ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60
2.3人前で2人分抽出。
香りはやや酸がしっかり目の甘酸っぱい香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、ほんのりとしたナッツ感と甘味、極僅かに苦味。後味は軽いナッツ感と酸味が残る。温度が下がると酸味が落ち着いてきて、ナッツ感も引いた感じになる。後味も極穏やかな酸味がメインになる。更に下がると甘味が気持ち強めになってきて、やんわりとした甘酸っぱさがメインになる。
結構飲みやすい浅煎りブラジル、といったところ。この豆はナッツ感は有るけど苦手な感じがなくて良かった。
2023年12月4日月曜日
ブラジル サリトレ農園 メモその8
2023年12月2日土曜日
ブラジル サリトレ農園 メモその7
ミルのメモリ8・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー
2.3人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっかり目の香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、ややしっとり感のある酸味、やんわりとした甘味。後味は極軽い苦味とやんわりとした酸味が残る。温度が下がると苦味が少し引いて、甘味が気持ちしっかり目になってくる。後味に極僅かにナッツ感が加わる。更に下がると酸味に少し癖が出てきて、やや柑橘系っぽいニュアンスが出てくる。苦味はもう一段引いた感じになる。
大分浅煎りらしい味わい。ブラジル感も無いことも無いけど、あまり前面に出てこない。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度93度で。
2023年11月30日木曜日
ブラジル サリトレ農園 メモその6
ミルのメモリ4・お湯の温度100度・V60
1.3人前で1人分抽出。unknowncoffee方式。
香りはやんわりとした香気。仄かに甘い。
味は穏やかなコクとやんわりとした甘味、仄かな酸味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりとした甘味が残る。温度が下がると少しだけ酸味が出てきて、ほんのりと甘酸っぱい味わいになる。後味に僅かにナッツ感が出てくる。更に下がるとナッツ感がもう少し強めになり、少しブラジルっぽいニュアンスが出てくる。後味の酸味ももう少しだけ強めになり、ややしっかり目に残る。
思っていた以上に柔らかい味わいに。これはいいかもしれん。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度、ドーナツドリッパーで。
2023年11月29日水曜日
ブラジル サリトレ農園 メモその5
ミルのメモリ8・お湯の温度95度・V60
2.3人前で2人分抽出。ややあっさり目に。
香りは軽い酸と僅かにナッツ感を感じる匂い。
味は穏やかなコクと僅かなナッツ感、軽い苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は仄かな酸味と僅かな甘味が残る。温度が下がると少しだけ苦味がしっかりしてくる。酸味はやや丸い感じになり、後味も苦味がややしっかり目に残る。更に下がると苦味が気持ち引いて、酸味がやや柑橘系のニュアンスにかわりしっかり目になる。
浅煎りのブラジル感が良い感じにでてる。気負わずにさっと飲める感じ。
次はミルのメモリ4・お湯100度、unknowncoffee方式で。
2023年11月28日火曜日
ブラジル サリトレ農園 メモその4
ミルのメモリ8・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー
1.3人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや甘酸っぱいブラジルらしい匂い。
味はややあっさり目のコクと軽い苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はやんわりと酸味が残る。温度が下がると苦味と酸味が少し引いて、甘味が気持ちしっかり目になる。後味は軽い苦味がメインに。更に下がるとあっさり感がもう一段増して、仄かなナッツ感と軽い苦味がメインになる。後味は極軽めの苦味とほんのりとした甘味が残る。
意外と飲みやすいバランス。ナッツ感が仄かに感じられる程度。
次はミルのメモリ8・お湯95度で。
2023年11月27日月曜日
ブラジル サリトレ農園 メモその3
ミルのメモリ8・お湯の温度98度・カリタ
1.3人前で1人分抽出。あっさり目に。
香りはやや甘味がしっかり目、酸味がほんのりとした香気。
味はややしっかり目のコクと極軽い苦み、やんわりとしたナッツ感、少ししっかり目の酸味、やんわりとした甘味。後味は軽いナッツ感と酸味が残る。温度が下がるとナッツ感が少しだけ薄れ、酸味が気持ちあっさりした感じになる。甘味は大分引いた感じになる。更に下がるとあっさり感が増して、やや落ち着いた酸味がメインになる。後味はほんのりとしたナッツ感と酸味が残る。
ちょっと微妙だったかも。もうちょいしっかり目に淹れないとだめなのかね。
次はミルのメモリ8・お湯94度、ドーナツドリッパーで。
2023年11月26日日曜日
ブラジル サリトレ農園 メモその2
ミルのメモリ8・お湯の温度97度・V60
1.3人前で1人分抽出。
香りはやや酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと軽いナッツ感、やんわりとした酸味、仄かな甘味。苦味は極僅か。後味はやんわりとした酸味が残る。温度が下がると少しだけコクにあっさり感が出てきて、甘味が僅かに強めになってくる。更に下がると甘味と苦味が引いて、ややしっかり目の酸味がメインになる。
ちょい気持ち濃い目かもしれないけど、まぁまぁかな。ナッツ感もギリokな感じ。
次はミルのメモリ8・お湯98度、カリタで。
2023年11月25日土曜日
ブラジル サリトレ農園 メモその1
豆春さんで購入。ミディアムロースト。
ミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー
1.3人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのりとした甘味としっとりした酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味、仄かな甘味、極僅かに苦味。やんわりとしたナッツ感も有り。後味はほんのり酸味とナッツ感が残る。温度が下がると少しだけナッツ感と甘味がしっかり目になるが、ほんのりとした柑橘感のある酸味がやや強めに出てくる。更に下がるとナッツ感が引いて穏やかな甘酸っぱさがメインになる。
ほんのりと出てくるナッツ感はいかにもブラジルなんだけども、嫌みな感じはなし。穏やかな酸味が良い感じの浅煎りといったところ。
次はミルのメモリ8・お湯97度で。
ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7
ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60 1.2人前で1人分抽出。 香りは少しナッツ感のある南米らしい香気。 味はややしっかり目のコクと軽く香ばしいニュアンスのある苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はやはり軽い苦味とほんのりとした酸味が残る。温度が下がると苦味と甘味が少し...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60 1.2人前で1人分抽出。 香りは弱めのフルーツ。 味は弱めのコクと柔らかい酸味、穏やかな甘味。苦味はほぼ無し。後味はほんのり残る程度。温度が下がると若干酸味が強めになるが、基本的に変わらず。 豆の量をちょい減らして淹れてみたけ...
-
ミルのメモリ14・お湯の温度83℃・カリタで、湯量早め。 香りは微かに甘い。味はアメリカン。独特の香りもあり。が、まあ味はお察し。 ミルのメモリ12・お湯の温度84度・V60、最後だったので豆の量はちょっとリッチに。 香りはやはり微か。味は苦みが前にでる。中盤苦みが引いて...