2024年3月31日日曜日

マダガスカル サンタトラ生産者組合 イエローブルボン メモその8

ミルのクリック18・お湯の温度81度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目25g、2投目35g、3投目以降30g。
香りは軽い焙煎感としっとり甘い香気。
味はしっかり目のコクと仄かに香ばしさを伴った軽い苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がるとやや香ばしさと酸味が引いて穏やかな苦味がメインになる。後味に僅かに甘味が残る。更に下がると少しあっさり感が出てきて苦味がもう少し引いた感じに変わる。後味の甘味が少しだけしっかり目に感じられるようになる。

このくらいの挽き目が良い感じかもしれない。良い感じの苦味とほんのりとした甘味と酸味のバランスがいかにも深煎りな感じ。
次はミルのクリック17・お湯の温度83度、エアロプレスのinvert法で170g/蓋をしてプランジャーをギリギリまで押す/2分-反転して軽く3回回す/15秒-プレス/1分で。

2024年3月30日土曜日

マダガスカル サンタトラ生産者組合 イエローブルボン メモその7

ミネルヴァさんで購入。フルシティーロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度82度・ドーナツドリッパー

10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや甘めの焙煎感のある香気。
味はややしっかり目のコクと香ばしさのある苦味、ややじんわりくる甘味、ほんのりとした酸味。後味は極軽い苦味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると香ばしさが落ち着いて苦味が軽くなり、甘味の余韻がやや軽くなる。更に下がると少しあっさり感が出るのと同時に酸味が軽やかになり、軽い苦味がそこそこ長めに残る。

前回と比べるとちょい焙煎が深め。苦味と香ばしさが強めになってる感じ。クリックを1つ粗くしてみた方がよいのかも。
次はミルのクリック18・お湯の温度81度で。

中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション メモその6

ミルのクリック15・お湯の温度85度・エアロプレス

11gで170cc抽出。187g/2分-反転/軽く3回揺する/15秒-ゆっくりプレス/1分。
香りはやんわりと甘めの香気。
味はややしっかり目のコクと仄かな香ばしさと苦味、やんわりとした酸味と甘味。後味はそこそこしっかり目の甘味が残る。温度が下がると香ばしさが少し引いて、やや明るめの酸味が目立つようになる。後味の法に軽い香ばしさが目立つ容易になる。更に下がると香ばしさが消えて酸味が控えめになり、極軽い苦味とほんのりとした甘味がメインになる。

ちょっと細かかったかも。深煎りの場合はクリック16の方が良かったかもしれない。
豆その物はちょい癖があったけど淹れ方を間違えなければ美味しかった。というかC3Sで挽いた深煎りを淹れるのはまだまだ探求しないとなぁ。

2024年3月29日金曜日

中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション メモその5

ミルのクリック18・お湯の温度83度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは軽い甘さを感じる落ち着いた香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、ややあっさり感のあるしっかり目の酸味、やんわりとした甘味。後味はやんわりとした酸味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて、酸味がややしっかり目になってくる。後味の酸味はよりスッキリ感が出てきて、僅かに苦味が感じられるようになる。更に下がるとよりスッキリ感が強まり、甘味はほんのり残る程度になる。苦味は再び引いてほとんど感じられなくなる。

ここまで荒めにするとそこそこすっきりというかあっさり感が出てくるかな。薄くなるわけではないので好みの問題かね。
次ラストはミルのクリック15・お湯の温度85度、エアロプレスのinvert法で170g/キャップ&空気抜き/2分-3回揺する/15秒-プレス/1分で。

2024年3月28日木曜日

インドネシア ジャワ ティピカ アスリ メモその7

ミルのクリック16・お湯の温度84度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目25g、2投目35g、3投目以降30g。
香りはやや酸をしっかり目に感じるしっとりとした香気。
味はしっかりしたコクと極軽い苦味、少し葡萄感のある酸味、やんわりとした甘味。後味はややあっさりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて、苦味はほぼなくなる。明るいニュアンスの酸味がしっかりしてきて、甘味は仄かに残る感じになる。更に下がると少し酸味が引いてストーンフルーツ系のニュアンスがほんのりと出てくる。

淹れた直後と冷めてからの濃度感の落差が大きめ。だからといって不味いとかじゃないんだよなぁ。冷めた時の味に慣れるとそれはそれで酸がしっかり目に感じられるし。
ようやく深煎りの豆+C3Sでちゃんと飲めるように淹れられるようになったかな? もうちょい深煎り系の豆で試して見ないとなぁ。

中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション メモその4

ミルのクリック16・お湯の温度82度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは微妙に甘めの醗酵臭。
味はややしっかり目のコクと仄かな香ばしさを伴った極軽い苦味、少し葡萄感のある酸味、やんわりとした甘味。後味はややしっかり目の甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味はほぼ引いて、明るめのストーンフルーツ感が出てきた酸味と仄かな甘味がメインになる。後味は仄かな酸味と極僅かな甘味が残る。間を置いて微かに苦味が出てくる。更に下がるとあっさり目のコクと酸味がメインになり、苦味はほぼなし、甘味は微かに感じられる。後味もあっさりとした薄めの酸味が残る。

クリック15と比べるとやや薄め。その分ナチュラル感が穏やかになるので癖がそこまで前に出ない印象。飲みやすさはあるかなぁ。
次はミルのクリック18・お湯の温度83度で。

2024年3月27日水曜日

インドネシア ジャワ ティピカ アスリ メモその6

ミルのクリック16・お湯の温度85度・エアロプレス

20gで220cc抽出。invert法で40g/30秒-160g/30秒-攪拌/プレス/50秒-40g加湯。
香りはややしっかり目の果実臭、極僅かに焙煎感。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、やんわりとした甘味と酸味。後味はほんのりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとあっさりとした酸味と仄かな甘味がメインになり、苦味は僅かに感じる程度になる。後味はやや酸味がしっかり目に残り、最後の最後で軽い苦味が表れる。更に下がると甘味がぐっと引いて、ややマイルド感のある酸味がメインになる。苦味は引いたまま。

プレスでちょっともたついてしまった。微妙に雑味が出てしまったかなぁ。まあ冷めれば気にならない程度なんだけども。やっぱりinvert法はちょいもたつく。PRISMOが欲しくなるなぁ。
次ラストはミルのクリック16・お湯の温度84度で。

2024年3月26日火曜日

インドネシア ジャワ ティピカ アスリ メモその5

ミルのクリック17・お湯の温度83度・V60

20gで260cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはややしっかり目に甘酸っぱい重めの香気。
味はしっかりしたコクとやや酸が強めの甘酸っぱさがメイン。苦味は極僅かに感じる程度。後味もややしっかり目に甘酸っぱさが残る。温度が下がるとややどっしり感が減って、やや明るめの酸味が強くなって甘味が少し引く。後味は軽めの酸味が残る。更に下がるとよりあっさり感が出てきて酸味が引いた感じになり、代わりにほんのりとした苦味が残る。

ちょっと濃い目。苦味はほぼ出ないで甘酸っぱさがどっしり目に出てるのは良い感じ。がっつりした苦味が欲しい人向けじゃないなぁ。
次はミルのクリック16・お湯の温度85度、エアロプレスのinvert法で40g/30秒-160g/30秒-攪拌/プレス/30秒-30g加湯で。

中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション メモその3

ミルのクリック16・お湯の温度84度・エアロプレス

10gで105cc抽出。invert法で20g/30秒-80g/30秒-攪拌/プレス/30秒-15g加湯。
香りはややしっかり目の甘酸っぱい香気。
味はしっかり目のコクと、力強い甘酸っぱさ。苦味はほぼなし。後味はじんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると気持ち酸味が強めになり、僅かに苦味が感じられるようになる。後味は甘味がやや目立つようになり、余韻に極軽く苦味が残る。更に下がると濃い目のストーンフルーツっぽいニュアンスが出てくる。苦味は再び引いてほぼ感じられなくなる。

ちょい濃かったかも? 加湯は20gでも良かったかもしれない。とは言え久々に深煎りでエアロプレスを旨く淹れられた感。加湯の量をいつもより少なめにした方が好みの味になるのかも。
次はミルのクリック16・お湯の温度82度、ドーナツドリッパーで。

2024年3月25日月曜日

中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション メモその2

ミルのクリック17・お湯の温度83度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは軽く甘い、しっとりとした香気。
味は穏やかなコクと軽い苦味、ほんのりとした甘味と仄かな酸味。後味はほんのり甘味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて、スッキリ感のある酸味がやや強めになってくる。更に下がると酸味はそのままで苦味がやや強めに感じられるようになる。

一口目は薄いと思ったけど、二口目以降はそうでも無かった。でもドーナツドリッパーで出ていた独特の感じが弱くなってるのはあるかな。癖がほぼ無い、とも言えるのでこれは好みの問題かもしれん。ただ冷めた時の苦味が微妙。逆にもう1クリック粗くしてみた方が良いのかも??
次はミルのクリック16・お湯の温度84℃、エアロプレスのinvert法で20g/30秒-80g/30秒-攪拌/プレス/30秒-20g加湯で。

2024年3月24日日曜日

インドネシア ジャワ ティピカ アスリ メモその4

ミルのクリック17・お湯の温度84度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっかりした甘さを感じる濃い目の醗酵臭。
味はしっかりしたコクと軽い苦味、ややしっかり目の甘味、ほんのりとした酸味。後味は極軽い苦みとやんわりとした甘味が残る。温度が下がるとややあっさり感が出て苦味が引き、すっきり感のある酸味が強めになってくる。後味もややあっさりした酸味がメインになる。更に下がると酸味が少しすっきりしてストーンフルーツっぽいニュアンスが出てくる。

クリック16より多少甘味が引いて酸味が強め? どっちがいいかは好みの範囲内かなぁ。まあドーナツドリッパーは16~17くらいのクリックが良い感じかね。
次はミルのクリック17・お湯の温度83度で。

中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション メモその1

青い月と猫さんからの頂き物。フルシティーロースト。

ミルのクリック15・お湯の温度82度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは微妙に醗酵臭のする甘い匂い。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味、やんわりとした甘味、遅れて仄かな苦味。後味はやんわりとして僅かに癖のある甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味がマイルドなニュアンスになり、じんわりと甘味が持続的に残る。苦味は感じるギリギリのラインまで引く。更に下がるとあっさり感が出てきて、少し葡萄っぽいニュアンスの甘酸っぱさに変わってくる。後味はややあっさりした甘さと軽めの酸味が残る。

ちょっと癖のある香りと味わい。試しで1クリック細かくしてみたけど悪くはないかなぁ。クリック16でどう変わるかってのもあるか。
次はミルのクリック17・お湯の温度83度で。

2024年3月23日土曜日

エチオピア シダモ シャキッソ ハニー メモその8

ミルのクリック18・お湯の温度84度・V60

20gで250cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはしっかり甘めの香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、やんわりとした酸味、後からややしっかり目の甘味。後味は落ち着いたニュアンスの甘味とほんのりとした苦味と酸味が残る。温度が下がると苦味が引いてあっさりとした甘味とすっきり感のある酸味がメインになる。後味も落ち着いたニュアンスの甘酸っぱさが残る。更に下がるとあっさり感が出てきて甘味が引き、大分マイルドなニュアンスの酸味がメインになる。後味は極々ほんのりとした苦味とやんわりとした甘酸っぱさが残る。

良い感じに飲みやすい深煎りになったかな。というか前の見るのメモリ8と同じくらいなのがクリック18かもしれん。でもドーナツドリッパーだとクリック16くらいが良い感じだったので、その辺の差が今のミルの癖みたいなもんかも。
豆自体は良いのにC3Sに振り回された感があるなぁ。

インドネシア ジャワ ティピカ アスリ メモその3

ミルのクリック15・お湯の温度86度・エアロプレス

10gで110cc抽出。invert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-プレス/30秒-20g加湯。
香りはやんわりとした甘酸っぱい匂い。
味はしっかり目のコクと軽い苦味、ほんのりとした酸味と甘味。後味は仄かに甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて、少し酸味が強めになる。後味は軽い苦味が出てきて、甘味がほんのりと残る。更に下がると気持ち甘味が強めになってきて酸味は少し引いた感じになる。後味はやや苦味がしっかり目に残り、ほんのりとした甘味も続いて残る。

ちょい湯温が高かったかもしれず。やはり深煎りのエロプレスは難しいのかね。初回のアレは奇跡だったんじゃろうか……。
次はミルのクリック17・お湯の温度84度、ドーナツドリッパーで。

2024年3月22日金曜日

エチオピア シダモ シャキッソ ハニー メモその7

ミルのクリック16・お湯の温度84度・エアロプレス

20gで250cc抽出。invert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/50秒-60g加湯。
香りはやや酸がしっかり目の香気。
味はややしっかり目のコクと軽い香ばしさを伴った苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は極軽い苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると香ばしさが残ったまま苦味が少し引いて、あっさりしたニュアンスが出てくる。酸味はほぼ無くなって僅かに甘味が感じられる。更に下がると苦味もほぼなくなり、かなりあっさりしてほんのりとした甘味が感じられる。

うーん、なんか今一つ。エチオピア感もハニーっぽさも無いなぁ。もしかして薄めすぎた?
次ラストはミルのクリック18・お湯の温度84度で。

インドネシア ジャワ ティピカ アスリ メモその2

ミルのクリック16・お湯の温度83度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはやや酸が強めのしっとりとした香気。
味はしっかり目のコクと軽い苦味、ややしっかりした甘味、ちょっと遅れて強めの酸味。後味はややしっかり目の甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が引いてしっかり目の酸味と穏やかな甘味がメインになる。更に下がると酸味が穏やかになり、あっさりした甘酸っぱさに変わる。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。

暖かい内は大分甘味が強いけど、冷めてくるにつれて穏やかになるなぁ。ドーナツドリッパーと比べると冷めてからの印象が弱くなるね。うーん、湯温の方を上げるべきなのだろうか。挽き目を細かくするのはどうかなぁ。
次はミルのクリック15・お湯の温度86度、エアロプレスのinvert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-プレス/30秒-40g加湯で。

2024年3月21日木曜日

エチオピア シダモ シャキッソ ハニー メモその6

ミルのクリック16・お湯の温度82度・V60

20gで250cc抽出。
香りはやや酸をしっかり目に感じる香気。
味はしっかり目のコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、そこそこしっかり目の酸味。後味は極軽い苦味とやんわりとした酸味が残る。温度が下がると苦味と酸味が少し引いて、マイルドなニュアンスが出てくる。後味は落ち着いた苦味と仄かな甘味が残る。更に下がると苦味がもう一段引いて酸味がやや目立つようになる。後味はややあっさり感のある酸味とほんのりとした甘味がメインになる。

優しい苦味を中心とした味わい。エチオピア感とかハニーっぽさとかが今一つではあるかな。
次はミルのクリック16・お湯の温度84度、エアロプレスのinvert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/30秒-60g加湯で。

インドネシア ジャワ ティピカ アスリ メモその1

青い月と猫さんで購入。フルシティーロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度84度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっかり目の甘酸っぱい匂い。
味はしっかり目のコクと甘味、じんわりくる酸味、仄かな苦味。後味はやんわりとした甘酸っぱさがメインになる。温度が下がると酸味が強めになって、やや酸が強調された甘酸っぱさが全面に出てくる。後味は酸味が少し強めに残る。更に下がると少しだけ苦味が強めになるが、基本的に甘酸っぱさが正面に出てくる。後味もややしっかり目に甘酸っぱさが残る。

フルシティーとは思えない甘酸っぱさ。酸がしっかりしてるところはインドネシアっぽいんだけど、アーシーなニュアンスは無いね。
次はミルのクリック16・お湯の温度83度で。

2024年3月20日水曜日

エチオピア シダモ シャキッソ ハニー メモその5

ミルのクリック17・お湯の温度83度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり焙煎感があるしっかりした甘い匂い。
味はしっかり目のコクと軽い苦味とやや強めの焙煎感、じんわりくる甘味、仄かな酸味。後味はやんわりとした甘味が残る。温度が下がると甘味が引いて、乾いた感じのする穏やかな苦味がメインになる。少しココアっぽいニュアンスが出てくる。更に下がると苦味が引いて、穏やかでしっとり感のある酸味がメインに変わる。後味も穏やかな酸味がしっかり目に残る。

淹れた直後は微妙な味のバランスなんだけども、ちょい冷めると余計な焙煎感が消えて悪くはない感じになる。ただ、やはりちょい薄めかなぁ。クリック16の方が良いのかも。
次はミルのクリック16・お湯の温度82度、従来の淹れ方で。

ホンジュラス コパン サンタロサ SHG EP ウォッシュド RA メモその13

ミルのクリック16・お湯の温度93度・V60

13gで120cc抽出。
香りは軽い酸としっとりとした甘さを感じる果実臭。
味はややしっかり目のコクと優しい酸味、そこそこしっかりした甘味、極僅かな苦味。後味はやんわりとした甘味と僅かな酸味が続く感じ。温度が下がると少し甘味が引いて、ジューシーな酸味がしっかり目になってくる。後味は仄かな苦味が出てきて、やんわりとした酸味が残る。更に下がると酸味がやや引いて、落ち着いた甘味が目立つようになる。

甘い。あとやはりちょい濃い目かな。130cc抽出でも良かったかもしれん。というか、色々小細工する前に普通に淹れれば良かったのね。
しかし、ウォッシュドのはずなに香りはナチュラル感がある豆でございました。

2024年3月19日火曜日

エチオピア シダモ シャキッソ ハニー メモその4

ミルのクリック17・お湯の温度84度・エアロプレス

9gで100cc抽出。invert法で45g/攪拌/30秒-45g/30秒-プレス/30秒-25g加湯。
香りはやや酸がしっかり目の香気。
味はあっさり目のコクと極穏やかな苦味、仄かな酸味と甘味。後味はほんのりと苦味が残り、少しチョコレートっぽいニュアンスが感じられる。温度が下がると苦味が引いて、少し酸味が目立つようになるがあっさりした感じがメイン。後味は仄かな苦味と僅かな酸味が残る。更に下がると少しだけコクが出てきて、気持ち甘味がしっかりしてきてチョコレートっぽいニュアンスが僅かに強まる。

ちょっと薄めだし、味のバランスも微妙だったかも。ちょっとグラム数あわせで適当なところがあったからしょうがない。でもちょっとチョコレートっぽい感じなのは好き。エアロプレスだとクリック16くらいでいいのかもしれん。
次はクリック17・お湯の温度83度、ドーナツドリッパーで。

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその9

ミルのクリック16・お湯の温度96度・V60

11gで120cc抽出。蒸らし時に攪拌。
香りはしっかりした甘い匂い、果実臭。
味はしっかり目のコクと僅かな苦味、しっかりした酸味、じんわりくる甘味。後味は少し柑橘感のある酸味としっかりした甘味が残る。温度が下がると甘味が少し引いて、酸味がくっきりしてくる。後味はやや大人しくなった酸味の余韻が長く残る。更に下がると酸味がややマイルドになり、甘味がそこそこしっかり目に感じられるようになる。後味も甘酸っぱさがやんわりと残る。

ちょい濃かったかも。130cc位は抽出した方がよかったかなぁ。まあ、冷めると良い感じだったので結果おーらい。
浅煎りのテスト用に購入してみたけど、美味しい豆でございました。酸味と甘味のバランスを取るのが大変だったけど。とりあえずは、浅煎りでクリック16が良い感じで、ドーナツドリッパーは従来通り、V60は4:6法だと酸味が強め・従来スタイルだとちょい濃い目だけど甘味が良い感じになる、と。コレを目安に次からはまた試験だなぁ。

2024年3月18日月曜日

ホンジュラス コパン サンタロサ SHG EP ウォッシュド RA メモその12

ミルのクリック17・お湯の温度96度・エアロプレス

20gで250cc抽出。invert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/30秒-60g加湯。
香りはややしっとりとした甘酸っぱい匂い。
味はややしっかり目のコクと僅かに苦味、じんわりくる甘味、ややしっかり目の酸味。少し葡萄感あり。後味はやんわりとした甘味と仄かな酸味が残る。温度が下がると甘味が少ししっかりしてきて、葡萄感がやや強めになる。後味は酸味が引いて優しい甘味が残る。更に下がると甘味が引いて、明るいニュアンスの酸味がしっかりしてくる。少しストーンフルーツ系統のニュアンス有り。

良い感じに淹れられたかな。甘味から酸味への変化のバランスも良し。
次ラストはミルのクリック16・お湯の温度93度、従来の淹れ方で。

エチオピア シダモ シャキッソ ハニー メモその3

ミルのクリック17・お湯の温度82度・V60

12gで150cc抽出。4:6法で1投目24g、2投目48g、3投目以降36g。
香りは極軽い焙煎感とやんわりと甘い匂い。
味は穏やかなコクと甘味、仄かな酸味、僅かに苦味。後味はやんわりとした甘味と極僅かな苦味が残る。温度が下がると甘味が引いて、僅かに酸味が強くなってくる。後味はややあっさりとしたニュアンスが出てきて仄かな甘酸っぱさが残る。更に下がるとあっさりとした感じになり、穏やかな甘酸っぱさがメインになる。

穏やかな味わい。バランスも良い感じ。ハニー感はちょい冷めてこないと出てこないかなぁ。挽き目はこのくらいがいいのかも。
次はミルのクリック17・お湯の温度84度、エアロプレスのinvert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-プレス/30秒-30g加湯で。

2024年3月17日日曜日

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその8

ミルのクリック16・お湯の温度95度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはベリー系の甘酸っぱい匂い。
味はややしっかり目のコクとじんわりくる甘味、ややしっかり目の酸味、軽い苦味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味はほぼ引いて、酸味がややしっかり目になってくる。甘味はすっきりとしたニュアンスになる。後味はしっかり目に酸味が残る。更に下がると少し酸味がマイルドになり柑橘系のニュアンスがメインになるが、僅かにベリー系統ニュアンスも感じられる。

甘味はそこそこしっかり。ただそれ以上に酸味が強めかなぁ。酸を抑えて甘味を出す淹れ方がなかなか……。
ミルのクリック16・お湯の温度96度、従来の淹れ方で。

エチオピア カッファ ウシュウシュ ウォッシュド メモその8

ミルのクリック16・お湯の温度92度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g。2投目40g、3投目以降30g。
香りは優しい甘さと僅かに癖のあるエチオピアらしい匂い。
味はややしっかり目のコクと穏やかな甘味、ほんのりとした酸味、極々僅かに苦味。後味はほんのり甘味が残る。温度が下がると柑橘感のある酸味が少し強めになってくる。後味はその酸味がややしっかり目に残る。更に下がると酸味が少しマイルドになり、甘味が若干引いた感じになる。後味は穏やかな柑橘系のニュアンスがメインになる。

湯を落としきる手法だと挽き目は16が一番良い感じかもしれん。焼き加減で調整、って感じでもなさそうだよなぁ。これで従来の手法だとどうなるんだかね。その辺も試しておかないと。

2024年3月16日土曜日

ホンジュラス コパン サンタロサ SHG EP ウォッシュド RA メモその11

ミルのクリック17・お湯の温度93度・V60

20gで250cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはややしっかり目の甘酸っぱさのある果実感。
味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした酸味とほんのりとした甘味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が引いて、やや酸がしっかりめの甘酸っぱさがメインになる。後味はやや甘味がしっかり目になり、極軽めの苦味が出てくる。更に下がるとあっさり感が出ると共に酸味に少し癖が出てくる。甘味は少し引いてすっきりした感じになる。

味のバランスは良い感じ。濃さは気持ちあっさり目かな? くらいで大抵の人はこれでOKかもしれん。たぶんもう1クリック粗くすると薄くなりそう。
次はミルのクリック17・お湯の温度96度、エアロプレスのinvert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/30秒-60gで。

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその7

ミルのクリック17・お湯の温度96度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはややしっかり目の香気を感じる甘酸っぱい柑橘系。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味と甘味。苦味は極々僅か。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。ほんのりみかんぽいニュアンス有り。温度が下がるとすこしあっさりとした感じに変わり、酸味がちょっとだけしっかりしてきて、苦味が気持ちしっかりしてくる。柑橘系のニュアンスが少し出てくる。更に下がるとあっさりというか少し薄めの印象になり、酸味がマイルドに感じられる。

うーん薄目かな? 30gのお湯が20秒で切れる感じだったし。こうなると16と17の間が欲しくなるなぁ。どっちかというと16の方が好みかも。
次はミルのクリック16・お湯の温度95度、ドーナツドリッパーで。

2024年3月15日金曜日

ホンジュラス コパン サンタロサ SHG EP ウォッシュド RA メモその10

ミルのクリック17・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっかりめの甘い果実臭、ややしっとりとした酸。
味はしっかり目のコクとややしっかりした甘味、じんわりくる酸味、仄かな苦味。後味は極軽い苦味とやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し酸味がしっかりしてきて、甘酸っぱさがメインになる。後味もやや酸味がしっかり目に残る。更に下がるとあっさり感が出てきて酸味がやや引く。やや甘味が強めの果実感が出てくる。

淹れた直後はちょっと濃すぎかも? くらいの印象だったけど冷めるとそこまできつい感じは無くなるかな。もう1クリック粗くしてもいいかも。
次はミルのクリック17・お湯の温度93度で。

エチオピア シダモ シャキッソ ハニー メモその2

ミルのクリック16・お湯の温度82度・V60

12gで150cc抽出。4:6法で36g毎に投入。
香りはやや軽めの焙煎感とやんわりと甘い匂い。
味は穏やかなコクと苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味が残る。温度が下がるとあっさり感が増して苦味が引き、酸味が気持ちしっかり目になってくる。後味にほんのりとした苦味が出てくる。更に下がるとまったりとした酸味と少しハニーっぽい甘味が出てくる。後味は穏やかな甘味がメインになる。

ハニー感が足らない気がする。冷め切ってくるとハニー感が出てくるんだよなぁ。湯のキレはだいたい30秒毎で行けたけど、うーん。もうちょい粗くしてみるべきか。
次はミルのクリック17・お湯の温度82度で。

2024年3月14日木曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ウォッシュド メモその7

ミルのクリック17・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっかり目に甘酸っぱい、濃い目のエチオピアらしい香気。
味はしっかり目のコクとエチオピアらしい酸味、そこそこしっかり目の甘味、僅かに苦味。後味は極々軽い苦味とやんわりとした甘味、仄かに柑橘系のニュアンスの有る酸味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて、明るめの柑橘系のニュアンスの有る甘酸っぱさがメインになる。更に下がると落ち着いたニュアンスのみかんの味わいに変わる。穏やかな酸味とやんわりとした甘味がメイン。

ちょっぴり酸味が勝ってる甘酸っぱいみかん。1クリック粗くした方が甘味が出ていて個人的には好きかなぁ。こっちもバランスが悪いわけじゃないんで好みかね。
次ラストはミルのクリック16・お湯の温度92度で。

ホンジュラス コパン サンタロサ SHG EP ウォッシュド RA メモその9

ミルのクリック16・お湯の温度96度・エアロプレス

12gで150cc抽出。invert法で60g/攪拌/30秒-60g/30秒-プレス/30秒-40g加湯。
香りはややしっかり目の醗酵感のある果実臭。
味はしっかり目のコクと穏やかな甘味、仄かな酸味、極々僅かに苦味。後味はやんわりとした甘味が残る。温度が下がると甘味が若干引いて全体的にマイルドなニュアンスになる。後味も基本マイルドな甘味がメインだが、間を置いて少しだけ酸味が浮かんでくる。更に下がるとコクはしっかりしているが、味わいがややあっさりとしたニュアンスに変わる。苦味はほぼ消えてやんわりというより少しぼんやり感のある甘味と酸味がメインになる。冷め切ると、甘味が復活して良い感じのコクと仄かな酸味が感じられる。

淹れた直後は凄くバランスが良い感じなのに、冷めてくるとちょっと残念感があるけど、冷め切ってしまうと逆に良い感じ。もう1クリック細かくした方が良いのかも。
次はミルのクリック17・お湯の温度92度、ドーナツドリッパーで。

2024年3月13日水曜日

ホンジュラス コパン サンタロサ SHG EP ウォッシュド RA メモその8

ミルのクリック16・お湯の温度93度・V60

12gで160cc抽出。4:6法で1投目24g、2投目48g、3投目以降36g。
香りは少ししっかり目に果実感のある香気、やんわりと甘い匂い。
味はしっかり目のコクと甘味、やんわりとした酸味、極僅かに苦味。後味はやんわりとした甘味と仄かな酸味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて、酸味と甘味が引いた感じになる。代わりに苦味がやや目立つようになる。後味は苦味はほぼなく、やんわりとした甘味が残る。更に下がるともう一段あっさりしてきて、ややクリアなニュアンスの酸味と甘味がメインになる。後味はややコクのある酸味と甘味が少ししっかり目に残る。

淹れた直後にほんの少し苦味というか雑味を感じるけど、ちょい冷めるとそれもなくなる。もう1クリック粗くした方が良いのかもしれない。
次ミルのクリック16・お湯の温度96度、エアロプレスのinvert法で60g/攪拌/30秒-60g/30秒-プレス/30秒-50g加湯で。

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその6

ミルのクリック15・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわりと甘酸っぱいナチュラル香。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味とやんわりとした甘味、極々僅かに苦味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味が少し引いて、少しあっさり感の出てきた酸味がメインになる。後味の酸味は少し柑橘系のニュアンスに変わる。更に下がると酸味にやや癖が出てくる。後味は甘味が少し強めに残る様になる。

柔らかい味わい。淹れた直後は気持ち薄いかな? とも感じられたけど冷めてくるとちょうど良い感じ。でも湯温はもうちょい高い方が良いかもしれない。
次はミルのクリック17・お湯の温度96度で。

2024年3月12日火曜日

ホンジュラス コパン サンタロサ SHG EP ウォッシュド RA メモその7

go café and coffee roasteryさんで購入。ハイロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっかり目に甘く、しっとりした香気。
味はややあっさり目のコクと酸味、やんわりとした甘味、極僅かな苦味。後味はあっさり目の酸味と仄かな甘味が残る。温度が下がると甘味がやや強めになってくる。後味はもう少し甘味が強めに残る。更に下がると酸味が気持ち引いて、甘味に仄かな蜂蜜感が出てくる。後味は甘味がやんわりと残ると同時に、極々僅かに苦味が残る。

久々に購入。ホンジュラスらしい味わいは相変わらず。淹れた直後はやや甘味が控えめだけど、冷めてくると良い感じに蜂蜜感が出てくる。
次はミルのクリック16・お湯の温度93度で。

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその5

ミルのクリック8・お湯の温度100度・V60

10gで130cc抽出。unknowncoffee方式で一気にお湯を150g注ぐ。
香りはやや甘めのナチュラルらしい香気。
味は穏やかなコクと仄かな酸味と甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりとした甘味が残る。温度が下がると少しだけ酸味がしっかりしてきてピーチやシトラスの様なニュアンスが出てくる。更に下がると酸味が少しだけマイルドになり、後味に極僅かに苦味が表れる。

そこそこの酸味とやんわりとした甘味。だけどやはり甘味がもうちょい欲しい。うーむ、難しい。
次はミルのクリック15・お湯の温度94度、ドーナツドリッパーで。

2024年3月11日月曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ウォッシュド メモその6

ミルのクリック16・お湯の温度94度・エアロプレス

20gで250cc抽出。invert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/30秒-60g加湯。
香りはほんのり甘酸っぱいエチオピア。
味はややあっさり目のコクと仄かな苦味、やんわりとした酸味と甘味。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しあっさり感が強まり苦味が引く。やはりあっさりとした酸味が強めになってくる。後味もあっさりとした酸味と極僅かなナッツ感が残る。更に下がると酸味が柑橘系のニュアンスに変わり、ほんのりとした甘味と共に残る様になる。

大分アメリカンな味わいだが、エチオピア感はそこそこしっかり目。微妙なざらつき感があるのはどうしたものか。standard法なら良いのかもしれないけど、手際の悪さがなあ。
次ミルのクリック17・お湯の温度93度、ドーナツドリッパーで。

2024年3月10日日曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ウォッシュド メモその5

ミルのクリック14・お湯の温度92度・V60

20gで260cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはしっかり目のエチオピアらしい香気。
味はややあっさり目のコクと極穏やかな苦味、やんわりとした酸味と仄かな甘味。後味はほんのりとした酸味と甘味が残る。温度が下がると僅かに酸味がしっかりしてきて、ほんのりとみかんのニュアンスが出てくる。後味は極柔らかい甘酸っぱさが残る。更に下がると酸味がそこそこ強めになり、柑橘感が強調される。後味もちょい強めに酸味が出てくるが、余韻に甘味がそこそこ残る。

くどくなるかと思ったけど、意外にバランスが取れた味わいだけど、冷めてくるとちょっと酸が強調されちゃうかな。この辺は好き嫌いがでそう。
次はミルのクリック16・お湯の温度94度、invert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/30秒-60g加湯で。

エチオピア シダモ シャキッソ ハニー メモその1

豆春さんからの頂き物。フルシティーロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度83度・ドーナツドリッパー
10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはちょっとした焙煎臭とやんわりと甘酸っぱいエチオピア。
味はしっかり目のコクと優しい苦味と甘味、やんわりとした酸味。後味はほんのりと甘味が残る。温度が下がると少しだけあっさりしてきて、酸味が気持ち強めになる。後味に軽い苦味が出てくるようになる。更に下がると苦味が引いて、ハニーらしい穏やかな甘酸っぱさがメインになる。

まあまあ良い感じのエチオピアのハニー。ここからどうやっていくかだなぁ。
次はミルのクリック16・お湯の温度82度で。

2024年3月9日土曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ウォッシュド メモその4

ミルのクリック15・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっかり目に甘酸っぱい香気。
味はしっかり目のコクと軽い苦味、強めの酸味、ほんのりとした甘味。後味はやんわりとした酸味と仄かな甘味が残る。温度が下がると苦味がほぼ引いて酸味がややストーンフルーツ系統のニュアンスに変わる。後味は軽い苦味とややしっかり目に酸味が残る。更に下がると酸味が少しマイルドになり、柑橘系のニュアンスに変わる。甘味が少し引いた感じになる。

酸味がちょい強すぎ。最低でもクリック16で止めておいた方が個人的な好みかも。酸味が好きならこれくらいの方が良い感じ。
次はミルのクリック14・お湯の温度92度で。

2024年3月8日金曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ウォッシュド メモその3

ミルのクリック16・お湯の温度85度・エアロプレス

10gで150cc抽出。invert法で170g-蓋してプランジャーをギリギリまで押し込む/待つ/2分-蓋してサーバーの上に置く/軽く揺する/15秒-優しくプレス。
香りは落ち着いた甘酸っぱさを感じるエチオピアらしい香気。
味はあっさりめ目のコクと僅かな雑味、僅かにナッツ感、穏やかな酸味、仄かな甘味。苦味は極僅か。後味はほんのりとした酸味が残る。温度が下がると雑味が消えてあっさりとした酸味がメインになる。後味もやんわりとした酸味が残る。更に下がると酸味がやや引いて、ほんのりとした甘味が目立つようになる。後味は薄味の甘味がほんのりと残る。

うーん微妙……不味いわけではなんだけど色々中途半端感。エアロプレスは難しい。
次はミルのクリック15・お湯の温度93度、ドーナツドリッパーで。

ケニア チョロンギ メモその13

ミルのクリック16・お湯の温度94度・エアロプレス

10gで120cc抽出。invert法で25g/30秒-75g/30秒-攪拌/プレス/30秒-30g加湯。
香りは極軽い酸とやんわりとした甘さを感じるアフリカらしい香気。
味はややしっかり目のコクと極軽い苦味、じんわりくる甘味、仄かな酸味。後味はややしっかり目の甘味が残る。温度が下がると甘味が少し引いて、軽い香ばしさを伴った苦味が少し強めになってくる。後味は軽めの苦味とやんわりとした甘味が残る。更に下がると苦味と甘味が引いて、やんわりとした酸味が少し出てくる。後味も穏やかな甘味の後に仄かな酸味が残る。

まあまあ良い感じに行けたかな? 淹れた直後の甘味は吃驚するぐらい。ただケニアらしい酸味がなかなか出てこないのが残念。20g/80gよりも50g/50gの方が酸味が出たのかも?
今回の結論としてはドーナツドリッパー使えよ、となるんだがいいのかそれで。まーしばらくは研究の日々だなぁ。

2024年3月7日木曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ウォッシュド メモその2

ミルのクリック15・お湯の温度92度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはやや甘さが強めのエチオピアらしい香気。
味はややしっかり目のコクと軽いがキリッとした苦味、やんわりとした甘味と酸味。後味は極々軽い苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて少し柑橘感のある酸味がややしっかり目になる。後味は酸味が引いてほんのりとした甘味がメインに残る。更に下がるとあっさり感が出てきて酸味のスッキリ感が出てくる。後味は最初甘味がややしっかり目に出た後にレモンぽいニュアンスの酸がしっかり残る。

ドーナツドリッパーで出した甘味があまり出ない代わりにシトラス感のある酸味がしっかり目。もう1~2クリック細かくした方がいいかなぁ。
次はミルのクリック16・お湯の温度85度、エアロプレスのinvert法で170g/蓋する/蓋から珈琲が少し滲むまで押す-2分-ひっくり返してサーバーの上に置いてサーバー上で軽く揺する/15秒-優しくプレス。

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその4

ミルのクリック14・お湯の温度96度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはやや甘めのしっかりしたナチュラル香。
味はしっかり目のコクと酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が少し強くなってきて、レモンぽいニュアンスが出てくる。後味も甘さが若干引いて酸味が少し強調される。更に下がると甘味が引いて、柑橘感のある酸味が強調される感じだが、嫌なニュアンスは無し。後味はレモンっぽい酸味がやんわりと、甘味が仄かに残る。

大分濃い目。一口目だけほんの僅かに雑味までは行かないけど違和感があったんだけど、二口目以降は無し。もうちょい甘く行けそうな気もするけど、どうかなぁ。もう1クリックくらいは細かく出来そうだけど、一度極端に振ってみるか。
次はミルのクリック8・お湯の温度100度、unknowncoffee方式で。

2024年3月6日水曜日

ケニア チョロンギ メモその12

ミルのクリック15・お湯の温度94度・エアロプレス

20gで240cc抽出。invert法で40g/30秒-160g/30秒-攪拌/プレス/30秒-60g加湯。
香りはやんわりとした優しい甘さの香気。
味はややしっかり目のコクと仄かな苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。微かな渋みも感じられる。温度が下がると苦味が引いて、やんわりとした酸味と甘味がメインになる。渋みはほぼ消える。更に下がると苦味が引いて、あっさりとした酸味がメインになる。甘味も少し引いた感じになる。

まだちょい雑味というか渋みがでちゃうなぁ。下手に細めに引かずに普通か気持ち荒めの方がよいのだろうか。
次ラストはミルのクリック16・お湯の温度94度、エアロプレスのinvert法で20g/30秒-80g/30秒 -攪拌/プレス/30秒-30g加湯で。

エチオピア カッファ ウシュウシュ ウォッシュド メモその1

豆春さんで購入。ミディアムロースト寄りのハイロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー

11gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや野趣を感じるちょい荒めのエチオピア。
味はしっかり目のコクとしっかりした甘味、やんわりとした酸味、仄かな苦味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味が引いてすっきりしたニュアンスになり、ちょっぴり柑橘系のニュアンスが出てきた酸味が目立つようになる。後味に極軽い苦味が感じられるようになる。更に下がると酸味がしっかり目になり甘味が控えめな柑橘系のニュアンスに変わる。

定番のデンカラム G1のヤツですね。ここんところ試して見ての感想だけど、ドーナツドリッパーは浅煎りでむっちゃ使えるんじゃね? 下手にV60であれこれやるより安定して良い感じに淹れられているような……。今回も甘味ばっちりだし。冷めると今度は酸味がきっちり。ただクリアな感じとはちょい違うかな? 落ち着いた感じで、悪くは無いんだけども。
次はミルのクリック15・お湯の温度92度で。

2024年3月5日火曜日

ケニア チョロンギ メモその11

ミルのクリック15・お湯の温度92度・V60

20gで250cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降は60g。
香りはしっとり甘く深い香気。
味はしっかり目のコクときりっとして直ぐ消える苦味、じんわりとくる酸味、しっとり感のある甘味。後味はほんのりとした酸味とややしっかり目の甘味が残る。温度が下がると苦味がやや引いて、少しストーンフルーツ系統のニュアンスの有る酸味がしっかり目になってくる。後味もやや酸味がしっかり目に残る。更に下がると苦味が少し復活してキリッとした感じが最初に出てくる。酸味はまったりしたニュアンスに変わり林檎のような味わいがでてくる。

大分濃い目。3・4投目を90gにした方がよかったかも。とは言え、ケニアらしいジューシーな酸味が堪能できるし、悪くは無いかな。
次はミルのクリック15・お湯の温度94℃、エアロプレスのinvert法で40g/30秒-160g/30秒-攪拌/プレス/30秒-50g加湯で。

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその3

ミルのクリック15・お湯お温度96度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはかなりしっかりしたナチュラルらしい香気、気持ち酸が強め。
味はしっかりしたコクとややしっかり目の酸とやんわりとした甘味、極僅かな苦味。後味はやんわりとした酸味と仄かな甘味が残る。温度が下がるとややあっさり感が出てきて、甘味が少し引いた感じになる。後味は逆に酸味が少し引いて、甘味がちょっと目立つようになる。更に下がるとやや甘酸っぱい柑橘系のニュアンスが出てくる。後味は気持ち酸味が強めでほんのりとした甘味が残る。

1クリック下げて淹れてみたけど、香りは甘い→ナチュラル感、味はやや甘味増だけど冷めるとちょいあっさり。濃さはたぶんこのくらいがベストなのかなぁ。もう1クリック下げて試して見るか。
次はミルのクリック14・お湯の温度96度で。

2024年3月4日月曜日

ケニア チョロンギ メモその10

ミルのクリック15・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや酸が強めのケニアらしい香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、じんわりくる酸味、やんわりながらしっかりした甘味。後味はやんわりとした酸味と甘味が残る。温度が下がると苦味はやや引いて、酸味がマイルドなニュアンスに変わる。更に下がるとややあっさりしたニュアンスが出てきて、極軽い苦味と林檎のような明るめの酸味がメインになる。

今回は味わいがしっかり維持できている。淹れた直後はほんの少し過抽出っぽい気もするけど、ちょい冷めると気にならない程度。後半のあっさり目の所を昔みたいに一気に湯を注ぐ感じの方がバランスが取れてたかもしれない。
次ミルのクリック15・お湯の温度92度で。

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその2

ミルのクリック16・お湯の温度96度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは甘いベリー感、軽めの酸を感じる。
味はややしっかり目のコクと柑橘系やベリー系の酸味、やんわりとした甘味、極々僅かな苦味。後味はやんわりとした酸味が残る。温度が下がるとやや酸味が強く感じるようになるが、甘味はそこそこしっかりしたまま。後味も酸味がやや強調される感じで残る。更に下がると酸が少し穏やかなニュアンスに変わる。後味は酸味がやや強めな印象のまま。甘味は若干引いた感じになる。

淹れるときに大分早く湯が切れていたので、もしかしたら未抽出っぽいのかも。基本酸味がメインで、甘味はそこそこって感じなのでもう一息くらい? クリック15あたりでやってみるかな。
次ミルのクリック15・お湯の温度96度で。

2024年3月3日日曜日

ケニア チョロンギ メモその9

ミルのクリック14・お湯の温度94度・エアロプレス

10gで120cc抽出。invert法で30g/30秒-70g/30秒-攪拌/プレス/30秒-30g加湯。
香りはやや酸が強めのしっかりした香気。
味はややしっかり目のコクと僅かな渋み、穏やかな酸味と甘味。極僅かな苦味。後味はやんわりとした酸味と甘味が残る。温度が下がると少し渋みが引いて穏やかな酸味とあっさりした甘味がメインになる。後味は気持ち甘味がしっかり目に残る。更に下がると酸味が少し引いて甘味が気持ち強めに感じられるようになる。後味も酸味が引いてほんのりとした甘味が残る。

ちょっと過抽出気味? クリックは15~16くらいかなぁ、やっぱり。冷めてくるとそうでも無いんだけど、淹れた直後はちょっと雑味が多い。
次はミルのクリック15・お湯の温度93度、ドーナツドリッパーで。

コスタリカ サンガブリエル農園 ナチュラル メモその1

さかい珈琲さんで購入。シナモンロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度97度・ドーナツドリッパー

11gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっかり目に甘く、苺や杏ジャムのようなニュアンス。
味はややしっかり目のコクと酸味、後から追うように甘味。苦味は仄かに感じる程度。後味はやや余韻が強めに残り、酸味がやや優勢に残る。温度が下がるとややあっさりとしたニュアンスが出てきて甘味がやや引き、酸味が柑橘系のニュアンスに変わる。更に下がるともう少しあっさり感が強まり、酸味はやや穏やかなニュアンスになる。後味にほんのりとした甘味が感じられるようになる。

久々にがっつり浅煎り。引くときも結構力は必要だけど前のと違ってC3Sだとあっという間に終わるなぁ。味は浅煎りその物で酸味と甘味が結構あるけど、濃さが難しい感じ。一口飲んだ時の最初は薄め? ってなるけど2~3秒経つとむしろどっしり感が残る。冷めるとそこそこの濃さなんだけども、甘味が引いて酸味が大分優勢になる。もうちょい甘味を出したいところ。
次はミルのクリック16・お湯の温度96度で。

2024年3月2日土曜日

エルサルバドル サンタリタ農園 メモその13

ミルのクリック17・お湯の温度85度・V60

40gで250cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはやんわりと甘酸っぱい香気。
味はややあっさり目のコクと極軽い苦味ほんのりとした酸味と僅かな甘味。後味はややしわいニュアンスと共にほんのりとした酸味が残る。温度が下がるとあっさりとした酸味がやや強めになる。しわいニュアンスはほぼ無くなる。後味もあっさりとした酸味がメインになる。更に下がると少しだけ甘味がしっかりしてきて、酸味が少し穏やかになる。

ちょっと薄いかも。あと豆自体もうーんちょっと、って感じだったかなぁ。というか扱いが難しいというか。

ケニア チョロンギ メモその8

ミルのクリック16・お湯の温度92度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはやんわりと甘い匂い。
味はややしっかり目のコクと軽いがキリッとした苦味、じんわりくる酸味、柔らかい甘味。後味はややしっとりした酸味と甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて柔らかい酸味とほんのりとした甘味が残る。後味もやや酸味がしっかり目に残る。更に下がると酸味がややマイルドになり甘味がしっかり目になってくる。後味も甘味がややしっかり残る。

気持ち薄め? 人によってはこのくらいが良いというのはあるだろうけど。もうちょい酸味と甘味を出したいかなぁ。
次はミルのクリック14・お湯の温度94度、エアロプレスのinvert法で20g/30秒-80g/30秒-攪拌/プレス/30秒-30g加湯で。

2024年3月1日金曜日

エルサルバドル サンタリタ農園 メモその12

ミルのクリック13・お湯の温度87度・エアロプレス

20gで250cc抽出。invert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/30秒-60g加湯。
香りはやや酸を感じる穏やかな香気。
味はややあっさり目のコクと軽い苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。僅かにざらつき感有り。温度が下がるとあっさり感がやや強まり、軽い苦味が相対的に目立つ感じが出てくる。酸味と甘味はやや引いた感じになる。更に下がると苦味が引いて、あっさりした酸味がメインになる。甘味は引いたまま。

ちょい失敗してるかも。微妙な雑味が出てる割に薄味。クリックは14くらいで湯温を84℃くらいに下げて、40g-160gで良かったかもなぁ。うーむ。
次ラストはミルのクリック17・お湯の温度85度で。

ケニア チョロンギ メモその7

さかい珈琲さんで購入。ハイロースト。

ミルのクリック16・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー

12gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは少ししっかり目に南国の花の匂い、僅かに癖のある酸を感じる。
味はしっかり目のコクと甘味、じんわりくる酸味、仄かな苦味。後味はしっとりとした甘味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出るとともに、林檎のようなニュアンスの酸味がしっかりしてきて甘味は穏やかな感じになる。後味はやんわりとした甘酸っぱさと極僅かに苦味が残る。更に下がるとあっさり感がもう少し進んで甘味がやや引いた感じになる。後味も穏やかな酸味がメインになる。

ケニアらしいケニア。特に淹れた直後の甘味には吃驚。少し濃い感じがあるので120ccよりは150ccくらい抽出の方が良かったのかも。
次はミルのクリック16・お湯の温度92度で。

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその9

ミルのクリック15・お湯の温度91℃・ドーナツドリッパー 20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。 香りはやや甘さが強めの甘酸っぱい匂い。やや柑橘感あり。 味はしっかり目のコクと極僅かな苦味、やんわりとした甘味と酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下...