ラベル ケシャ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ケシャ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年3月14日土曜日

エチオピア イリガチェフ G1 アレクサンダー ケシャ ナチュラル メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは落ち着いたエチオピアらしい香気。
味はややしっかり目のコクとやんわりした酸味とほんのり甘味。苦味は極僅か。後味はやんわりとした甘味と酸味。温度が下がるとやや酸味が強めになって、ちょっと酸味の強いベリーのニュアンスがでてくる。更に下がると酸味が更に強めになり、ベリーよりはきつめの柑橘系のニュアンスになる。

上品な良いエチオピアでございました。イリガチェフだけどそこまで派手なニュアンスは無くて落ち着いた味わいなのが良いね。

2020年3月13日金曜日

エチオピア イリガチェフ G1 アレクサンダー ケシャ ナチュラル メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度97度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはややしっかり目の甘酸っぱいエチオピア。
味はしっかりしたコクと優しい苦味、やんわりとした酸味と仄かな甘味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かな渋みがでてきて、酸味が少し強めになる。更に下がるとやや酸味が強めの柑橘系のニュアンスがメインになる。

良い感じのエチオピア感。後半の柑橘系が好みだなぁ。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度94度・ドーナツドリッパーで。

2020年3月12日木曜日

エチオピア イリガチェフ G1 アレクサンダー ケシャ ナチュラル メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度98度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはどっしりしたエチオピア。やや濃い目の葡萄。
味はしっかりしたコクとややしっかり目の酸味と甘味、仄かに苦味。後味はやや強めの酸味が残る。温度が下がると少し酸味が鋭い感じになり、甘味は少々引いてくる。更に下がると僅かに渋みが出てきて、ほんのりグレープフルーツのニュアンスが感じられる。

このくらいしっかり目の方がむしろ美味しいかも。しっかりしたコクとエチオピアのニュアンスが出てるんだけど、嫌みにはならないなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度97度で。

2020年3月11日水曜日

エチオピア イリガチェフ G1 アレクサンダー ケシャ ナチュラル メモその3

ミルのメモリ4・お湯の温度100度・V60

1.2人前で1人分抽出。蒸らし無しで一気に。
香りは微かに甘酸っぱいエチオピア。
味はそこそこのコクとやんわりと苦味、ほんのりと甘味と酸味。後味に独特の癖と甘味がほんのり残る。温度が下がるとほんとうにちょっぴりだけ酸味が強めになり、僅かにナッツ感が加わる。更に下がると苦味が引いて、僅かに渋みが加わる。ほんのりみかん系の甘酸っぱさがメインになる。

お試しのunknowncoffee方式。まあ、お試しだから……。
次はミルのメモリ8・お湯の温度98度・ドーナツドリッパーで。

2020年3月10日火曜日

エチオピア イリガチェフ G1 アレクサンダー ケシャ ナチュラル メモその2

ミルのメモリ9・お湯の温度96度・カリタ

1.2人前で1人分抽出。ややあっさり目に。
香りはほんのり甘酸っぱいエチオピア。
味はあっさり目のコクと柔らかい酸味と甘味。苦味は極僅か。後味はほんのり甘酸っぱい。温度が下がるとやや酸味が強くなってきて、同時に僅かに独特の癖が追加される。更に下がると癖が引いて、ややまったりした甘酸っぱさがメインに。ただしあっさり感はそのまま。

このくらいあっさり目の方が良いかな? ドーナツドリッパーとの相性はあまり良く無さそうだなぁ。1回くらいはどっかで試してみるけども。
次はミルのメモリ4・お湯の温度の100度、unkowncoffee方式で。

2020年3月9日月曜日

エチオピア イリガチェフ G1 アレクサンダー ケシャ ナチュラル メモその1

青い月と猫さんで購入。ハイロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは甘酸っぱいエチオピア。
味は穏やかなコクとしっかりした酸味、やんわりとした甘味、僅かに苦味。後味は甘酸っぱさがやんわりと残る。温度が下がると少しコクが強めになるが、癖が僅かに追加される。酸味はすこし控えめになる。更に下がると酸味が若干強めになり、渋みが僅かに加わる。独特の癖もそのまま。

ちょっとしっかり淹れすぎなのかも? もうちょいあっさりした感じで淹れた方がいいのかなぁ。中盤以降がくどい感じになる。
次はミルのメモリ9・お湯の温度96度・カリタで。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...