ラベル ラ・カーサ農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ラ・カーサ農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月30日水曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその12

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはまったりとした酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと少しココア感のある苦味、ほんのりとした酸味、仄かな甘味。後味はほんのり苦味と酸味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて、酸味が気持ち強めになる。後味の苦味にも軽くココア感が出てくる。更に下がると苦味が引いて、少しだけ癖のある酸味がやや強めになってくる。甘味はやや引いた感じになる。

中々美味しい豆でございました。湯温高めだと紅茶っぽいニュアンスが出て、そっちの方が好みかも。

2022年11月28日月曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその11

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りは極軽い焙煎感と、ほんのりとしたナチュラル感。
味はややしっかり目のコク、落ち着いた苦味と酸味、ほんのりとした甘味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると甘味が少し強めになり、後味に僅かにココアっぽいニュアンスが追加される。更に下がるとあっさり感が出てくるとともに苦味がやや引いて、明るい酸味が主体になる。

少し苦味が控えめなんだけど、存在感はある感じ。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度85度、ドーナツドリッパーで。

2022年11月27日日曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその10

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっとりした醗酵感、僅かに酸。
味はしっかり目のコクと軽めの苦味、ややしっかりした酸味、仄かな甘味。後味は軽い酸味と僅かな甘味、仄かに渋みが残る。温度が下がるとまったり感が出てくるとともに、酸味の果実感が強くなってくる。甘味もそこそこしっかり目になる。更に下がると急にあっさり感が増して、酸味が控えめになる。苦味も引いて、穏やかな甘味が残る。

ナチュラル感がかっちり出てくる。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

2022年11月26日土曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその9

ミルのメモリ8・お湯の温度84度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは柔らかい果実感、微かに醗酵感。
味はややしっかり目のコクと穏やかな苦味、ほんのりとした酸味、僅かに甘味。後味は軽い苦みと僅かな酸味が残る。温度が下がると酸味がやや強めになり果実感が少し出てくる。苦味はやや引いて、後味にやんわりとした甘味が追加される。更に下がると苦味がもう一段引いて、穏やかな酸味がメインになりストーンフルーツ系統のニュアンスが若干出てくる。

えらく上品なナチュラル、という感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度88度、ドーナツドリッパーで。

2022年11月25日金曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度92℃・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやや軽めの焙煎感と軽い果実感。
味はしっかり目のコクと少しチョコレート感のある苦味、ほんのりとした酸味、僅かに甘味。後味は軽い苦みと酸味が残る。温度が下がると苦味が引いて、果実感のある酸味がしっかりしてくる。後味も苦味が引いて代わりに極僅かに渋みが追加される。更に下がると酸味がマイルドになり、甘味はやや強めになってくる。渋みは少しだけ強めになる。

苦味が比較的しっかり目に出てきて、ナチュラルっぽいコーヒー感が前面に出てる感じ。冷めると苦味の代わりに渋みが主張する。
次はミルのメモリ8・お湯の温度84度、点滴法で。

2022年11月24日木曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその7

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっかり目のナチュラル香、僅かに紅茶感。
味はややしっかり目のコクと軽めの苦味、ほんのりとした酸味と甘味。後味はやんわりとした酸味と僅かな甘味が残る。温度が下がると僅かに渋みが追加され、酸味はやや乳酸菌ぽいニュアンスが出てくる。更に下がると酸味のマイルド感がややしっかりめになり、穏やかな甘味が残る。紅茶感がそこそこ出てくる。

香りは普通にナチュラル。味の方がちょい個性が出てきてる感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92℃で。

2021年9月26日日曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度82度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはしっとり甘い熟した果実臭。
味はややしっかり目のコクと落ち着いた酸味、やんわりとした甘味、極僅かな苦味。後味は軽い苦みとやんわりとした甘味が残る。温度が下がると少しだけあっさりしてきて、酸味と甘味がやや引いてくる。更に下がると甘味がもう少し引いて、僅かにナッツ感が加わる。マイルドな酸味がメインになる。

ベストは84度前後くらいかな。嵌まると落ち着いた甘い香気と、ナチュラルっぽい味わいが良い感じの豆でございました。

2021年9月25日土曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度84度・カリタ

2.2人前で2人分抽出。あっさり目に。
香りは仄かに果実臭。
味はややしっかり目のコクと軽めの酸味、やんわりとした甘味、僅かに苦味。後味はほんのり甘味が残る。温度が下がるとコクが引いて少しあっさり感が出てくる。酸味と甘味が少し弱めになってくる。更に下がるとあっさり感が増して、ライトな甘酸っぱさがメインになる。

気持ち、あっさりしすぎかな? って感じもしなくもない。その割にナチュラルの癖はそこそこ残ってるので、微妙に中途半端かなぁ。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度82度で。

2021年9月24日金曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはしっとりと甘く、仄かに発酵臭。
味はややしっかり目のコクと極僅かな渋み、ほんのりとした甘味と酸味、僅かに苦味。後味はやや強めに甘味が残る。温度が下がると少し酸味が強めになり、後味に苦味と僅かな渋みが追加される。更に下がると苦味と渋みが引いて、落ち着いた甘味と仄かな酸味がメインになる。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。

良い感じのナチュラル、かな。気持ち湯温が高めかもしれない。
次はミルのメモリ8・お湯の温度84度、カリタで。

2021年9月23日木曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややあっさり感のある葡萄、ワイン。
味はまったりしたコクとじんわりとくる甘味、仄かな酸味、僅かに苦味。後味はほんのりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとあっさり感が出てきて、極僅かに渋みが加わる。甘味は少し引いた感じになる。更に下がると甘味が更に引いて、やや落ち着いた酸味がメインになる。

このぐらいの湯温でも結構美味しい。
次はミルのメモリ8・お湯の温度87度、点滴法で。

2021年9月22日水曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは僅かに酸、しっとりと甘い果実臭。
味はややしっかり目のコクとじんわりくる甘味、やんわりとした酸味、仄かな苦味。後味はやんわりとした甘味と僅かに酸味が残る。温度が下がると少しあっさりしたニュアンスが出てきて、酸味がやや強くなってくる。更に下がるとあっさりした甘酸っぱさがメインになる。

アナエロビックというか、ナチュラル感の方が強いかな。
次はミルのメモリ8・お湯の温度83度、ドーナツドリッパーで。

2021年9月21日火曜日

コスタリカ ラ・カーサ農園 アナエロビック ナチュラル メモその1

ミネルヴァさんで購入。フルシティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわり甘く、微かに果実臭。
味は柔らかいコクと甘味、ほんのりとした苦味、僅かに酸味。後味は少ししっかり目の甘味と極僅かな苦味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて、少し果実感のある甘味がメインになる。苦味は大分引いた感じ。更に下がるとマイルドな甘味と僅かな酸味に変わり、後味は僅かに酸味が強めに残る。

しっかりしてるけど優しい味わい。アエナロビックだけど尖った感じは無くて、万人受けしそう。
次はミルのメモリ8・お湯の温度85度で。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...