ラベル ハニープロセス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハニープロセス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年3月28日月曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその9

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわりとしたブラジル感。
味はあっさり目のコクと軽い苦みとナッツ感、仄かな甘味と酸味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が少し引いて、やんわりとした甘酸っぱさがメインになる。更に下がると少しまったり感がでてきて、落ち着いた甘味と仄かな酸味がメインになる。後味も同様に落ち着いた感じに変わる。

飲みやすいブラジルでございました。あとハニー感はあんまり無い感じ?

2022年3月27日日曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは軽い酸を感じるブラジルらしい香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦み、やんわりとした甘味と仄かなナッツ感、微かに酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かに苦味が残る。温度が下がると苦味が少し引いて、酸味が少しだけ強めになる。後味も苦味が引いて、ほんのり甘酸っぱさとナッツ感が残る。更に下がるとマイルドな甘酸っぱさとややしっかり目のナッツ感がメインになる。

最初、苦味がそこそこ有ってちょい吃驚。直ぐ和らいじゃったけど、あの感じがそのままでも結構美味しいんだけどね。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度90度、ドーナツドリッパーで。

2022年3月26日土曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその7

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや酸を感じるブラジルらしい香気。
味はややしっかり目のコクとナッツ感、やんわりとした甘味、仄かな酸味、僅かに苦味。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて酸味がやや強めになる。ナッツ感は薄らぐ。更に下がると酸味にちょっと癖のあるニュアンスが追加され、独特の甘酸っぱさがメインになる。

ちょいナッツ感が気になるかな? とは言えきつい感じはないので好みの範囲内。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度で。

2022年3月25日金曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやや甘めのブラジルらしい香気。
味はややしっかり目のコクと柔らかい甘味とナッツ感、ほんのりとした酸味、極僅かな苦味。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると少し甘味が引いて、酸味と苦味がやや強めになってくる。後味も甘味が引いて軽い苦みが追加される。更に下がるとあっさり感が出てきて、明るめの酸味がメインになる。甘味はあっさり、苦味は仄かに残る程度。

このくらいの湯温も結構バランスが取れていて良い感じ。気持ち酸味が強めかな?
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度、ドーナツドリッパーで。

2022年3月24日木曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは仄かに酸を感じる、甘めの香気。
味はややしっかり目のコクと柔らかい甘味とナッツ感、仄かに酸味、極僅かに苦味。後味はほんのりとした甘味が残る。温度が下がると少し酸味が強めになり、後味に僅かにナッツ感が加わる。更に下がると香りに僅かにブラジル感が加わる。甘味が大分引いて、酸味がより強めに感じられる。後味のナッツ感も少しだけ強めになる。

上品なブラジル。甘い! 苦手なブラジル感が全く無くて楽しめる。
次はミルのメモリ8・お湯の温度94度で。

2022年3月23日水曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度98度・カリタ

1.2人前で1人分抽出。あっさり目に。
香りはややしっかり目のブラジル感。少し落ち着いた香気。
味はあっさりしたコクとほんのりとした甘味、微かに酸味、僅かにナッツ感。苦味はほぼ無し。ちょい苦手なタイプのブラジル感有り。後味は仄かに甘味が残る。温度が下がると香りに僅かに酸を感じるようになる。ブラジル感はなくなり、甘味が引いて酸味が少し強めになってくる。更に下がると酸味が引いて、ナッツ感が少し強めになる。後味はナッツ感が余り無く、ほんのりとした甘酸っぱさが残る。

淹れた直後はちょい失敗したかなと思うくらいの苦手なタイプのブラジル感があったけど、冷めると無くなる。湯温は97度が上限かなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度96度、ドーナツドリッパーで。

2022年3月22日火曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度97度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわりと甘酸っぱく、ふんわりとブラジル感。
味はあっさりしたコクと僅かにナッツ感、優しい酸味とほんのりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味は仄かに甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かにブラジルっぽい癖が追加される。酸味が気持ち強めになってくる。更に下がると少しコクが出てきて、ややまったりとしたニュアンスの酸味がメインになる。

僅かにブラジル感。好みとしてはセーフラインかな。酸味がやや中途半端な気もする。
次はミルのメモリ8・お湯の温度98度、カリタで。


2022年3月21日月曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわりと甘酸っぱい匂い、僅かにブラジル感。
味はややしっかり目のコクとやんわりとした甘味、仄かな酸味。苦味はほぼ無し。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かにブラジルらしい癖が出てきて、酸味がやや強くなってくる。後味に僅かにナッツ感が加わる。更に下がると少しあっさり感が出てきて柑橘系のニュアンスのある酸味が出てくる。甘味とナッツ感は少し引いて、後味は穏やかな酸味がメインになる。

ブラジル感はあるんだけど、余り強くない&嫌な感じじゃ無い。
次はミルのメモリ8・お湯の温度97度、ドーナツドリッパーで。

2022年3月20日日曜日

ブラジル イルマスペレイラ農園 ハニープロセス メモその1

豆春さんで購入。ミディアムロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわりとした甘酸っぱい匂い、微かにブラジル感。
味はあっさり目のコクと柔らかい甘味と仄かな酸味。苦味はほぼ無し。後味もやんわりとした甘酸っぱさが残る。いかにもハニーっぽい感じ。温度が下がると酸味が少し強めになり、極僅かながらブラジルっぽい癖が追加される。更に下がるとややまったり感のある酸味が主体になり、甘味は引いてほんのりとした感じになる。後味は仄かな甘酸っぱさと僅かなナッツ感が残る。

苦手なブラジル感は無し。大分優しい味わいで、いかにもハニー。というかパルプドナチュラルって言わないのか。珍しい。
次はミルのメモリ8・お湯の温度96度で。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...