ラベル キマシファクトリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キマシファクトリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年1月28日木曜日

ケニア プライド・オブ・ケニア キマシファクトリー メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度91度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りはしっかり目の甘い匂い。
味は軽めのコクとじんわりくる甘酸っぱさ、仄かな苦味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し酸味が抑え気味になる。後味は逆に甘味がやや控えめになりさっぱり感のある酸味がメインになる。更に下がると少しだけ癖のあるニュアンスが出てくる。甘味が控えめになり、大人しい感じの酸味がメインになる。

美味しいケニアでございました。深煎りも良いけどこのくらいの焙煎も良いね。

2021年1月26日火曜日

ケニア プライド・オブ・ケニア キマシファクトリー メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは落ち着いた甘酸っぱい匂い。
味は柔らかいコクとややしっかり目の苦味、じんわりくる甘味とほんのりとした酸味。後味は軽い苦みとしっかり目の甘味、仄かに酸味が残る。温度が下がると少し苦味が引いてジューシーな酸味が少し強めになる。更に下がるとあっさり感が出てきて甘味が少し引いてくる。やや酸味が強めのチェリー感がメインになる。

今のところ一番良い感じかも。ケニアらしい酸味が美味しい。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度91度で。

2021年1月25日月曜日

ケニア プライド・オブ・ケニア キマシファクトリー メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやや酸を感じる、しっかりめの甘い匂い。
味はしっかり目のコクと柔らかい苦味と酸味、じんわりくる甘味。後味はやんわりとあ甘味が残る。温度が下がると苦味が少し引いて林檎のような酸味がやや強めになってくる。更に下がると酸味が少し軽い感じになり、僅かに渋みが追加される。

良い感じのケニア。くどさの無い酸味と下支えする甘味のバランスが良いねぇ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度、ドーナツドリッパーで。

2021年1月24日日曜日

ケニア プライド・オブ・ケニア キマシファクトリー メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっとり感のある甘酸っぱい匂い。
味はややしっかり目のコクと僅かな渋み、仄かな苦味、やんわりとした甘味と酸味。後味はほんのり甘味が残る。温度が下がると渋みがほぼ消えて林檎のような酸味が少し出てくる。更に下がると仄かにナッツ感が加わり、軽いニュアンスの酸味がメインになる。

ドーナツドリッパーだとこのくらいの湯温かな。渋みが良い感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度で。

2021年1月23日土曜日

ケニア プライド・オブ・ケニア キマシファクトリー メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやや強めの酸を感じるこってり感のあるフルーツ。
味はしっかり目のコクと酸味、やんわりとした甘味、極僅かに苦味。後味は甘味がそこそこ強めに残る。温度が下がるとやや甘味が引いて酸味が少し強めに感じられるようになる。更に下がると僅かに渋みが追加され、ストーンフルーツ系と柑橘系のミックス感のある酸味がメインになってくる。

V60だとこの位の湯温でも良い感じ。人によっては酸味が強めに感じられるかも。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度、ドーナツドリッパーで。

2021年1月22日金曜日

ケニア プライド・オブ・ケニア キマシファクトリー メモその1

一福さんで購入。ハイロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはいかにもケニアらしい甘酸っぱい感じ。
味はややしっかり目のコクと苦味、仄かな渋み、やんわりとした酸味と甘味。後味は極軽い苦みと酸味が残る。温度が下がるとやや酸味が強めになり、後味に苦味が浮かんでくる感じになる。更に下がると苦味が引いてアプリコットの様な甘酸っぱさがメインになる。

久々のケニア。ライトな酸味が良い感じ。ちょい渋みが出ちゃうけどドーナツドリッパーじゃなくてハリオかカリタの方が良いかなぁ。あるいはもうちょい湯温を下げるか。
次はミルのメモリ8・お湯の温度96度で。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...