ラベル モジャンガルト農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル モジャンガルト農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年3月11日水曜日

インドネシア ジャワ モジャンガルト農園 メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度80度・ドーナツドリッパー

2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり甘く、僅かに焙煎臭。
味はそこそこしっかり目のコクとしっかりしているがスッキリ目の苦味、極僅かに甘味。酸味はほぼ無し。後味はほんのり苦味が残る。温度が下がるとあっさり感が増して、少し間を置いてじんわりと苦味が広がる。更に下がるとほんのりとアーシーな感じが出てくる。

甘味を出すにはもうちょい、高いほうが良さげですな。味としてはアーシーな感じが少なめのマンデリン、みたいな感じ。マンデリンのアノ手の味が苦手な人はだめかもなぁ。ともあれ、美味しい豆でございました。

2020年3月10日火曜日

インドネシア ジャワ モジャンガルト農園 メモその5

ミルのメモリ9・お湯の温度82度・カリタ

2.2人前で2人分抽出。
香りはやんわりとした焙煎臭。
味はそこそこしっかり目のコクとしっかりした苦味、ほんのり甘味。酸味はほとんど無し。後味はやんわりと苦味が残る。温度が下がるとやや苦味が引いてくるが、メインは苦味。更に下がるとややあっさり感がでてくる。苦味は変わらず。

甘い香りがあんまり無いのはカリタのせいなんじゃろか。ちょっと苦味が先行してて単調な印象。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度80度・ドーナツドリッパーで。

2020年3月9日月曜日

インドネシア ジャワ モジャンガルト農園 メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはじんわり甘く、ほんのり焙煎臭。
味はややしっかり目のコクとじんわりくる苦味、ほんのり甘味。酸味は僅か。後味はやんわりと甘苦さが残る。温度が下がると少し苦味が強めになるが、あっさり感も強めになる。後味はややすっきりした苦味が残る。更に下がると苦味がやや引いて、ほんのりした甘味が目立つようになる。

コクはあまりなくてスッキリ系の味わいがメイン。苦味もしっかりあるんだけどしつこくない感じ。
次はミルのメモ9・お湯の温度82度・カリタで。

2020年3月8日日曜日

インドネシア ジャワ モジャンガルト農園 メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度70度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは甘酸っぱいインドネシア。
味は穏やかなコクと柔らかいがしっかりした苦味、じんわりくる甘味、ほんのり酸味。後味はほんのりした甘さと苦味が残る。温度が下がると少し苦味が鋭い感じになり、ややあっさりした後味になる。アーシーなニュアンスが微妙に追加される。更に下がると苦味が収まり、穏やかなコクとほんのりとした甘さがメインになる。

全体的に穏やかな味わい。途中、苦味が目立つ時もあるけど甘酸っぱいインドネシア特有の香りのお陰もあって嫌みにならないかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度83度、点滴法で。

2020年3月7日土曜日

インドネシア ジャワ モジャンガルト農園 メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度81度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは甘酸っぱいインドネシア。
味はややしっかり目のコクとしっかりした苦味、やんわりくる甘味と酸味。後味はほんのり苦味と甘味が残る。温度が下がると苦味が引いてややあっさり感が出てくる。後味は逆に苦味がやや強くなってくる。更に下がると極僅かにアーシーな感じが追加され、苦味は引く。僅かに酸味が目立つようになる。

昨日と違ってアーシーな感じとかバターっぽいのとかがほぼ無し。
次はミルのメモリ8・お湯の温度70度・ドーナツドリッパーで。

2020年3月6日金曜日

インドネシア ジャワ モジャンガルト農園 メモその1

青い月と猫さんで購入。フレンチロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度82度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは甘酸っぱいインドネシア。
味は穏やかなコクとしっかり目の苦味、じんわりくる甘味、ほんのり酸味。後味は苦味の余韻とほんのり甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し甘味と酸味が引いて、苦味がメインになる。更に下がると少しアーシーなニュアンスが追加される。更に下がるとアーシーっぽさに加えて、バター感もほんのり追加。

フレンチローストでも甘酸っぱい感じが残るのがインドネシアよね。まあジャワなんでマンデリン、とまでは行かないんだろうけど。あと、農園の名前が「モジャンガルト」なのか「モンジャンガルト」なのか。検索してみても揺れがあるんだよなぁ。→英語表記でmojan garutだったのでモジャンガルト、で良いみたい。
次はミルのメモリ8・お湯の温度81度で。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...