ラベル セーハダストレスバハス農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル セーハダストレスバハス農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年1月4日金曜日

ブラジル セーハダストレスバハス農園 イエローブルボン メモその4

ミルのメモリ9・お湯の温度92度・V60

香りはほんのり甘く、やや酸味のある感じ。
味は穏やかなコクと酸味、ほんのり甘味。苦味はごく僅か。後味はあまり引かない。温度が下がるとやや酸味が強めになり、ナッツ感が僅かに出てくる。

二人前はやはりメモリ9で挽くのが良い感じ。美味しいブラジルでございました。

2018年12月31日月曜日

ブラジル セーハダストレスバハス農園 イエローブルボン メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度91度・V60

香りはほんのりナッツ、酸味のあるフルーツ。
味はそこそこしっかりしたコクとやや強めの酸味と甘味。苦味はやんわりと。後味はコクがほんのり残る感じ。温度が下がるとやや酸味が強くなる。更に下がるとナッツ感が出てくる。

二人前だとちょっと濃いかなぁ、やっぱり。人によってはこのくらいじゃ無いと、って感じかな。これも二人前はミルのメモリ9くらいでいいんかもしれんなぁ。
次はミルのメモリ9・お湯の温度92度で。

2018年12月30日日曜日

ブラジル セーハダストレスバハス農園 イエローブルボン メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。30秒蒸らし+5秒x2+普通。
香りはほんのりとした甘さ。
味は穏やかなコクと、柔らかい酸味と甘味。苦味はごく僅かに。後味はやんわりと甘味が残る感じ。温度が下がると、僅かにナッツ感が出てくる。更に下がると酸味が強めになってくる。

飲みやすい明るい感じのブラジル、というところかなぁ。温度が下がると酸味が強めになって、人によってはきついかも?
次はミルのメモリ8・お湯の温度91度で。

2018年12月29日土曜日

ブラジル セーハダストレスバハス農園 イエローブルボン メモその1

青い月と猫さんで貰った物。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

1.2人前で1人分抽出。30秒蒸らし+5秒x2+普通。
香りはほんのりナッツで甘い。
味は穏やかなコクと甘味。ほんのりとした酸味。苦味はごく僅か。後味は甘味と旨味がゆっくり消えていく感じ。温度が下がるとやや酸味が強めになり、僅かにナッツ感が出てくる。

旨い。イエローブルボンだなぁ、この甘味と酸味。今年は後半になって良いブラジルに出会えて良かったなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度で。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...