2019年8月31日土曜日

ブラジル カパドシア農園 メモその4

ミルのメモリ7・お湯の温度93度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+ 2/3。
香りはやんわり甘酸っぱく、ほんのりブラジル。
味は穏やかなコクとやや強めの酸味、ほんのり甘いナッツ感、僅かに苦味。後味は酸味とが少し残る。温度が下がるとやや酸味が引いてくるが、甘味も同時に収まってくる。更に下がると更に酸味が引いてきて、苦味が少しだけ強まって感じられる。

やっぱりブラジル感は薄いなぁ。個人的にはそれが凄くありがたいんだけどね。人によってはあれれ? って感じになるんだろうなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度で。

インドネシア マンデリン ティムティム メモその5

青い月と猫さんで購入。フレンチロースト。

ミルのメモリ7・お湯の温度82度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは甘く深いマンデリン香。
味はしっかりしたコクと苦味、バターのような舌触りとじっとりする甘味、やんわり酸味。後味は苦味と甘味がやや強めに残る。温度が下がると味のインパクトは残したまま、少しあっさりした後味になってくる。少しだけ赤ワインのニュアンスも有り。更に下がると苦味がちょっとだけ引いて酸味がやや強めになる。後味はやんわりとした苦味が残る。

久しぶりのティムティム。旨いわー。ちょっと甘味が強めのマンデリンって感じ。最初の内はバターみたいなじっとりしたコクがあるのに、温度が下がるとあっさり目になるんだよなぁ。もうちょい低い温度でもいけるんじゃろかね。
次はミルのメモリ8・お湯の温度84度で。

2019年8月30日金曜日

ブルンジ メモその12

ミルのメモリ8・お湯の温度84度・V60

2.4人前で2人分抽出。
香りはやや甘く、ちょっと癖がある。
味は穏やかなコクと柔らかい渋み、やんわりとした甘味と酸味。極僅かに苦味。後味はやんわりとした渋みと甘味が残る。温度が下がるとやや酸味が強めになり、後味の渋みも少し強めになる。更に下がると渋みが和らぎ、やや甘酸っぱい味わいがメインになる。

美味しい豆でした。やはり低めの温度で淹れた方が好みの味になるなぁ。あと、一人分だと点滴法で淹れた方が甘味がちょい強めにでるかな。渋みを楽しみたいなら普通に淹れた方が良さげ。

ブラジル カパドシア農園 メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度89度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは仄かに甘く、ちょっぴりブラジル。
味はあっさり目であまりコクは無く、やんわりとした甘いナッツ感と仄かな酸味。苦味はほとんど無し。後味に甘いナッツ感と僅かにブラジル感。温度が下がると甘味が少し引いて酸味がちょっとだけ強くなる。更に下がるとブラジル感が無くなり、甘いナッツ感がやや強めになる。

本当にあっさり、だなぁ。あとギリギリの線を攻めるブラジル感。これ、しっかり淹れちゃうと苦手なタイプのブラジルになりそう。今くらいが良いのかも?
次はミルのメモリ7・お湯の温度93度、点滴法で。

2019年8月29日木曜日

ブルンジ メモその11

ミルのメモリ7・お湯の温度90度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは余り強くない、やや甘めの芳醇な芳香。
味はしっかり目のコクとやや癖のある酸味、やんわりとした甘味とほんのり苦味。後味はやや癖のある酸味が残る。温度が下がると癖が治まり、旨味が乗った酸味がメインになる。更に下がると僅かに渋みが追加される。

ちょっと温度が高めだったかなぁ。もっと低い方が好みの味のバランスになるな。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度84度で。

ブラジル カパドシア農園 メモその2

ミルのメモリ7・お湯の温度95度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは極弱めのブラジル。
味は穏やかなコクとほんのり苦味と甘味、やんわりと酸味。極僅かなブラジル感。後味はやんわりとした酸味が残る。温度が下がると苦味がやや引いて、酸味が少し強めになってくる。ブラジルっぽい感じはほぼ消える。更に下がると僅かにナッツ感が追加される。

えらく穏やかな味わい。薄らとしたブラジル感がなんともいえんなぁ。好みかどうか、といわれると微妙なところなんだけども。
次はミルのメモリ7・お湯の温度89度で。

2019年8月28日水曜日

ブルンジ メモその10

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘く、ちょっと癖がある。
味は穏やかながらしっかりしたコクと、柔らかい苦味と渋み、ほんのり甘味と酸味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると柔らかさはそのままで、ほんのり甘いナッツ感が加わる。更に下がるとナッツ感が無くなり、代わりにほんのちょっとだけ葡萄っぽいニュアンスが追加される。

やっぱりブルンジは美味しいなぁ。ルワンダとの差はなんなんだろうなぁ。
次はミルのメモリ7・お湯の温度90度、点滴法で。

ブラジル カパドシア農園 メモその1

青い月と猫さんで購入。ハイロースト寄りのシティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは僅かに甘く、ほんのり酸。ちょっぴりブラジル。
味は柔らかいコクとやんわり甘味、ほんのり酸味とナッツ感。そして僅かにブラジル感。苦味は極僅か。後味はやんわり甘さとナッツ感が残る。温度が下がると甘さがやや引いて、ちょっとだけ酸味が強めになる。更に下がるとブラジルっぽさが消え、酸味も再び控えめになる。全体的にあっさり感が出てくる。

このブラジル感、個人的にはぐへええってなる位は嫌いなハズなんだけど、この豆だと「ああ、良い感じのブラジルだなぁ」と思えるのが不思議。何が違うんだろう。ほんのりアフターとして感じる程度、っていうのが味噌なんだろうかね。
次はミルのメモリ7・お湯の温度95度、点滴法で。

2019年8月27日火曜日

タンザニア メモその12

ミルのメモリ7・お湯の温度81度・V60

2.4人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは甘く、タンザニアらしい香気。
味は穏やかでしっかりしたコク、じんわりくる苦味、ほんのり酸味と甘味。後味はやんわりと苦味と甘味が残る。温度が下がるとやや苦味が強めになり、後味は酸味も主張するようになる。更に下がるとやや甘味と酸味が控えめになり、ちょっと鋭い感じの苦味が残る。

がっつり深煎りだけどタンザニアらしい香りと酸味はちゃんと残ってる、良い豆でございました。やはり低めでちょいとじっくり目に淹れると良い感じだなあ。

ブルンジ メモその9

ミルのメモリ7・お湯の温度85度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは甘く、ちょっと癖のある感じ。
味は穏やかながらしっかりしたコクと、ほんのり渋みと苦味、やんわりとした酸味と甘味。後味はほんのり甘味が残る。温度が下がると苦味と渋みが和らいで、少しだけ酸味が強めになる。更に下がると酸味が少しまろやかになり、今度は甘味が強くなってくる。

良い塩梅かも。各味のバランスが上品にまとまってる印象。温度が下がると少し酸味が強めになるけど、それでもまだ上品な範囲内。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度、点滴法で。

2019年8月26日月曜日

タンザニア メモその11

ミルのメモリ8・お湯の温度82度・V60

2.4人前で2人分抽出。
香りはほんのり甘い。
味は穏やかなコクとやや強めの苦味と焙煎感、やんわりとした酸味とほんのり甘味。後味はほんのり苦味と甘味が残る。温度が下がるとやや苦味が引いて、あっさり感が少しだけでてくる。更に下がると甘味と酸が引いて、相対的に苦味が再度強めに感じられるようになる。あっさり感はそのまま。

豆の量の割に、冷めてくるとあっさり感が出てくるのが不思議。コク自体はあるんだけどなぁ。
次ラストはミルのメモリ7・お湯の温度81度、点滴法で。

ブルンジ メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・V60

1.3人前で1人分抽出。
香りはほんのり甘酸っぱい。
味は極穏やかなコクとほんのりとした甘酸っぱさ。僅かに渋みがあり、苦味は僅か。後味はやんわりとした甘酸っぱさと少しの渋みが残る。温度が下がると少し甘酸っぱさが引いて、後味の渋みが少しだけ強めになる。更に下がると渋みがほぼ無くなり、甘さが少し強めになってくる。

えらく落ち着いた味わい。味の変化も面白い。これくらいが当たりかもしれないなぁ。
次はミルのメモリ7・お湯の温度85度、点滴法で。

2019年8月25日日曜日

タンザニア メモその10

ミルのメモリ8・お湯の温度84度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは僅かに甘い。
味は穏やかながらしっかり目のコク、やんわりとした苦味とほんのり酸味と甘味。後味は柔らかい苦味が残る。温度が下がると僅かに苦味が強めになり、後味は甘味が強めになる。更に下がるとややあっさり目のコクに変わってくる。

ちょい、物足りなさがあるかなぁ? ちょい低めの温度で普通に淹れた方が良さげ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度82度で。

ブルンジ メモその7

珈琲豆屋ぺるとさんで購入。フルシティー寄りのシティーローストくらい。

ミルのメモリ7・お湯の温度91度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは仄かに甘く、僅かに酸味が感じられる。
味は穏やかなコクとほんのり酸味、僅かに甘味と苦味。後味はほんのり甘酸っぱさと僅かに渋みが残る。温度が下がると苦味がやや引いて、甘酸っぱさが少し強めになってくる。更に下がると酸味が落ち着いてきて、甘いナッツ感が少し出てくる。

大分落ち着いた味わい。ちょっと甘酸っぱさが強めだけど、後味の渋みが良い感じに締める。
次はミルのメモリ8・お湯の温度87度で。

2019年8月24日土曜日

タンザニア メモその9

ミルのメモリ8・水出し・9時間

1.3人前で1人分抽出。
香りはほんのり甘い。
味はあっさり目のコクとクリアな苦味、僅かに甘味。酸味は僅かにある程度。後味はほんのり甘味と酸味が残る。

スッキリストレートなアイスコーヒー。ロータス カラメルビスケットとの相性良し。
次はミルのメモリ8・お湯の温度84度、点滴法で。

2019年8月23日金曜日

タンザニア メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度80度・V60

1.3人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘い焙煎臭、僅かにタンザニアっぽい香気。
味は穏やかなコクと苦味、ほんのり酸味。仄かに甘味。後味はやんわりと酸味と苦味が残る。温度が下がってもあまり味わいは変わらず。僅かに苦味が抑えめになる程度。更に下がると酸味がやや控えめになり、甘味が少しだけ出てくる。

もうちょい甘くなるかと思ったらあまり甘くなかった。ちょい高めの方がいいのかもしれない。
次はミルのメモリ8・水出しで。

2019年8月22日木曜日

タンザニア メモその7

珈琲豆屋ぺるとさんで購入。フレンチロースト。

ミルのメモリ7・お湯の温度83度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはほんのり甘い焙煎臭。
味は穏やかなコクとキリッとした苦味、ほんのり甘味と酸味。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると仄かな焙煎感と甘味がメインになり、苦味が少し引いてくる。更に下がると甘味と酸味が控えめになり、苦味とコクがメインになる。

タンザニアっぽさは少し控えめで、フレンチローストっぽさの方がメイン。でも飲みやすい。もうちょい低めの温度で淹れてもいいかな? あと水出しもいけそう。
次はミルのメモリ8・お湯の温度80度で。

2019年8月21日水曜日

グアテマラ ピーベリー メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと優しい酸味と甘味、ほんのり渋み。苦味は極僅か。後味はほんのり甘酸っぱさと渋みが残る。温度が下がると全体的に穏やかな味わいになるが、後味の渋みはそこそこ強め。更に下がると酸味が少しだけ強めになってくる。

まあまあ、美味しい豆でございました。渋みのコントロールさえきっちり出来れば良い豆かもしれん。

モカブレンド メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

1.5人前で1人分抽出。
香りはほんのりブラジル。
味はあっさり目のコクと、仄かに酸味と苦味。甘味は余り無し。90度の時と比べればマシだけど、やっぱり苦手なタイプの味わい。

ということで、諦めました……。

2019年8月20日火曜日

グアテマラ ピーベリー メモその5

ミルのメモリ7・お湯の温度84度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは穏やかな甘酸っぱさ。
味は穏やかなコクとしっかり目の渋み、やんわりとした酸味と甘味。苦味は極僅か。後味はやんわりと甘酸っぱさ、ほんのり渋みが残る。温度が下がると少しだけ渋みが抑えられるが、後味に残る渋みは逆にやや強くなる。ただし嫌みは無い。更に下がると酸味と渋みがマイルドになり、まろやかな甘味がメインになる。しかし後味の渋みは相変わらず。

美味しいタイプの渋み。というか渋み以外の要素が旨く絡み合って「美味しい渋み」になってるんだろうなぁ、これ。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度88度で。

モカブレンド メモその1

アイボリーノブさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

1.5人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやや酸味がある感じ。
味はあっさり目のコクと、ちょいきつめの酸味。甘味と苦味は僅かに。やんわりと苦手なタイプのブラジル感有り。後味は酸味がそこそこ残る。

えーと、だめでした……苦手なタイプのモカの酸味と苦手なタイプのブラジル感が前にでてきちゃって、1/3くらいしか飲めなかった……。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

2019年8月19日月曜日

グアテマラ ピーベリー メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りは少し酸味のあるチョコレート。
味は穏やかなコクとちょっと渋み、やんわりとした甘味とほんのり酸味、少しの苦味。後味は苦味と酸味がほんのり残る。温度が下がると渋みが少し引いて、甘酸っぱさがメインになる。更に下がると全体的に味が落ち着いてきて、少しだけ渋みと焙煎感が前にでてくる。

香りにチョコ感はあるんだけど味にはないなぁ。あと渋みがちょい強め。甘味と酸味のバランスは良し。
次はミルのメモリ7・お湯の温度84度、点滴法で。

ホンジュラス エスペランサ メモその7

ミルのメモリ7・お湯の温度95度・カリタ

1.3人前で1人分抽出。
香りはやんわりとした甘酸っぱさ。
味はあっさりめのコクとほんのり渋み、柔らかい甘酸っぱさ。苦味は僅かにある程度。後味は甘酸っぱさがほんのり残る。温度が下がるとやや渋みが抑えられて、ほんのりとした甘酸っぱさがメインになる。更に下がると酸味が抑えられて、渋みが少し復活する。やんわりとした甘さがメインになる。

大分あっさりというか薄めというか、ライトな感じに入ったかな? ほんのり感じる渋みが味を締めているので、浮ついた感じは0。まあまあ良い豆でございました。

2019年8月18日日曜日

ホンジュラス エスペランサ メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度91度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと柔らかい甘酸っぱさ、ほんのり苦味。後味はやんわり甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し渋みが追加され、やや酸味が強めになってくる。更に下がるとレモンっぽいニュアンスが強くなってくる。更に下がると酸味が落ち着いてきて、少しナッツ感が加わる。

今回も大分柑橘系っぽい味わいがメインかな。カリタ使った時のチョコっぽい感じはなんだったんだろう。
次ラスト、ミルのメモリ7・お湯の温度95度、カリタで。

グアテマラ ピーベリー メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは穏やかな甘酸っぱさ。
味は穏やかなコクと柔らかい甘味とほんのり酸味。苦味は僅かに。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し酸味が強めになってくる。更に下がると酸味がやや落ち着いてきて優しい甘さと僅かにナッツ感が出てくる。

良い感じの穏やかさがあるグアテマラ。上品過ぎる感はあるかも。もうちょい高めの温度で淹れた方がいいのかもね。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

2019年8月17日土曜日

ホンジュラス エスペランサ メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと甘酸っぱさ。苦味は極僅か。ほんのりナッツ感。後味は優しい甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し酸味が強めになってくる。更に下がると酸味がやや落ち着き、甘味が少し強めになる。更に下がると少しレモンティーっぽいニュアンスが出てくる。

これくらいの温度でも良い感じ。カリタで淹れた時とは違うんだなぁ、やっぱり。チョコレート感があまりないかな?
次はミルのメモリ8・お湯の温度91度で。

グアテマラ ピーベリー メモその2

ミルのメモリ7・お湯の温度87度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘酸っぱく、僅かにチョコレート。
味は穏やかなコクと、柔らかい苦味と甘味のチョコレート、やんわり酸味。後味は甘酸っぱさがほんのり残る。温度が下がると酸味が若干強めになってくる。更に下がるとチョコレート感は無くなり、ほんのりとした苦味がやや強めになってくる。

うん。ちょい深めの焙煎のグアテマラ、だなぁ。もうちょい、点滴量増やしてもよかったかな? 大分あっさり感がある。
次はミルのメモリ8・お湯の温度83度、点滴法で。

2019年8月16日金曜日

ホンジュラス エスペランサ メモその4

ミルのメモリ7・お湯の温度92度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味は穏やかであっさり目のコク、柔らかい酸味と甘味。苦味は極僅か。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かに酸味が強くなり、ちょっぴり渋みが加わる。レモンぽいニュアンスが出てくる。更に下がると少しだけナッツ感も加わる。全体的にレモンティーぽいニュアンスになる。

レモンというか柑橘系の味わいが主体になるかな。これ、温度は高めの方が良さげだなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度94度、点滴法で。

グアテマラ ピーベリー メモその1

権蔵コーヒーさんで購入。フルシティーロースト。

ミルのメモリ7・お湯の温度85度・V60

1.3人前で1人分抽出。
香りはほんのり香ばしく、ちょっぴり甘酸っぱい。
味はしっかり目のコクとじんわりとくる苦味、やんわりとした甘味と酸味。後味はほんのり甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しフルーティーな甘酸っぱさが出てくる。更に下がるとあっさりとしたコクに変わり、苦味が復活する。

飲みやすいグアテマラ。ピーベリー感ってのは今一つ判らん! 同じロットのピーベリーとそうじゃ無いのを飲み比べないとね……。
次はミルのメモリ7・お湯の温度87度、点滴法で。

2019年8月15日木曜日

イエメン モカ・マタリ No.9 メモその6

ミルのメモリ7・お湯の温度94度・V60

2.4人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘い。
味は穏やかなコクとやんわりとした苦味と酸味、ほんのり甘味。後味は優しい甘酸っぱさが少し残る。温度が下がると少しだけ苦味が引いて、ちょぴりチョコレート感が出てくる。更に下がると酸味が少し強めになってくる。

ちょい酸のある、穏やかな味わいの豆でしたな。さすがにイブラヒムとかムニールに比べるのはアレだけど、定番にしても悪くないかな。しかし、エチオピアにせよイエメンにせよ、なんであんなに政情不安なんじゃろなぁ……。

ホンジュラス エスペランサ メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・カリタ

1.5人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘く、ちょっぴりチョコレート。
味は穏やかなコクとやんわりとした苦味と酸味、ほんのり甘味。後味はやんわりと甘味、後にそこそこ強めの苦味が残る。温度が下がると少し酸味が強めになってくる。更に下がるとちょっぴりナッツ、チョコレート感が追加される。

大分あっさりになるなぁ。ハリオに比べるとやっぱり湯のきれが良いというか。酸味もそこまで強い感じじゃ無くてほどほどだし。癖が強いのはカリタで淹れた方が飲みやすそう。
次はミルのメモリ7・お湯の温度92度、点滴法で。

2019年8月14日水曜日

イエメン モカ・マタリ No.9 メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

2.4人前で2人分抽出。点滴法+1/4+1/4+1/4+1/4。
香りはやんわり甘いチョコレート。
味は穏やかであっさり目のコクとほんのり苦味、やんわりとした酸味。甘味は僅かに感じられる程度。後味は僅かに酸味のあるチョコレート感。温度が下がると極僅かの渋みが加わり、優しい酸味と甘味が出てくる。更に下がると酸味が更に強めになりチェリーっぽい感じになってくる。

お湯の注ぎ方をちょっと変えてみた。どっちかいうと点滴法というよりは蒸らしをちょっと変えたいつもの、って感じになるんかなぁ。豆の量にしてはあっさり目の味わいになったけど、穏やかに味わうタイプになってるかな?
次ラストはミルのメモリ7・お湯の温度94度、点滴法で。

ホンジュラス エスペランサ メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・V60

1.5人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘い。
味は穏やかなコクと柔らかい苦味、かるいナッツ感、ほんのり甘味。酸味は僅かに感じられる程度。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると少しだけ酸味が強くなってくる。更に下がると苦味が引いて、酸味がまた少し強めになってくる。更に下がるとやや甘味が抑えめになり、穏やかな酸味が主体になる。

酸味が大分控えめになるなぁ。ここまで変わるのはちょっと吃驚。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度、カリタで。

2019年8月13日火曜日

イエメン モカ・マタリ No.9 メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

2.3人前で1.8人分抽出。お湯の量間違えた……。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はしっかりしたコクと、バランスの取れた苦味・甘味・酸味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってくる。更に下がるとややあっさり目の口当たりに変わってきて、少しナッツ感が出てくる。

お湯の量を間違えたのは痛かった。通常とデミタスの間くらいかなぁ。その分しっかり目の味わいになって、暖かい内のバランスは秀逸だったけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度、点滴法で。

ホンジュラス エスペランサ メモその1

権蔵コーヒーさんで購入。ハイロースト寄りのシティーロースト。

ミルのメモリ7・お湯の温度90度・V60

1.5人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味は穏やかながらしっかりしたコクとやんわりとした甘酸っぱさ。苦味は極僅か。後味はやんわり甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや酸味が強めになり、その後を追うようにやや強めの苦味が出てくる。更に下がると僅かにナッツ感が加わり、酸味と苦味が一旦落ち着く。

たぶん、珈琲鳴館さんのホンジュラス ラ・エスペランサと同じもの。感じとしてはハイローストに近い気もするんだけど、どうだろうなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度87度で。

2019年8月12日月曜日

ニカラグア カサブランカ農園 メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りはほんのり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと苦味、ほんのり渋みと酸味、甘味。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると渋みがやや引いて甘酸っぱさがメインになる。更に下がると酸味が落ち着いて、やや甘いナッツ感が出てくる。

ラスト、大分穏やかな味わいに。もっともその代わりに渋みが目立つんだけど、嫌みじゃ無いんでコレはコレでありかなぁ。渋みを抜くなら点滴法だな、この感じだと。ともあれ、これも良い豆でした。

イエメン モカ・マタリ No.9 メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘めのチョコレート。
味は穏やかなコクとちょっとひねた感じのある酸味、やんわりとした甘味とほんのり苦味。後味はほんのり甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が強めのチョコレート感の後に、やや強めになった甘味が感じられる。後味は酸味と苦味が比較的強めに残る。更に下がるとチェリーっぽい感じの酸味と甘味がメインになる。酸味の方が優勢。

ちょっと癖がある感じが出ちゃうかなぁ。個性的な酸味が常に主張するんで、酸が苦手な人はだめかもしれん。
次はミルのメモリ8・お湯の温度88度で。

2019年8月11日日曜日

ニカラグア カサブランカ農園 メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘い。
味は穏やかなコクとほんのりとした苦味、やんわりとした酸味と甘味。僅かにナッツ感が後味に残る。温度が下がると僅かに酸味が強めになる。更に下がるとナッツ感が無くなり、スッキリとした後味になる。更に下がると再びナッツ感が出てきて、同時に僅かに渋みが追加される。

この温度だと酸味はあまり強調されずに、全体的に穏やかな感じになるなぁ。ただ、中途半端な温度だとちょっと渋みとえぐみ? が出ちゃうのがちょっと。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度85度で。

イエメン モカ・マタリ No.9 メモその2

ミルのメモリ7・お湯の温度86度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味は穏やかなコクとあっさりした苦味、柔らかい酸味とほんのり甘味。後味は優しい甘酸っぱさが残る。チョコレートっぽいニュアンスも少し有り。温度が下がると苦味がやや引いて、酸味が少し強めになってくる。チョコレート感は消える。更に下がると酸味がもうちょい強くなり、少し柑橘感が出てくる。

低い方が酸が強調されるなぁ。その分あっさり感は上だけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度で。

2019年8月10日土曜日

ニカラグア カサブランカ農園 メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは柔らかい甘さ。
味は穏やかなコクと柔らかい苦味、やんわりとした甘味と僅かに酸味。後味は僅かに甘いナッツ感が残る。温度が下がると酸味が少し強くなり、その後を続くように甘味、苦味が残る。プラムのような果実味、の感じが出てくる。更に下がると酸味が落ち着いてきて、軽い感じの甘いナッツ感が出てくる。

おー、味わいがガラッと変わるなぁ。この温度だと本当にプラムっぽい。酸が苦手な人だとちょっとだめかもしれんなぁ。個人的にはOKの範囲だけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度88度、点滴法で。

イエメン モカ・マタリ No.9 メモその1

一福さんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ7・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘く、仄かに酸も感じられる。
味は穏やかながらしっかりしたコクと柔らかい苦味、じんわりくる甘味。酸味はほんのりと感じる程度。後味は甘さがほんのり残る。温度が下がるとやや苦味が引いて、代わりに酸味が少々強めになってくる。更に下がるとほんのりとチョコレートっぽいニュアンスが追加される。酸味ももう少し強めになってくる。

今まで飲んだことが無かったNo.9。エチオピアとは違ってえらく落ち着いた味わいが主体だよなぁ。ちと温度が高いような気もするんで次は低めで淹れてみるか。
次はミルのメモリ7・お湯の温度86度、点滴法で。

2019年8月9日金曜日

コロンビア カウカ県 エル・タンボ メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はややしっかり目のコクと穏やかな苦味とほんのり渋み、仄かな酸味と甘味。後味は僅かに甘味が残る。温度が下がるとやや渋みが収まってくる。更に下がるとやんわりとしたコクがメインになり非常に穏やかな味わいに変わる。

最後はちょい渋みが効いてる感じに。やはり低めの方が良さげか。それか点滴法で淹れるのが良かったのかもね。ちょいと冷めてくると渋みはやや残る物の非常に穏やかな味わいに化けるのは面白い。

ニカラグア カサブランカ農園 メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは僅かに甘い。
味は軽め目のコクとスッキリした苦味、ほんのり甘味と僅かに酸味。後味はやんわり甘味と極僅かにナッツ感。温度が下がると僅かに酸味が強めになって、少しとろっとしたフルーツの感じが出てくる。更に下がるとやや重めの甘味が出てくる。

ああ、このくらいだと美味しい果実味が楽しめるのか。こっちだと味わいがやや重めになるかな?
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度、点滴法で。

2019年8月8日木曜日

コロンビア カウカ県 エル・タンボ メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘く、仄かに葡萄。
味は穏やかなコクとやんわりとした苦味と甘味、ほんのり酸味。後味はやんわりとした甘味が残る。温度が下がると僅かに酸味と苦味が強めになってくる。更に下がるとナッツ感が加わり、甘酸っぱさがメインになる。

えらく穏やかな味わいになったなぁ。あと酸味が気持ち強め。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度92度で。

ニカラグア カサブランカ農園 メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+ 2/3。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと甘味、仄かな酸味、僅かに苦味。後味はやんわりと甘味が残るが、余韻は軽め。温度が下がると極僅かに渋みが追加され、酸味が少し強めになる。更に下がると甘味が少し強めになり、少し果実っぽい味わいがメインに。

このぐらいの温度だと果実感っぽいのはあるかな? 苦味が大分穏やかなんで、甘味&酸味が好きならこのくらいだね。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度で。

2019年8月7日水曜日

コロンビア カウカ県 エル・タンボ メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりとした赤ワイン。
味はしっかり目のコクと甘味を伴ったナッツ感、僅かに酸味と苦味。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると僅かに酸味が強めになり、甘酸っぱさがメインになる。更に下がると柔らかい口当たりになり、ほんのりとした甘酸っぱさが主体になる。

うーん、もっと低めの温度の方が良さげっぽい? ちょいと冷めた方が飲みやすいなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度85度で。

ニカラグア カサブランカ農園 メモその1

一福さんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ7・お湯の温度86度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは僅かに焙煎感、やんわり甘い。
味はややしっかり目のコクとキリッとした苦味、ほんのり酸味と甘味。後味はやんわりと甘さと軽いナッツ感が残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってくる。更に下がると酸味が落ち着いて、甘味が少しだけ強めになる。極僅かに渋みも加わる。

プラムのような果実感、って感じでは無いかなぁ。別のところでもっと浅煎りで飲んだ時はプラムじゃないけど果実感はあったけども。もうちょい低めでじっくり淹れてみるかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度83度、点滴法で。

2019年8月6日火曜日

エルサルバドル マイ レイディ農園 パカス ウオッシュド メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりとした赤ワイン。
味は穏やかなコクと落ち着いた苦味、仄かに酸味と甘味。極僅かに渋みと旨味。後味はやんわりと苦味と渋みが残る。温度が下がるとやや苦味と渋みが控えめになり、穏やかながらしっかりした味わいになる。更に下がると酸味が少し強めになってくる。

淹れている最中は赤ワインというよりは甘いチョコレートみたいな香りだった。味の方は前回よりもやや渋みが抑えめ。点滴法との相性が良さげかね。あと温度は90度前後かなぁ、これだと。まあ、美味しい豆でした。パカスの味なのかなぁ。

コロンビア カウカ県 エル・タンボ メモその3

ミルのメモリ7・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりとした酸、赤ワイン。
味はしっかり目のコクときりっとして旨味の伴った苦味、やんわりとした酸味、じんわりと後からくる甘味。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると苦味が少し引いて、代わりに酸味がやや強めになる。後味も甘酸っぱさが残る感じに。更に下がると極僅かに渋みが追加される。

良い感じの味のバランス。温度もそうだけど淹れ方かな? 味の全体的なバランス感はコロンビアだけど、ちょい濃い目で旨味が乗ってる感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度88度、点滴法で。

2019年8月5日月曜日

エルサルバドル マイ レイディ農園 パカス ウオッシュド メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+ 2/3。
香りはやんわりと癖のある酸。
味はしっかり目のコクと穏やかな苦味、やんわりとした酸と甘味。僅かに渋み。後味はほんのり苦味と渋みが残る。温度が下がると少し酸が強くなり、僅かにナッツ感が加わる。後味はかわらずやんわりと苦味と渋みが残る。更に下がると酸味と渋みがややおとなしめになってくる。

いろんな意味で大人の「渋み」がメインの味。方向性は日本茶に近いかなぁ。苦味・渋みがメインならこのくらいがベストかも。酸味が欲しい場合はもうちょい温度高めかな。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度92度、点滴法で。

コロンビア カウカ県 エル・タンボ メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘い。
味は穏やかなコクとキリッとした苦味、優しい甘味とやんわり酸味。後味は仄かに甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が引いて、マイルドな味わいになってくる。更に下がると少しナッツ感が加わり、甘味が少し引く。後味はやや酸のあるナッツ感がメインになる。更に下がるとナッツ感が消えて、穏やかな味わいになる。

このくらいの温度だと素直に飲める味わいだなぁ。前回の93度は大分高すぎかね。ただ、中途半端に冷めてくると今一つの味のバランスかな。うーむ、意外と難しい……。
次はミルのメモリ7・お湯の温度90度、点滴法で。

2019年8月4日日曜日

エルサルバドル マイ レイディ農園 パカス ウオッシュド メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

2.4人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘い酸。
味はどっしり目のコクと強めのナッツ感、やんわりとした酸とほんのり甘味。僅かに苦味。後味はやんわりと甘酸っぱさが乗ったナッツ感が残る。温度が下がるとやや苦味が強めになり、酸味の乗ったナッツ感が後を引く感じになる。更に下がるとあっさり感が出てきてナッツ感はほぼ消える。代わりにちょっぴり渋みが追加され、癖のある後味が出てくる。

二人前だと大分濃い感じになるなぁ。もうちょいあっさり感が欲しい。二人前は旨く淹れるのが大変そうだなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度88度、点滴法で。

コロンビア カウカ県 エル・タンボ メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘く、仄かに酸。
味は穏やかなコクと優しい酸味と甘味。苦味は極僅か。いかにもコロンビアっぽいバランス。後味は仄かに甘いナッツ感が残る。温度が下がるとやや口当たりがとろっとしてきて、甘いナッツ感が強めになってくる。酸味はやや引いてくる。更に下がると再度あっさり目の口当たりに変わり、穏やかな甘酸っぱさがメインになる。

いかにもコロンビアらしい味わい。ちょっとナッツ感の主張が強めかなぁ? 温度のせいなのかもしれないけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度87度で。

2019年8月3日土曜日

ルワンダ ル・ビラーラ メモその6

ミルのメモリ8・水出し・8時間

2.4人前で2人分抽出。

香りは優しい甘さとほんのり焙煎感。
味は穏やかなコクとやんわりとした苦味と甘味。酸味は無し。後味はほんのり甘い。

正直、へたに淹れるよりこっちのアイスの方が旨い。そこはかとない敗北感……。まあ、香りに関しては水出しよりは淹れた方が絶対いいんだけどさ。うーむ。

エルサルバドル マイ レイディ農園 パカス ウオッシュド メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはほんのり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと苦味、ほんのりとした酸味と甘味。後味は僅かに甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が僅かに強め、酸味がやや強めになる。独特の風味も出てくる。更に下がると苦味が引いて、全体的にマイルドな感じになる。更に下がるとマイルドな酸味が主体になり、独特の風味の主張もやや強めになる。

90度以下と比べると渋みが無いかなぁ。その分とっつきやすい味わい。でも冷めてくると例の独特の癖は顔をだすんだよね。この辺がパカスなんじゃろか。他のエルサルバドルには無い感じだしなぁ。まあ、それほど飲んでるわけでもないので違うかもしれん。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

2019年8月2日金曜日

ルワンダ ル・ビラーラ メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度80度・V60

2.4人前で2人分抽出。
香りはやんわりとした酸。
味は穏やかなコクとしっかり目の苦味、やんわりとした酸と甘味。後味はやんわりと甘味が残る。
この後、淹れた器ごと氷水で冷やす。穏やかなコクと控えめな苦味、柔らかく仄かな酸味と甘味。後味は意外としっかりとした苦味と甘味が残る。

悪くは無いんだけど、今一つ? この豆は難しいなぁ……。
次ラスト、ミルのメモリ8の水出しで。

エルサルバドル マイ レイディ農園 パカス ウオッシュド メモその2

ミルのメモリ7・お湯の温度87度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわりと優しい酸。
味は穏やかなコクとキリッとした苦味と僅かに渋み、やんわりと酸味と甘味。後味は仄かな苦味と甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや苦味が引いて、少しだけ酸が強めになる。更に下がると更に苦味が引き、酸味はややおとなしめになる。ちょっと癖のある後味が残る。

90度の時と味の傾向は変わらないかぁ。気持ち苦味がおとなしめ、ってくらいで。味のバランスはパカスってことなのかなぁ。ちょっと独特よね。特に冷めてからは一癖ある。好き嫌いが出そうだなぁ、これ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度で。

2019年8月1日木曜日

ルワンダ ル・ビラーラ メモその4

ミルのメモリ7・お湯の温度81度・V60

2.4人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやや酸のあるダークチョコレート。
味はしっかりしたコクと鋭い苦味、やんわり目の酸とほんのり甘味。後味はやんわりと甘酸っぱい感じが残る。温度が下がると少しとろっとした感じが出てきて、後味は酸味がやや強めになる。更に下がると少しチョコレート、ココアっぽい感じが出てくる。

大分どっしり感がある。この辺の酸味がルワンダなんだろうけど、風味はローストに負けてるよなぁ。まあ、悪くは無いんだよなぁ。アイスコーヒーにするといいのかもしれん。
次はミルのメモリ8・お湯の温度80度で淹れて、アイスコーヒーに。

エルサルバドル マイ レイディ農園 パカス ウオッシュド メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味は穏やかなコクとちょっぴり渋みを伴った苦味、やんわりとした酸味と甘味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや苦味が引いて、優しい酸味がやや優勢になる。更に下がると苦味と渋みは大分無くなり、酸味も穏やかな感じになる。甘味も僅かに酸味に添える程度。極僅かにナッツ感がある。

前回買わなかったもの。ロス ポソスと比べるとチョコレート感が無くて、代わりに酸味のあるフルーティーな感じがちょい強調されてる感じ? まあ、また色々条件を変えてのんでみないとわからんか。
次はミルのメモリ7・お湯の温度87度で。

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその2

ミルのクリック15・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。1投目20g攪拌、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや酸がしっかり目の果実感のある匂い。 味はややしっかり目のコクと酸味、じんわりくる甘味。苦味は極僅か。ウォッシュドと言うよりはナチュラルっぽいニュアン...