ラベル カンジラルジ農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カンジラルジ農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年6月28日水曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその11

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半ややじっくり後半あっさり。
香りはしっとりして穏やかな甘い香気。
味はややしっかり目のコクとやや強めの酸味としっとりした甘味、極僅かに苦味。後味はじんわりと残る甘酸っぱさがメイン。温度が下がると甘味が引いて、柑橘系のニュアンスのある酸味が強めになってくる。更に下がると酸味がややマイルドになり、あっさり感が出てくる。後味はやや明るいニュアンスの酸味と僅かな苦味が残る。

湯温で大分印象が変わる豆でございました。美味しいタンザニアの浅煎りですな。

2023年6月27日火曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその10

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはしっとりと甘い香気。
味はややしっかり目のコクと軽いアーモンド感のあるしっとりとした甘味、ほんのりとした酸味、極僅かに苦味。後味はほんのりとした甘味が残る。温度が下がるとやや甘味が引いて、代わりに酸味が少ししっかり目になってくる。後味は少し酸味が強めになってくる。更に下がると甘味がもう少し引いて、ややすっきり目の酸味が強くなる。穏やかな柑橘系のニュアンスが出てくる。

このくらいの湯温だと甘味がまず第一に来る。酸味もあるけど2番手。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度94度、ドーナツドリッパーで。

2023年6月25日日曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその9

ミルのメモリ8・お湯の温度91度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半ややじっくり後半あっさり。
香りはしっとり甘めの香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、しっとりとした甘味。苦味は極僅か。後味はほんのりとした甘味と酸味が残る。温度が下がると甘味がやや強めになってくるが、まだ酸味の方が支配的な感じ。柑橘系のニュアンスが少し出てくる。更に下がると甘味が再度控えめになり、柑橘感のある酸味がメインになる。

酸味がしっかり。低い湯温だと酸味が主役になるなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度96度で。

2023年6月24日土曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・カリタ

1.2人前で1人分抽出。ややあっさり目に。
香りはしっとりした甘さを感じる香気。
味はしっとり感のあるコクと甘味、じんわりくる酸味、僅かに苦味。仄かにナッツ感も有り。後味はややしっかり目に甘味が残る。温度が下がるとあっさり感がでてくると共に柑橘家のニュアンスのある酸味がかなりしっかり目になって、甘味は引いた感じになる。後味もややしっかり目に酸味が残る。更に下がると気持ち酸味がマイルドになり、夏みかんぽいニュアンスに変わる。後味の酸味もマイルドになり甘酸っぱい余韻が残る。

意外に酸味が強め。ここまできっちり出るとは思ってなかった。
次はミルのメモリ8・お湯の温度91度、ドーナツドリッパーで。

2023年6月23日金曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその7

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはややしっとり目の甘い香気。
味はややしっかり目のコクと落ち着いた甘味、やんわりとした酸味。苦味はほとんど無し。僅かにナッツ感がある。後味はややしっとりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると極僅かに苦味が強めになり、甘味と酸味はやや穏やかなニュアンスに変わる。後味は甘味が引いて酸味が少ししっかり目に残る。更に下がると甘味が再びしっかりしてきて、少しだけ柑橘系のニュアンスがでてくる。

苦味がほぼ無くて、甘酸っぱさがメイン。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度、カリタで。

2023年6月22日木曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその6

TARO'S COFFEE ROASTERYさんで購入。ミディアムロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度98度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半ややじっくり後半あっさり。
香りはややしっかりめの甘酸っぱい香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、ややしっとり感のある酸味、やんわりとした甘味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が少しだけ引いて、甘味のしっとり感が強めになる。酸味は少し引くが柑橘感が代わりに出てくる。更に下がるとより甘味が増し、酸味がもう一段引いた感じになる。後味はほんのりとした苦味としっとりとした甘味が残る。

ちょい甘めの浅煎りタンザニア。酸味もあるけど、今回は甘味が結構目立つ感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度で。

2023年3月1日水曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・カリタ

2.2人前で2人分抽出。ややあっさり目に。
香りはほんのり酸を感じるしっとり気味の甘い香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味、じんわりくる甘味、仄かな苦味。後味はやんわりとした甘味と軽い酸味が残る。温度が下がると少し酸味が柑橘系のニュアンスに変わり、甘味が少し引いた感じになる。更に下がるとあっさり感が増し、酸味が大分明るい感じになる。

良い意味で普通の浅煎りタンザニアでございました。

2023年2月28日火曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは酸が強めの香気、僅かに柑橘感。
味は少しあっさり目のコクとしっかり目の酸味、ほんのりとした甘味。苦味は僅か。後味はやんわりとした酸味が残る。温度が下がると苦味が僅かに強まり、酸味はそのまま。相対的に甘味は大分引いた感じになる。更に下がると酸味が若干マイルドになり、甘味が少しだけしっかりしてくる。

大分酸味がきっちりでるが、柑橘感は無い感じ。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度95度、カリタで。

2023年2月27日月曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや甘めのタンザニアらしい香気。
味はややあっさり目のコクとほんのりとした苦味、優しい酸味、後からじんわりくる甘味。後味は軽い酸味と甘味が残る。温度が下がると苦味が少し引いて、酸味がやや強くなり柑橘系のニュアンスが出てくる。更に下がると酸味がよりしっかりしてきて、甘味も少しだけ強めになる。

淹れた直後は柔らかい印象だけど、ちょい冷めると酸味がきっちり主張する感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度94度で。

2023年2月26日日曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度97度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはややまったりとした酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと極軽い苦味、しっかり目で仄かに柑橘感のある酸味、やんわりとした甘味。後味はやや軽い酸味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて酸味も少ししっきりしたニュアンスが出てくる。甘味はやや引いた感じでほんのりと残る感じ。更に下がるとあっさり感が強まり、酸味は柑橘感に青リンゴ感が混ざったような感じになる。

普通に美味しいタンザニア。酸味が良い感じ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度、ドーナツドリッパーで。

2023年2月25日土曜日

タンザニア カンジラルジ農園 メモその1

TARO'S COFFEE ROASTERYさんで購入。ミディアムロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほのかに甘い香気。
味はややしっかり目のコクとあっさりしているが強めの酸味、ほんのりとした甘味、極々僅かな苦味。後味はややすっきり目の酸味が残る。温度が下がると酸味のすっきり感が出てきて、同時に柑橘系のニュアンスも感じられるようになる。更に下がると僅かに苦味が出てきて、仄かにナッツ感も加わる。酸味は少しだけマイルドなニュアンスに変わる。

ドーナツドリッパーとの相性は微妙? 素直にV60で淹れた方が良さげな気もする。
次はミルのメモリ8・お湯の温度97度で。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...