引いてほんのり感じる程度。更に下がると酸味がよりキリッとして柑橘感がしっかりしてくる。甘味もほんのりだが強めになり、後味の柑橘感を強める。

浅煎りのアフリカ、といった味わい。
次ラストはミルのクリック14・お湯の温度92度、エアロプレスのinvert法で。

コスタリカ コフィア ディベルサ農園 ゲイシャ ハニー メモその5

ミルのクリック12・お湯の温度96度・V60

10gで160cc抽出。40g/スピン/30秒-40g/30秒-20g/20秒-35g/20秒-45g/20秒-落ちきり。
香りはややしっとり感のある甘い匂い。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味と甘味。苦味はほとんど無し。後味もやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がるとややあっさり感が出てくるが、甘味が少ししっかり目に感じられるようになる。後味はむしろ甘味は引いてさっぱり感がある。更に下がるとあっさり感はそのままに再びコクもややしっかり目になる。後味に極々僅かにナッツ感が感じられるようになる。

うーむ、難しい。これは普通に20gでやるべきレシピだのう。不味いわけじゃないんだけども。
次ラストはミルのクリック15・お湯の温度94度、ドーナツドリッパーで。

2024年4月17日水曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその1

リメナスコーヒーさんで購入。ミディアムロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっとり感のある酸を感じる穏やかな香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、ほんのりとした甘味、極々僅かに苦味。後味は軽い酸味と僅かな甘味、極々僅かな苦味が残る。温度が下がると少しだけあっさり感が出てきて酸味がマイルドになる。少しだけ紅茶っぽいニュアンスが出てくる。更に下がると香りに少し蜂蜜感が加わり、味もちょっとだけ甘味がしっかりしてくる。

たぶんグアテマラ ラ・エスペランサ。浅煎りだけどグアテマラらしいボディ感が楽しめる、さすがリメナスさんの豆。
次はミルのクリック15・お湯の温度93度で。

コスタリカ コフィア ディベルサ農園 ゲイシャ ハニー メモその4

ミルのクリック14・お湯の温度96度・エアロプレス

11gで120cc抽出。invert法で50g/攪拌/30秒-60g/30秒-反転/プレス/30秒-20g加湯。
香りはほんのり甘酸っぱく、紅茶のような香り。
味は穏やかなコクとややしっかり目の酸味、やんわりとした甘味。苦味はなし。後味もほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が引いて大分マイルドなニュアンスに変わる。更に下がると酸味が復活してそこそこ強めになる。甘味は一貫してやんわりとした感じ。

湯量が難しいなぁ……2投目は50gでも良かったかもしれない。気持ち薄いような感じもするんだよね。うーむ。
次はクリック12・お湯の温度96度、Kenken Coffeeさんの方法で。

2024年4月16日火曜日

ルワンダ レメラCWS ブルボン メモその11

ミルのクリック14・お湯の温度97度・V60

12gで180cc抽出。50g/しっかり攪拌/30秒-50g/30秒-100g/40秒-ドリッパーを軽く持ち上げて1回落とす/落ちきり。
香りはしっとりとした甘い匂い。
味はややあっさり目のコクとマイルドな酸味と甘味。苦味はほとんど無し。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味が引いて、代わりに苦味が少し感じられるようになる。酸味は少し柑橘系のニュアンスが出てくる。更に下がると酸味が少しマイルドになり、苦味は再び引いてほぼ感じなくなる。後味に僅かにナッツ感が加わる。

Kenken Coffeeさんで紹介されていたMatt Perger氏のレシピで。2:20で落ちきりってことだったけど、3:00と大分長くなってしまった。クリックは15~16にしてみた方がいいのかもしれん。甘味は結構出るけど、冷めてきたときに苦味が少しでてくる。味を邪魔する感じではないし酸味がキツいわけでもないので、そこそこ万人向けだと思う。
次はミルのクリック16・お湯の温度94度、ドーナツドリッパーで。

2024年4月15日月曜日

ルワンダ レメラCWS ブルボン メモその10

ミルのクリック12・お湯の温度96度・V60

20gで300cc抽出。50g/スピン/30秒-160g/30秒-200g/20秒-270g/20秒-360g/落としきる。
香りは甘さがやや強めの大分しっかり目の香気。
味はしっかり目のコクと酸味、じんわりくる甘味、極々僅かに苦味。後味はややしっかり目に甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しだけ酸味がしっかりしてきて、ちょっとだけ柑橘系のニュアンスが感じられる。後味も酸味がやや優勢に残る。更に下がると少しあっさりしてきて、酸味がより強めになり甘味は引いた感じになる。後味も酸味が強めに残り柑橘系のニュアンスがより強めに残る。

朝に試した方法をちゃんとレシピ通りに。スピンがあまり上手くいかずにフラットヘッドになってなかったけど、結構しっかり抽出できてた。落ち切りは3分5秒。確かに甘味がきっりでて美味しいなぁ。やはりはかりが2分ちょいで電源切れるのは使いづらい。買わないとだめかねぇ。
次はミルのクリック14・お湯の温度97度、Matt Perger氏のレシピで。

ジャマイカ ブルーマウンテン No.1 セントピータース メモその5

ミルのクリック12・お湯の温度96度・V60

10gで160cc抽出。25g/スピン/30秒-80g/30秒-100g/20秒-135g/20秒-180g/落ち切りまで。
香りはややしっとり感のある、ほんのり甘い匂い。
味はややしっかり目のコクと甘味、優しい酸味。苦味はほぼなし。後味もやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し甘味が引いて、酸味は大分抑えめになる。後味は少しだけ酸味が復活して、ほんのりとした甘酸っぱさが残る。更に下がるとややあっさり感が出てきて、大分穏やかな酸味と極仄かな甘味がメインになる。

Kenken Coffeeさんの方法でやってみました。1:18って大分薄くない? とか思ってたけどそんなことはなかったぜ。ただ10gで初手25gは湯量が少なかった気がする。40gは投入しないとだめだな。その辺は今後の研究の余地有り。
ともあれ、さすがに美味しい豆でございました。そうそう購入できないけどね!

2024年4月14日日曜日

ルワンダ レメラCWS ブルボン メモその9

ミルのクリック16・お湯の温度93度・エアロプレス

10gで120cc抽出。invert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/30秒-30g加湯。
香りはやんわりと甘めの落ち着いた香気。
味はややしっかり目のコクとそこそこしっかり目で柑橘系のニュアンスのある酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。温度が下がると少しあっさり感が出てきて甘味が引き、酸味の輪郭がくっきりした感じになる。後味も酸味がややシャープに残る。更に下がると少し酸味がマイルドになり、酸味が強めのみかんぽいニュアンスが出てくる。

想定以上の酸味の強さでした。最低ラインの甘味はあるのできつい! とまでは行かないけども、酸が苦手な人はだめだろうなこれ。冷めると気持ち酸味がマイルドになるけど、所詮お気持ちレベルなので以下略。
次はミルのメモリ12・お湯の温度96度、kenken coffeeさんの方法で。

ジャマイカ ブルーマウンテン No.1 セントピータース メモその4

ミルのクリック15・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのりと甘酸っぱい匂い。
味はややしっかり目のコクと甘味、やんわりとした酸味。苦味はほぼなし。後味はやはりほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると気持ち酸味がしっかり目になり、甘味はちょっとマイルド感が出てくる。後味は柔らかい甘味と極僅かな苦味が残る。更に下がるとややあっさり感が出てきて、酸味と甘味はやや引いて、僅かにナッツ感と軽い苦味が目立つようになる。

良いバランスに淹れられたかな。
次ラストはミルのクリック12・お湯の温度96度、KenKen Coffeeさんの方法で。

2024年4月13日土曜日

ルワンダ レメラCWS ブルボン メモその8

ミルのクリック15・お湯の温度95度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはやや甘さが強めのやんわりとした甘酸っぱい匂い。
味はややしっかり目のコクと酸味、やんわりとした甘味、極々僅かに苦味。後味はやんわりとした甘酸っぱさと仄かなナッツ感が残る。温度が下がると甘味が少し引いて、柑橘感のある酸味が少し強めになってくる。後味も酸味がややしっかり目に残り、ナッツ感はほぼ消える。更に下がると甘味がもう一段階引いて、酸味がより強調された感じになる。後味に僅かに苦味が追加される。

淹れた直後はやや粗い感じがあったけど、ちょい冷めると消える。あとは普通にアフリカの浅煎りだね。V60もドーナツドリッパーもクリック16くらいでいいのかもしれん。
次はミルのクリック16・お湯の温度93度、エアロプレスのinvert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/30秒-30g加湯で。

コスタリカ コフィア ディベルサ農園 ゲイシャ ハニー メモその3

ミルのクリック15・お湯の温度95度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g&攪拌、2投目40g、3投目以降30g。
香りはややしっとり感のある甘めの匂い。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味とやんわりとした甘味。苦味はほぼなし。後味はほんのりとした甘酸っぱさがメイン。温度が下がると酸味がマイルドになり甘味がやや引いた感じになる。後味はほんのり甘いみかんぽいニュアンスが残る。更に下がるとあっさり感が増して、酸味のマイルドさも増す。甘味はほんのりと感じる程度。

抽出時間は3分15秒。3投目以降、大分湯の抜けが遅くなってる感じ。なんかゲイシャっぽいニュアンスは淹れた直後くらいで、冷めてくると別の物っぽい? 強いて言えばハニー感がメインを張ってる感じ。
次はミルのクリック14・お湯96度、エアロプレスのinvert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/30秒-30g加湯で。

2024年4月12日金曜日

ルワンダ レメラCWS ブルボン メモその7

TARO'S COFFEE ROASTERYさんで購入。ミディアムロースト。

ミルのクリック15・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは僅かに青く、やや甘酸っぱい香気。
味はややあっさり目のコクと少ししっかり目の酸味、やんわりとした甘味。苦味はほぼなし。後味はやんわりとした甘味と仄かな酸味が残る。温度が下がると酸味が少しマイルドになり、僅かにナッツ感が出てくる。後味はやんわりと酸味が残り、甘味はほとんど無くなる。更に下がると酸味があっさりとしてきて、僅かに柑橘感が出てくる。後味の酸味もかなりあっさりとしてきて、極軽い感じになる。

僅かに粉っぽさがあるようなないような。クリックは16でよかったかもしれん。それを除けばいかにもアフリカの浅煎りという味わい。
次はミルのクリック15・お湯95度で。

2024年4月11日木曜日

エクアドル モンテウアイコ農園 ティピカ ハニー メモその13

ミルのクリック16・お湯の温度81度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのりとした酸を感じるしっかり目の香気。
味はしっかり目のコクとややしっとり感のある酸味、やんわりとした甘味、極柔らかい苦味。後味はややしっかり目の酸味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると酸味が少ししっかりしてきてややあっさりとしたニュアンスが出てくる。後味も甘味が少し引いてあっさりした酸味がメインになる。更に下がるとよりあっさり感が出てきて、酸味がストーンフルーツ系のニュアンスに変わる。甘味は大分引いて僅かに残る感じ。苦味はほぼなし。

深煎りでも豆によってかなり味のニュアンスが違うなぁ、やっぱり。というか浅煎りと比べるとよりダイレクトに豆の味わいが出てくる感じがする。深煎りはまだしばらく探求する必要がありそうだ。

コスタリカ コフィア ディベルサ農園 ゲイシャ ハニー メモその2

unknowncoffeeさんで購入。シナモンロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度97度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは僅かに青い感じのある、仄かな甘酸っぱい匂い。
味は少ししっかり目のコクとやんわりとした甘味、仄かな酸味。苦味はほとんど無し。後味もやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味が少し、酸味がややしっかり目に強くなる。香りは青い感じが抜けて、しっとりとした甘いニュアンスがメインになる。更に下がると甘味がやや引いて、酸味が少し癖のあるニュアンスに変わる。後味はやんわりとした感じで少し柑橘感のある酸味が残る。

久々にコフィア・ディベルサ農園のゲイシャ。ちょっと湯温が高かったせいか、淹れた直後はちょっと香りが今一つ。95度くらいがいいかな?
次はミルのクリック15・お湯の温度95℃で。

2024年4月10日水曜日

エクアドル モンテウアイコ農園 ティピカ ハニー メモその12

ミルのクリック16・お湯の温度84度・エアロプレス

11gで120cc抽出。55g/攪拌/30秒-55g/30秒-反転/プレス/30秒-20g加湯。
香りはやや明るい印象のある香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、仄かな甘味、僅かに苦味。後味はほんのりとした酸味と苦味が残る。温度が下がるとややあっさりしたニュアンスが出てきて、酸味は少し引いた感じになる。代わりに苦味がややきりっとした感じで強くなってくる。更に下がるとよりあっさり感が強まり、苦味が引いてほんのりとした甘酸っぱさがメインになる。

淹れた直後は苦味はそんなに強く無いんだけど、冷めてくるとキリッとした感じで苦味がしっかりしてくる。飲みやすさはあるかな。
次ラストはミルのクリック16・お湯の温度81度、ドーナツドリッパーで。

ジャマイカ ブルーマウンテン No.1 セントピータース メモその3

ミルのクリック14・お湯の温度93度・エアロプレス

10gで100cc抽出。invert法で20g/30秒-80g/30秒-攪拌/反転/プレス/30秒-20g加湯。
香りはやや酸を感じる穏やかな香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、やんわりとした甘味、極々僅かな苦味。後味はほんのりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が少し強めになり、極々僅かにナッツ感が加わる。後味はやんわりとした甘味がメインになり、仄かに苦味が追加される。更に下がると急に甘味がしっかりしてきて、酸味はかなりマイルドになる。後味の苦味はほぼ無くなり、やんわりとした甘味がメインになる。

淹れた直後はちょっと甘味が足りないかな、と思ったけど冷めたらむしろ甘味はしっかり。
次はミルのクリック15・お湯の温度94度、ドーナツドリッパーで。

2024年4月9日火曜日

エクアドル モンテウアイコ農園 ティピカ ハニー メモその11

ミルのクリック16・お湯の温度83度・V60

20gで250cc抽出。
香りはしっとり感のあるやや甘酸っぱい香気。
味はしっかりしたコクとややしっかり目の酸味、やんわりとした甘味、僅かに苦味。後味はやや酸がしっかり目の甘酸っぱさがそこそこしっかり残る。温度が下がると酸味にややすっきりしたニュアンスが出てくる。後味はストーンフルーツ系のニュアンスの有る酸味がややしっかり目に残る。更に下がるとあっさり感が出てきて、やや明るめでストーンフルーツ系の甘酸っぱさがメインになる。

久々に従来方式で淹れてみたけど、一口目がかなり濃い印象が。豆の量1割くらい減らしてるんだけど(22g→20g)なぁ。ただ、冷めてくるとむしろあっさりした感じに化ける。
次はミルのクリック16・お湯の温度84度、エロプレスのinvert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/30秒-30g加湯で。

ジャマイカ ブルーマウンテン No.1 セントピータース メモその2

ミルのクリック15・お湯の温度95度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で30gづつ。1投目で軽く攪拌。
香りは軽い甘酸っぱさを感じるティピカらしい香気。
味はややしっかり目のコクと柔らかい甘味、やんわりとした酸味、極僅かにナッツ感。苦味はほぼなし。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味と酸味が少ししっかりしてくる。後味は甘味が引いて酸味がメインに残るようになる。更に下がると甘味がやや引いて、ほんのりとみかんのようなニュアンスが出てくる。

2分35秒で落ちきり。良い感じにティピカの浅煎りの味が楽しめる。
次はミルのクリック14・お湯の温度93度、エアロプレスのinvert法で20g/30秒-80g/攪拌/30秒-反転/プレス/30秒-30g加湯で。

2024年4月8日月曜日

エクアドル モンテウアイコ農園 ティピカ ハニー メモその10

ミルのクリック17・お湯の温度82度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは仄かに酸を感じる穏やかな香気。
味はややあっさり目のコクと極軽い苦味、ほんのりとした甘味と酸味。後味はほんのりとした甘味が残る。温度が下がると苦味が大分引いて酸味がややしっかり目になってくる。後味はあっさりしたコクと仄かな苦味と甘味が残る。更に下がると甘味が少ししっかりしてきて、酸味が少しだけ引いた感じになる。後味の甘酸っぱさはほんのりとハニー感があり、僅かに苦味も残る。

なかなか良い感じだけど、冷めてから気持ち薄めかも? でもコクが無いわけ無くて味もしっかりしてるし、うーむ。なんだろうこのバランス感。
次はミルのクリック16・お湯の温度83度で。

エチオピア イリガチェフ ブナブナ G1 メモその1

Jooren coffee beansさんで購入したドリップパック。たぶんミディアムロースト。

お湯の温度は92度で4:6法。1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは少し癖のあるエチオピアらしい匂い。
味はややしっかり目のコクと極々軽めの苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味が気持ちしっかり目になり苦味がほぼなくなる。後味は僅かに蜂蜜感のある甘味と仄かな酸味が残る。更に下がると甘味が引いて、穏やかな酸味がメインになる。

中で飲めなかったのでサンプル用に購入。中々良い感じのエチオピアですな。コレなら購入しても良さげ。来月辺り行ってみよう。

2024年4月7日日曜日

エクアドル モンテウアイコ農園 ティピカ ハニー メモその9

ミルのクリック16・お湯の温度84度・エアロプレス

10gで150cc抽出。invert法で170g/2分-反転/3回軽く揺する/15秒-プレス1分。
香りはほんのり甘めの落ち着いた香気。
味はややしっかり目のコクと軽い香ばしさと苦味、やんわりとした甘味、極僅かに酸味。後味は仄かな苦味と甘味が残る。温度が下がると香ばしさが薄れて甘味が少しきっちりしてくる。更に下がるとあっさり感が出てきて甘味が引き、軽い苦味が残る様になる。

ちょっと失敗気味。暖かい内はちょい苦手な香ばしさ、冷めてくると味のバランスがあんまり良くない感じ。完全に冷め切ってようやくそこそこ飲める感じに。うーむ。
次はミルのクリック17・お湯の温度82度、ドーナツドリッパーで。

ジャマイカ ブルーマウンテン No.1 セントピータース メモその1

unknowncoffeeさんで購入。シナモンロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度97度・ドーナツドリッパー

12gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや癖のある酸を感じる穏やかな香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味、ほんのりとした甘味、僅かなナッツ感。苦味はほぼなし。後味はほんのりとした酸味と甘味が残る。温度が下がると酸味がややしっかり目になり、甘味も少し強めになる。後味はほんのりとしたニュアンスのまま。更に下がると酸味が気持ちマイルドなニュアンスになり、甘味が再び引いてほんのりと残る感じに変わる。後味はややストーンフルーツ系の酸味がやんわりと残る。香りの癖は無くなり、やんわりした甘めの香りになる。

初セントピータース。ちょっと湯温が高かったかも。まあ、冷めれば癖も無くなるんだけども。
次はミルのクリック15・お湯の温度95℃、4:6法+攪拌で。

2024年4月6日土曜日

エクアドル モンテウアイコ農園 ティピカ ハニー メモその8

ミルのクリック17・お湯の温度83度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは僅かに甘くやんわりとした酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味、やんわりした甘味、僅かに苦味。後味は穏やかな甘味と極僅かに苦味が残る。温度が下がると少しだけ酸味が強めになり、甘味がやや引いた感じになる。苦味はほぼ消えて、仄かな酸味が残る。更に下がるとややあっさり感が出てきて、すっきりとしたニュアンスの酸味が強まり甘味はもう一段引いた感じになる。後味はやや甘味がしっかり目に残る。

穏やかな味わい。ティピカらしい味わいもしっかり。ハニー感がちょい薄い感じもする。うーん、クリック16当たりでも行けそうな感じだなぁ。
次はミルのクリック16・お湯の温度84度、エアロプレスのinvert法で170g/2分-反転/3回軽く回す/15秒-プレス/1分で。

ケニア ニエリ ガタイティ・ファクトリー メモその1

unknowncoffeeさんからの頂き物。シナモンロースト。

ミルのクリック15・お湯の温度96度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で30gづつ、1投目で軽く攪拌。
香りはほんのり蜂蜜のような甘さとやんわりとした酸を感じるケニアらしい匂い。
味はややしっかり目のコクと極々軽い苦味、ほんのりとした甘味、優しい酸味。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味と酸味がややしっかり目になり、後味はやや酸味が強めに残る感じになる。更に下がると甘味が引いて、少しい柑橘感のニュアンスがでてきた酸味がメインに変わる。

抽出時間が3:40とちょい長め。クリックは16でよかったかなぁ。ともあれ、ケニアらしい美味しい豆でした。

2024年4月5日金曜日

エチオピア イリガチェフ メモその7

PRANKS COFFEEさんで購入したドリップパック。たぶんミディアムロースト。

お湯の温度は93度。

12gで150cc抽出。4:6法で1投目24g、2投目48g、3投目以降36g。
香りはちょっとみかんぽいエチオピアらしい匂い。
味はややあっさり目のコクとややしっかり目で切れの良い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はやんわりとした甘味が残る。温度が下がると苦味がほぼ消えて、エチオピアらしい甘酸っぱさがメインになる。後味もやんわりとした甘味と仄かな酸味が残るようになる。更に下がると香りのエチオピア感が強めになり、甘味が引いて苦味が再び目立つようになる。

淹れた直後はキリッとした苦味が目立ってあまりエチオピアの浅煎りっぽい感じが無いけど、ちょい冷めてきた途端にいかにもエチオピアです、っていう味わいに化ける。悪くない味わい。そのうち豆も買いに行ってみよう。

マダガスカル サンタトラ生産者組合 イエローブルボン メモその13

ミルのクリック19・お湯の温度82度・カリタ

10gで130cc抽出。ややあっさり目に。
香りはほんのり甘い穏やかな香気。
味はややあっさり目のコクと極軽い香ばしさ、ほんのりとした苦味、やんわりとした甘味、極僅かな香気。後味は僅かな苦味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると僅かに苦味がしっかりしてきて、ココアっぽいニュアンスが出てくる。更に下がると甘味が少し強めになってくる。ココア感も少ししっかり目になる。代わりに少しだけ微妙な焙煎感が目立つようになる。

最後まで難しい豆だった……粗めに挽けばまあ飲める感じ。ただどうしても苦手な感じの焙煎感が残るんだよなぁ。

2024年4月4日木曜日

マダガスカル サンタトラ生産者組合 イエローブルボン メモその12

ミルのクリック19・お湯の温度80度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややあっさり感のある香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はややしっかり目の酸味と仄かな甘味が残る。温度が下がると酸味が少し引いて、苦味がくっきりしてくる。後味も軽めの苦味がメインになり、酸味と甘味はほんのりと残る感じに。更に下がるとあっさり感が出てきて、甘味はほぼ引いて、やや軽めの苦味とほんのりとした酸味がメインになる。

やはりこのくらい荒めにした方が飲みやすい。まあ、豆にも寄るんだろうけどね。フルシティーローストの後半以降はクリック19を目安かなぁ。
次ラストは見るのクリック19・お湯の温度82度、カリタで。

2024年4月3日水曜日

マダガスカル サンタトラ生産者組合 イエローブルボン メモその11

ミルのクリック19・お湯の温度81度・V60

20gで260cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りは落ち着いた香気。
味はややしっかり目のコクと比較的抑えめの苦味、穏やかな甘味、極々僅かに酸味。後味はビターなココア感のある苦味と仄かな甘味が残る。温度が下がると僅かに甘味が強めになり、同時に酸味がややしっかり目に出てくる。苦味は少し引いて穏やかなニュアンスになり、後味にも穏やかに残る。更に下がると少しあっさり感が出てきて苦味が大分軽くなり、甘味と酸味がほんのりと感じられるようになる。後味は仄かな苦味と酸味が残る。

思っていた以上に苦味が穏やかになり、甘味がそこそこしっかり目に楽しめる。このぐらい焙煎が深い場合はクリック19でも良いのかもしれない。
次はミルのクリック19・お湯の温度80度、ドーナツドリッパーで。

エクアドル モンテウアイコ農園 ティピカ ハニー メモその7

ミネルヴァさんで購入。フルシティーロースト。

ミルのクリック18・お湯の温度82度・ドーナツドリッパー

10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは僅かに酸が感じられる落ち着いた甘めの香気。
味はややしっかり目のコクと甘味、やんわりとした酸味、やや置いてから軽い苦味。後味はやんわりとした甘味と極軽い苦味が残る。温度が下がると少しあっさり感がでてきて甘味が引き、代わりに少しフルーツ感のある酸味がしっかりしてくる。後味もフルーツ感のある酸味が主体で甘味はほんのりと残る。苦味はほぼなし。更に下がるとあっさり感がより強くなり、酸味が明るいニュアンスに変わってくる。

去年の年末に購入していた豆。前回よりちょっと焙煎は深め? 良い感じのハニーの味わいが出てきて美味しいですな。唯少しあっさりしすぎな気もするかなぁ。1クリック細かくするべきか。
次はミルのクリック17・お湯の温度83度で。

2024年4月2日火曜日

マダガスカル サンタトラ生産者組合 イエローブルボン メモその10

ミルのクリック18・お湯の温度80度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは微かに甘めの穏やかな香気。
味はしっかり目のコクと苦味、ほんのりとした甘味、僅かな酸味。後味は極軽い苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると苦味が気持ち引き気味になり、甘味と酸味が僅かにしっかりしてくる。後味は酸味が僅かに加わる。更に下がるとあっさり感が出てきて苦味が大分マイルドになり、少しだけしっかり目の甘味が目立つようになる。酸味は仄かに感じる程度。

焙煎感は無くなったけど、まだ苦味が先行してる感じ。へたするともう1クリック荒くしてもいいんじゃないか、くらいだなぁ。
次はミルのクリック19・お湯の温度81度で。

2024年4月1日月曜日

マダガスカル サンタトラ生産者組合 イエローブルボン メモその9

ミルのクリック17・お湯の温度83度・エアロプレス

10gで150cc抽出。invert法で170g/2分-反転/3回軽く回す/15秒-プレス/1分。
香りはほのかに香ばしさを感じる香気。
味はややしっかり目の香ばしさを伴った軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味は極軽い苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると甘味が引き、軽い苦味の後にほんのりとした酸味がふっと浮かぶ感じで出てくる。後味は極軽い苦味がほんのり残る。更に下がるとあっさり感が出てきて苦味が少し引いた感じになる。相対的に甘味が少ししっかり感じられるようになる。

苦味よりも香ばしさがメインになって、その後にほんのりと甘味と酸味が出てくる感じ。フルシティーというよりはちょいフレンチロースト寄りなのかも。
次はミルのクリック18・お湯の温度80度、ドーナツドリッパーで。

ニカラグア カサブランカ農園 メモその13

すずのすけの豆さんで購入。フルシティーロースト。 ミルのクリック17・お湯の温度83℃・ドーナツドリッパー 10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。 香りは軽い焙煎感とやんわりと甘い匂い。 味は気持ちしっかり目のコクと穏やかな苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味は...