ミルのメモリ7・お湯の温度82度・V60
2.3人前で2人分抽出。
香りはやんわり甘い。
味は穏やかながらしっかりしたコクとややしっかり目の甘味、ほんのり甘味、僅かに渋み。苦味は極僅か。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し酸味が強めになり、甘味が若干弱くなる。後味は僅かに渋みが強めに残る。更に下がるとナッツ感が強めになってくる。
やはりこのくらいのぬるめが良いなぁ。湯温が高いと渋みがちょい邪魔というか雑味がね。ということで、美味しい豆でございました。
2020年4月28日火曜日
2020年4月27日月曜日
ブラジル カルモデミナス セルトン農園 樹齢100年 レッドブルボン メモその3
ミルのメモリ8・お湯の温度84度・ドーナツドリッパー
1.4人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり甘い。
味は柔らかいコクと、仄かな甘味と酸味。僅かにナッツ。苦味はほとんど無し。後味はほんのり甘味が残る。温度が下がると少し苦味と酸味が強めになり、後味も酸味が気持ち強めに残る。更に下がると甘酸っぱさが少し目立つようになる。後味は再び酸味が抑えられ甘味がほんのり残る。
やはりこのくらいの湯温がよさげ。穏やかな味わいだなぁ。
次ラストはミルのメモリ7・お湯の温度82度で。
1.4人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり甘い。
味は柔らかいコクと、仄かな甘味と酸味。僅かにナッツ。苦味はほとんど無し。後味はほんのり甘味が残る。温度が下がると少し苦味と酸味が強めになり、後味も酸味が気持ち強めに残る。更に下がると甘酸っぱさが少し目立つようになる。後味は再び酸味が抑えられ甘味がほんのり残る。
やはりこのくらいの湯温がよさげ。穏やかな味わいだなぁ。
次ラストはミルのメモリ7・お湯の温度82度で。
2020年4月25日土曜日
ブラジル カルモデミナス セルトン農園 樹齢100年 レッドブルボン メモその2
ミルのメモリ8・お湯の温度95度・ドーナツドリッパー
1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり甘いブラジル。
味はあっさり目のコクとほんのり渋み、仄かな甘味と酸味、僅かに苦味。後味は少しのナッツ感と微妙な甘味と酸味が残る。温度が下がると渋みが引いて酸味が少しだけ強めになる。後味のナッツ感も和らいでほんのり酸味が残る。更に下がると甘味と苦味が大分引いて、やんわりした酸味がメインになる。後味も酸味がほんのり残る。
うーん、今一つ。低めの温度の方が美味しいかなぁ。こう、余計な雑味がある感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度84度・ドーナツドリッパーで。
1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり甘いブラジル。
味はあっさり目のコクとほんのり渋み、仄かな甘味と酸味、僅かに苦味。後味は少しのナッツ感と微妙な甘味と酸味が残る。温度が下がると渋みが引いて酸味が少しだけ強めになる。後味のナッツ感も和らいでほんのり酸味が残る。更に下がると甘味と苦味が大分引いて、やんわりした酸味がメインになる。後味も酸味がほんのり残る。
うーん、今一つ。低めの温度の方が美味しいかなぁ。こう、余計な雑味がある感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度84度・ドーナツドリッパーで。
2020年4月23日木曜日
ブラジル カルモデミナス セルトン農園 樹齢100年 レッドブルボン メモその1
豆春さんからの頂き物。ハイロースト。
ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60
1.2人前で1人分抽出。
香りはほんのり甘く、微かに酸。
味は柔らかいコクとほんのりとした甘味と酸味、極僅かにナッツ感。苦味はほとんど無し。後味は仄かに甘味が残る。温度が下がるとやや酸味が強めになり、後味は仄かに柑橘系のニュアンスが出てくる。更に下がると大分あっさりした口当たりになり、酸味もやや控えめになる。
お試しで低めの温度で淹れてみたけど、これはこれで落ち着いた味わい。良い意味で美味しいブラジルのブルボンやねー。
次はミルのメモリ8・お湯の温度95度・ドーナツドリッパーで。
ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60
1.2人前で1人分抽出。
香りはほんのり甘く、微かに酸。
味は柔らかいコクとほんのりとした甘味と酸味、極僅かにナッツ感。苦味はほとんど無し。後味は仄かに甘味が残る。温度が下がるとやや酸味が強めになり、後味は仄かに柑橘系のニュアンスが出てくる。更に下がると大分あっさりした口当たりになり、酸味もやや控えめになる。
お試しで低めの温度で淹れてみたけど、これはこれで落ち着いた味わい。良い意味で美味しいブラジルのブルボンやねー。
次はミルのメモリ8・お湯の温度95度・ドーナツドリッパーで。
登録:
投稿 (Atom)
ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7
ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60 1.2人前で1人分抽出。 香りは少しナッツ感のある南米らしい香気。 味はややしっかり目のコクと軽く香ばしいニュアンスのある苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はやはり軽い苦味とほんのりとした酸味が残る。温度が下がると苦味と甘味が少し...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60 1.2人前で1人分抽出。 香りは弱めのフルーツ。 味は弱めのコクと柔らかい酸味、穏やかな甘味。苦味はほぼ無し。後味はほんのり残る程度。温度が下がると若干酸味が強めになるが、基本的に変わらず。 豆の量をちょい減らして淹れてみたけ...
-
ミルのメモリ14・お湯の温度83℃・カリタで、湯量早め。 香りは微かに甘い。味はアメリカン。独特の香りもあり。が、まあ味はお察し。 ミルのメモリ12・お湯の温度84度・V60、最後だったので豆の量はちょっとリッチに。 香りはやはり微か。味は苦みが前にでる。中盤苦みが引いて...