ラベル リムコッサ農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル リムコッサ農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月6日日曜日

エチオピア ガレ G1 リムコッサ農園 ウォッシュド メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・V60

2.4人前で2人分抽出。
香りはちょっと癖のあるエチオピア。
味はややしっかり目のコクと僅かな渋み、軽い苦み、ほんのりとした酸味、極僅かに甘味。後味はほんのりとした苦味と僅かな酸味が残る。温度が下がるとまったり感が出てきて、苦味が引いてしっかりめの酸味が出てくる。甘味は仄かに残る感じ。更に下がるとまったり感が少し引いて、酸味にやや癖が出てくる。

お上品なエチオピアでした。92~93度くらいで甘味を出した方が個人的には好きだったかな。

2022年11月5日土曜日

エチオピア ガレ G1 リムコッサ農園 ウォッシュド メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度92℃・ドーナツドリッパー

2.4人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは僅かに紅茶っぽいニュアンスのあるエチオピアらしい香気。
味はややしっかり目のコクと僅かな苦味、穏やかな酸味、やんわりとした甘味。後味は仄かな甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が少しあっさり感が出てきて強めになる。苦味は大分引いた感じになり、甘味は少し薄い感じになる。更に下がると甘味が増してややしっかりしたコクを感じるようになる。少し甘めのレモンティーっぽいニュアンスが出てくる。

上品なエチオピア。酸味と甘味のくどさが無い。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度95度で。

2022年11月4日金曜日

エチオピア ガレ G1 リムコッサ農園 ウォッシュド メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

2.4人前で2人分抽出。
香りはほんのりとエチオピアらしい香気。
味はややしっかり目のコクと極軽い苦み、ややしっとりとした酸味、じんわりくる甘味。後味は軽い酸味としっかり目の甘味が残る。温度が下がると酸味が少しあっさりした感じに変わり、甘味も引いた感じになる。更に下がるとあっさり感がかなり出てくるとともに、紅茶っぽいニュアンスが出てくる。後味はほんのりとレモンティーぽい感じに。

予想以上に甘味が出てる感じ。僅かだけど紅茶感もあるかなぁ。かなり微妙なんだけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92℃、ドーナツドリッパーで。

2022年11月3日木曜日

エチオピア ガレ G1 リムコッサ農園 ウォッシュド メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度94℃・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは軽い酸を感じるエチオピアらしい香気。
味はややしっかり目のコクと極軽い苦み、しっとりした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦みとやんわりとした甘味が残る。温度が下がると酸味に少し柑橘系のニュアンスが混じり、甘味が若干強めになってくる。更に下がると少しだけあっさり感が出てきて酸味が少しマイルドになり、甘めの柑橘系のニュアンスが強くなる。

お上品なエチオピア。苦味が軽めで酸味がしっかりしてるけど、酸味がきついってことまでは行かないので飲みやすい感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93℃で。

2022年11月2日水曜日

エチオピア ガレ G1 リムコッサ農園 ウォッシュド メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度97℃・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは僅かに甘く、少し癖のある酸を感じるエチオピアらしい香気。
味はややしっかり目のコクと軽めの苦味、ややしっかり目の酸味としっとりとした甘味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味が少し引いて、酸味がやや単調な感じに変わる。更に下がると少しとろっとしたニュアンスが出てきて、酸味も少しだけマイルドになる。僅かにみかんぽい感じもあり。

湯温は気持ち低めの方が良さげ? とろっとした酸味が好きなら良いのかもしれないけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度94℃、ドーナツドリッパーで。

2022年10月31日月曜日

エチオピア ガレ G1 リムコッサ農園 ウォッシュド メモその1

TARO'S COFFEE ROASTERYさんで購入。ミディアムロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度96℃・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは僅かに癖がある酸を感じるエチオピアらしい香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦み、僅かに癖はあるが穏やかな酸味、やんわりとした甘味。後味はややしっかり目の甘味と軽い酸味が残る。温度が下がると癖が抜けて穏やかな酸味と仄かな甘味がメインになる。後味は少し柑橘系のニュアンスが出てくる。更に下がると酸味がもう一段引いた感じになり、甘味が少しだけしっかり感じられるようになる。

豆は凄い甘い香り。淹れている時は酸が強めのエチオピア感。
次はミルのメモリ8・お湯の温度97℃で。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...