2024年4月19日金曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその2

ミルのクリック15・お湯の温度93度・V60

10gで130cc抽出。1投目20g攪拌、2投目40g、3投目以降30g。
香りはやや酸がしっかり目の果実感のある匂い。
味はややしっかり目のコクと酸味、じんわりくる甘味。苦味は極僅か。ウォッシュドと言うよりはナチュラルっぽいニュアンス有り。後味はやんわりとした甘味と仄かな苦味が残る。後味はむしろウォッシュド感がある。温度が下がると甘味が少し引いて、柑橘感のある酸味がやんわりと感じられるようになる。後味も柑橘系の酸味がほんのりと残る。更に下がるとあっさり感が出てきて、よりみかんぽいニュアンスが強まる。後味もだいぶみかんっぽい甘酸っぱさが残る。

口に含んだときはナチュラルっぽいのにアフターはウォッシュド感。嫌みの無い酸味が美味しい。さすがリメナスさん。
次はミルのクリック14・お湯の温度90度、エアロプレスのinvert法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...