2019年6月30日日曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ マラゴジッペ メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度75度・V60

2.1人前で2人分抽出。
香りはほんのり甘酸っぱい。
味はややしっかり目のコクと軽い焙煎感、やんわりとした甘味と酸味、僅かに苦味。後味は葡萄ぽさがほんのり残る。温度が下がるとコクがだいぶあっさり感に変わり酸味と苦味が引いてくる。更に下がると再び酸味が強めになって、コクも復活する。

やはり温度が低い方が飲みやすい。ただ赤ワインっぽさやチョコレートぽさはあまり出なくなっちゃうのが残念かなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度85度で。

コロンビア タママウンテン メモその3

ミルのメモリ7・お湯の温度85度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+ 2/3。
香りはやんわりと甘め。
味はそこそこしっかり目のコクと独特の癖のある香味、やんわりとした甘味と酸味、僅かに苦味。後味はほんのり甘酸っぱさが残る。温度が下がると少し甘味が抑えめになり、酸味が僅かに強めに感じられる。更に下がると仄かに渋みが追加されてグレープフルーツっぽい味わいも感じられる。

点滴法だと初っぱなから癖がでるか。普通にあっさり目の方がよさげ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度87度で。

2019年6月29日土曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ マラゴジッペ メモその5

ミルのメモリ9・お湯の温度81度・V60

2.1人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味はそこそこのコクとやんわりと苦味、ややサッパリ目の酸味とほんのり甘味。後味はやや強めに焙煎感が残る。温度が下がると少し苦味が収まるが、焙煎感がやや強めになる。更に下がると赤ワインぽい酸味と甘味が強くなってくる。

大分あっさり目にはなるけど、やっぱりフレンチロースト感は強い。味はやっぱり低めにした方が良いかもなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度75度で。

コロンビア タママウンテン メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味はそこそこのコクと、控えめながら主張する苦味、やんわりとした酸味と仄かな甘味。総じてグレープフルーツっぽい味わい。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味と酸味が少し引いて、甘味がちょっとだけ強めに感じられる。更に下がると僅かに癖がでてくる。

お湯の温度はこの辺が良さげ。コレより高いと癖が強くなりそう。あと味わいは基本柑橘系ぽいかな。
次はミルのメモリ7・お湯の温度85度、点滴法で。

2019年6月28日金曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ マラゴジッペ メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度80度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはしっかり目の赤ワイン。
味はどっしりしたコクとしっかりした苦味と酸味、やんわりと甘味。後味は赤ワインぽさが残る。温度が下がるとやや苦味が引いてくる。更に下がると酸味も落ち着いてきて、軽い焙煎感が残る。

やはり大分濃くなるなぁ。アイス向けかもしれん。それかもっとざっくり淹れるかかな。
次はミルのメモリ9・お湯の温度81度で。

コロンビア タママウンテン メモその1

隠房さんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはほんのり甘め。
味は穏やかだがしっかり目のコクと苦味、強めの酸味とほんのり甘味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味がやや強めになってくる。更に下がると僅かに独特の癖が追加される。

sweet & flowersやサンアグスティンとはまた違う味わいだなぁ。冷めてきた時にちょっと癖のある感じになるのがアレだが、全体としてはまあまあ。淹れ方の問題なのかもしれんしなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

2019年6月27日木曜日

ニカラグア エル・ススピロ農園 オレンジブルボン メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度89度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはほんのり葡萄っぽい甘酸っぱさ。
味はややしっかり目のコクととろっとした口当たり、やや強めの酸味とほんのり甘味とナッツ感。苦味は極僅か。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや酸味が落ち着いてきてすっぱめのチェリー、あるいは柑橘系の味わいになる。更に下がるとナッツ感が少し強めになる。

香りは落ち着いているけど味わいはそこそこ華やかな豆でございました。前半だとチョコレート感がそこそこ有ったのに、後半はほとんど出なかったなぁ。うーむ。

グアテマラ ウエウエテナンゴ マラゴジッペ メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度82度・カリタ

1.5人前で1人分抽出。
香りはどっしり甘め。
味はどっしりしたコクと焙煎感、じんわりくる苦味と甘味。酸味は僅かに感じられる程度。後味は甘味とコクがしっかり残る。温度が下がるとややどっしり感が引いてきて、後味にほんのり酸味が感じられる。更に下がるとあっさり感が出てきて、苦味が大分引いてじんわり甘味がメインになる。

冷めた方が美味しいかなぁ。豆の量の問題なんだろうけど、大分濃いんだよなぁ。冷めると良い感じなんだけども、それでも濃い目感はある。
次はミルのメモリ8・お湯の温度80度、点滴法で。

2019年6月26日水曜日

ニカラグア エル・ススピロ農園 オレンジブルボン メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと甘酸っぱさ、ほんのり苦味。後味はややナッツ感が残る。温度が下がると酸味が少し強めになってくる。更に下がるとチェリーっぽい酸味がメインになる。

今回はチョコレート感が無かった。何がキーになるんだろう。よく分からん。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度89度、点滴法で。

グアテマラ ウエウエテナンゴ マラゴジッペ メモその2

ミルのメモリ7・お湯の温度80度・V60

1.5人前で1人分抽出。後半ややあっさり目に。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はどっしりしたコクとじんわりくる苦味、やんわりと甘味と酸味。後味はちょっと酸味のあるチョコレートっぽい感じ。温度が下がるとやや酸味が強めになってきて赤ワインというか葡萄感が少し追加される。更に下がるとあっさり感が出てきて、甘味と葡萄っぽさがメインになる。

15gだと大分濃いなぁ。点滴法だとそこまで感じなかったけども、ミルのメモリのせい七日もしれない。
次はミルのメモリ8・お湯の温度82度、カリタで。

2019年6月25日火曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ マラゴジッペ メモその1

リメナスコーヒーさんで購入。フレンチロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

1.5人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はしっかり目のコクとじんわりくる苦味と焙煎感、やんわりとした甘味。酸味はほんのり。後味はしっかりしたコクと甘味が残る。温度が下がるとややチョコレート感やワイン感が追加される。更に下がるとじんわりとした甘さがメインになってくる。

久々にリメナスコーヒーさんでの購入。移転してからシングルのバリエーションが増えた物の一つ。うん。グアテマラ良いよね。マラゴジッペは当たり外れが大きいそうなので信頼できるお店でのみ購入だなぁ。
次はミルのメモリ7・お湯の温度80度で。

2019年6月24日月曜日

ニカラグア エル・ススピロ農園 オレンジブルボン メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はしっかり目のコクととろっとした口当たり、じんわりと甘酸っぱい。苦味はほとんど無し。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かにチョコレートのニュアンスが出てきて、酸味がやや強めになってくる。更に下がるとちょっと雑味が出てくる。更に下がると雑味が消えて落ち着いた甘酸っぱさがメインになる。

豆の分量が増えると大分まったり感が強くなるなぁ。へたに点滴法つかうよりは普通にさっと淹れた方が良さげだ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度88度で。

ケニア ニエリ カグモイニ AB メモその6

TARO'S COFFEE ROASTERYさんで頂いた物。ハイロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・V60

1.8人前で1.3人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりと酸っぱみ。
味はしっかり目のコクと旨味の乗った酸味、やんわりと甘味。苦味はほとんど無し。後味はやんわりと酸味が残る。温度が下がるとやや酸味が増し、極僅かに渋みが追加される。更に下がると更に酸味が強めになる。

久々のカグモイニ。点滴法でやってみたけどちょっと濃いめかなぁ。93度くらいで普通に淹れた方が良かったかもしれない。

2019年6月23日日曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ガルテンビ G1 ナチュラル メモその12

ミルのメモリ8・お湯の温度81度・V60

2.4人前で2人分抽出。サーバーごと氷水で冷やす。
香りはやんわり赤ワイン。
味は穏やかなコクと柔らかい酸味とほんのり甘味。苦味はほとんど無く、極僅かに渋み。後味は仄かに酸味が残る。

最後はアイスコーヒーにしてみた。あっさり飲みやすいなぁ。点滴法でもうちょいデミタスっぽい感じにしても良かったかも。ま、さすがウシュウシュ。美味しい豆でございました。

ニカラグア エル・ススピロ農園 オレンジブルボン メモその3

ミルのメモリ7・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はしっかりしたコクとほろ苦さ、やんわりと酸味。甘味は僅かに。後味はチョコレートというかほろ苦いココアっぽい感じ。温度が下がると酸味が甘酸っぱさに変化してくる。更に下がると苦味は大分引いてチェリーのような甘酸っぱさがメインになり、チョコレート感は無くなる。口当たりも大分あっさりに。更に下がると極僅かに渋みが感じられるようになる。

淹れた直後は苦味がやや優勢だけど、すぐ落ち着く。まあ、上の温度はこのくらいかなぁ。下はどんなもんだろうかね。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度、点滴法で。

2019年6月22日土曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ガルテンビ G1 ナチュラル メモその11

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・V60

2.4人前で2人分抽出。ややじっくり目に。
香りはしっかり目の甘い香り。
味はどっしりしたコクとじんわりくる苦味と甘味、やんわりと酸味。ややチョコレート感有り。後味はやや酸味のあるチョコレート感が残る。温度が下がると少し酸味が強めになってくる。更に下がると苦味が引いてきて、甘酸っぱさがメインになる。

大分濃くなるなぁ。どっしり感もまた良い感じ。ただ暑い時にこれは無いかも。今日は雨が降ってそこまで暑くないからこれでもいいけどね。むしろこのくらいに淹れてアイスにした方がいいのかも。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度81度で。

ニカラグア エル・ススピロ農園 オレンジブルボン メモその2

ミルのメモリ7・お湯の温度93度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは甘いチョコレート。
味は穏やかなコクとほんのり苦味と渋み、やんわりと酸味と甘味。後味は柔らかい甘味が残る。温度が下がると苦味と渋みが引いて、やんわり甘酸っぱいチョコレート感が出てくる。更に下がると酸味がやや強めになり柑橘系のニュアンスが出てくる。更に下がると甘味がやや強くなってくる。チョコレートぽいニュアンスも少し残っている。

ここまで温度を上げると淹れた直後は苦味とか渋みが出ちゃうけど、ちょっと冷めると大分落ち着いた味になるなぁ。点滴法ならこのくらいが上限じゃろかね。
次はミルのメモリ7・お湯の温度90度で。

2019年6月21日金曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ガルテンビ G1 ナチュラル メモその10

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは甘酸っぱい葡萄っぽい感じ。
味は穏やかなコクとじんわりとくる甘味、やんわりとした酸味。苦味は極僅か。後味はほんのりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かに酸味が強めになってくる。更に下がると僅かに渋みが追加される。

うん。旨い。二人分だとやはり濃いめになるけど、この豆だと嫌みには成らないなぁ。おいしさがそのまんま。
次はミルのメモリ8・お湯の温度85度で。

ニカラグア エル・ススピロ農園 オレンジブルボン メモその1

TARO'S COFFEE ROASTERYさんで購入。パルプドナチュラル。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクとやんわりとした甘さと酸味、苦味は少し。後味はチョコレートのようなニュアンスが残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってきて、あっさり感が増す。更に下がると少しだけ渋みが追加される。

久々にニカラグア。中々良さげ。パルプドナチュラルにしては変なえぐみとかが出ないなぁ。良い豆、というか私には相性が良い豆ぽい。
次はミルのメモリ7・お湯の温度93度、点滴法で。

2019年6月20日木曜日

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン メモその11

ミルのメモリ8・お湯の温度75度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやや甘酸っぱく、ワイニー。
味はしっかり目のコクと甘酸っぱさ、僅かに苦味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かに渋みが追加され、ストーンフルーツ系統の味わいがメインになる。更に下がると酸味がやや落ち着いてきて、やんわりとした甘さがメインになる。

美味しい豆でございました。ラ・エスメラルダ農園は別のブランド名のがあるっぽいんだよなぁ。ゲイシャじゃない方のを飲んで見たい。

エチオピア カッファ ウシュウシュ ガルテンビ G1 ナチュラル メモその9

ミルのメモリ7・お湯の温度80度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘いモカ。
味は穏やかなコクとほんのりと甘酸っぱさ、ワイニー感。後味は僅かに甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かに酸味が強めになり、ほんのちょっとだけチョコレート感も追加される。更に下がると僅かに渋みが追加され、甘味がちょっとだけ増してくる。

穏やかな味わいになるなぁ。点滴法かどうかで余り味の違いがないような気もする。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度、点滴法で。

2019年6月19日水曜日

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン メモその10

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘い。
味は穏やかなコクととろっとした口当たり、やんわりとした甘酸っぱさ。苦味は余り無し。ストーンフルーツ系の味わい。後味はやんわりと甘さが残る。温度が下がると甘酸っぱさがやや強めになってくる。更に下がると甘酸っぱさが一旦落ち着いて、極僅かにナッツ感が加わる。

やっぱり点滴法じゃ無くても充分美味しい。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度75度、点滴法で。

エチオピア モカ イリガチェフ アレクサンダー ビロヤ メモその7

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・V60

1.1人前で1人分抽出。点滴法+1/3+ 2/3。
香りは甘酸っぱいモカ。
味は穏やかなコクとエチオピアっぽい癖の中にやんわり酸味。甘味はほんのりと。苦味はほぼ無し。後味はやんわりと酸味が残る。温度が下がると僅かに渋みが加わる。更に下がると柑橘系の甘酸っぱさがメインになる。

この豆は点滴法の相性が良さげでしたな。もっと早くやっておけば良かった。でもまあ、良いイリガチェフ、ってくらいか。悪くは無いんだけどリピートはしないかなぁ。

エチオピア カッファ ウシュウシュ ガルテンビ G1 ナチュラル メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわりと甘く、ほのかにワイニー。
味は穏やかなコクとほんのりとした甘酸っぱさ、苦味は極僅か。後味は優しくワイニーな余韻がある。温度が下がると僅かにチョコレート風味も追加され、赤ワインぽさもやや強めになる。更に下がると極僅かに渋みが追加される。

ちょっと薄いかなぁ? と思ったけどしっかりしたモカや赤ワインの味わいが口に含んだ後に主張するのが面白い。あと今回は渋みがほとんどないかな。なんかこう、物足りない感がw しかし、ガルテンビは旨いなぁ。個人的なツボに嵌まってる。
次はミルのメモリ7・お湯の温度80度、点滴法で。

2019年6月18日火曜日

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン メモその9

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘く、僅かに酸も感じられる。
味はしっかりしたコクとやんわりとした酸味と甘味。苦味はほとんど無し。後味はややまったりとした甘味が残る。温度が下がると少しナッツ感が加わり、やや酸味が強めになってくる。更に下がると酸味が一旦落ち着いて、甘味が少し強めになる。

ちょっと濃い気もするが、その分旨味はあるなぁ。もうちょい濃いと下品な感じやね。二人前の時は点滴法じゃ無くて普通に淹れた方が良いのかも。あるいはもうちょいあっさり目にしてみるか。
次はミルのメモリ8・お湯の温度85度で。

エチオピア カッファ ウシュウシュ ガルテンビ G1 ナチュラル メモその7

豆春さんで購入。フルシティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+ 2/3。ややあっさり目に。
香りは甘く、ほんのりワイニー。
味は穏やかなコクと柔らかい甘味、ほんのり酸味。苦味は僅か。後味はほんのり甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かに渋みが追加される。更に下がると僅かに甘味が強くなってくる。

ちょいと深めの焙煎。でも旨い。ちょっとお湯の量を間違えたけど、それでも良い感じなのは豆の持つ力かね。
次はミルのメモリ7・お湯の温度83度で。

2019年6月17日月曜日

エチオピア モカ イリガチェフ アレクサンダー ビロヤ メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味はあっさり目の口当たりとやんわりした甘酸っぱさ。苦味はほとんど無し。少しだけエチオピア独特の癖がある。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってくる。更に下がるとほんのりと柑橘系の味わいになる。

こう、あたりさわりのないエチオピアの浅煎り、だなぁ。点滴法の方がいいかなぁ。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度96度、点滴法で。

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度75度・V60

1.3人前で1人分抽出。
香りは極弱い甘い香り。
味はややとろっとした口当たりとやんわり目のコク、ストーンフルーツ系統の甘味とほんのり酸味。苦味はほとんど無し。後味はやんわりとした甘味が残る。温度が下がるとちょっぴり酸味が強くなってくる。更に下がると甘酸っぱさがメインになる。更に下がると味が落ち着いてきて、穏やかな酸味とほんのりとした甘味になる。

大分甘くなるなぁ。甘味が強めの甘酸っぱさが良い感じ。同じ温度で点滴法も一度はやってみるかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度87度で。

2019年6月16日日曜日

エチオピア モカ イリガチェフ アレクサンダー ビロヤ メモその5

ミルのメモリ7・お湯の温度94度・V60

2.2人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりと甘酸っぱいモカ。
味は穏やかなコクと優しい酸味、ほんのり渋み。苦味はほとんど無く、甘味は少し。後味は甘酸っぱさがほんのりと残る。温度が下がるとややエチオピアっぽい癖が出てきて、酸味がやや強めになってくる。更に下がるとさっぱりした酸味と渋みがメインになり、エチオピアっぽい癖もそこそこ強くなる。

柔らかいコクと口当たり。この辺は点滴法のお陰かなぁ。渋みが気持ち強いような気もするけど、邪魔な味わいじゃあないので個人的には問題無し。ただ好き嫌いは出そう。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度で。

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン メモその7

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはほんのり甘い。
味は穏やかなコクとほんのりとした甘酸っぱさ。苦味はほとんど無し。僅かにナッツ感が有り。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってくる。更に下がるとちょっとあっさり目の口当たりに変わってきて、酸味も落ち着いてくる。

このくらいの温度だと酸味が主役かなぁ。苦味がほぼ無いのは豆の特性なのかもね。
次はミルのメモリ8・お湯の温度75度で。

2019年6月15日土曜日

エチオピア モカ イリガチェフ アレクサンダー ビロヤ メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやや甘酸っぱいモカ。
味はコクは余り無く、やんわりとした甘酸っぱさ。苦味はほとんど無く、僅かに渋みがある。後味はやんわり甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや酸味が強くなってくる。更に下がると柑橘系っぽい酸味と渋みがメインになる。

ちょい渋いかなぁ。抽出に失敗してかもしれない。とは言え、エチオピアっぽさは堪能できてるけども。
次はミルのメモリ7・お湯の温度94度で。

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン メモその6

ブレリアビーンズさんで購入。2019年物。シティーローストあたり。

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはほんのり甘い。
味は穏やかだがしっかり目のコクととろっとした口当たり、穏やかな苦味と酸味、ほんのりと甘味。後味は柔らかく香味と甘味が残る。温度が下がると少し癖のある酸味がちょっと強めになってくる。更に下がると僅かにナッツ感が加わる。

久々にダイヤモンドマウンテン。今回はちょっと低めで淹れてみたけど、ちょっと普通? やはり高めの温度で淹れた方がいいのかなぁ。あるいは逆か。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度で。

2019年6月14日金曜日

インドネシア ガヨ ベルガンダル メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわり甘い。
味はしっかりしたコクと旨味の有る苦味と渋み、じんわりくる甘味、ほんのり酸味。後味は旨味と甘味がやんわり残る。温度が下がるとやや酸味が強まって柑橘系というかちょっぴりグレープフルーツの味わいになる。更に下がるとちょっとあっさり目の味わいになってくる。

旨い珈琲でした。柑橘系の味わいがメインだけど、温度のタイミングでチョコレートっぽい感じが出るのが面白い。次はブルンジかなぁ。あればだけども。

エチオピア モカ イリガチェフ アレクサンダー ビロヤ メモその3

ミルのメモリ7・お湯の温度95度・V60

1.4人前で1人分抽出。蒸らし時に2~3回攪拌。
香りはやんわりと甘酸っぱいモカ。
味はコクは余り無く、甘酸っぱさがメインで、僅かに渋みがある。後味は僅かに甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや甘酸っぱさと渋みが抑えられ、少しだけ独特の癖が出てくる。更に下がるとちょっと柑橘系っぽい味わいが出てくる。

んー。蒸らし時の攪拌はいらんかな、これだと。普通がいいかもしれん。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度で。

2019年6月13日木曜日

インドネシア マンデリン G1 シバンダン メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度80度・カリタ

2.4人前で2人分抽出。
香りはやんわり焙煎臭のする甘い感じ。
味はしっかり目のコクとどっしりした苦味、やんわりとした甘味とほんのり酸味。後味はじんわりと苦味と甘味が残る。温度が下がるとやや苦味が引いて、あっさり感がでてくる。やんわりとアーシーさが残る。更に下がるとやんわりとした苦味がメインになり、甘味と酸味、アーシーっぽさは大分おとなしくなる。

がっつりマンデリン、だなぁ。毎日飲むのはきついけど、偶にこのくらいのを飲むのは良いねぇ。ああ、やっぱ次回はティムティムかなぁ。あればだけども。

エチオピア モカ イリガチェフ アレクサンダー ビロヤ メモその2

ミルのメモリ5・お湯の温度98度・V60

1人前で1人分抽出。一気にお湯を注ぐ。蒸らしも攪拌も無し。
香りはやんわりと甘みが強めの甘酸っぱさ。
味はあっさりしてコクはあまり無し。やんわりとした甘酸っぱさとエチオピア独特の渋み。苦味は無し。後味は極僅かに甘味が残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってくる。更に下がると更に酸味が強くなり、柑橘系っぽい味わいになる。更に下がると酸味が落ち着いてくる。

ちょっとあっさりしすぎたかなぁ。あとunkowncoffeeさん方式は今一つかもしれぬ。というか普通に淹れた方が良さげ。ま、実験だし。
次はミルのメモリ7・お湯の温度95度、1.4人前で。

2019年6月12日水曜日

インドネシア ガヨ ベルガンダル メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘い。
味はそこそこのコクと穏やかな渋みと苦味、やんわりと酸味と甘味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや甘酸っぱさが強めになってくる。更に下がるとあっさり感が出てきて、ほんのりと柑橘系の味わいに変わってくる。更に下がるとちょっぴりチョコレートのニュアンスも追加される。

美味しい渋み、というか。嫌みじゃ無いのが良いよね。22gのせいか、ちょいと濃いめなんで柑橘感はなかなか出ない感じ。
ラストはミルのメモリ8・お湯の温度95度、点滴法で。

インドネシア マンデリン G1 シバンダン メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

1.5人前で1人分抽出。
香りはどっしり目の甘い感じ。
味はどっしりとしてバターに近いコクと苦味、ほんのり酸味と甘味。後味はやや酸味が残る感じ。温度が下がると苦味がやや引いて、酸味が少し強めになる。更に下がるとあっさり感が出てきて、僅かにアーシーっぽさも追加される。

いかにもマンデリンのフレンチローストです、ってながっつり感。15gだとやはり大分濃いなぁ。ちょっと前まではこのくらい無いと物足りない感じだったんだけど、今だとちょっときついなぁ。いや、美味しいんだけども。味わいその物は上品なんだよなぁ。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度80度・カリタで。

2019年6月11日火曜日

インドネシア ガヨ ベルガンダル メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘く、僅かに赤ワインぽさも有り。
味はしっかり目のコクと柔らかい苦味、やんわりとした酸味と甘味。後味はやや甘酸っぱさが残る。温度が下がると僅かに苦味と渋みが強めになる。更に下がると落ち着いた渋みになり、後味がほんのりとした甘味になる。更に下がると酸味がやや出てきてちょっと甘めの柑橘っぽさになる。

二人分だとちょい濃いめかなぁ。柑橘っぽい酸味があまり出ない。むしろほんのりとした甘味が強めに出るかな。なかなか美味しい。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度で。

エチオピア モカ イリガチェフ アレクサンダー ビロヤ メモその1

青い月と猫さんで購入。ハイロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.2人前で1人分抽出。蒸らし時に2~3回攪拌、ややあっさり目に。
香りは甘酸っぱいモカ。
味はコクはあまりなくあっさり目で、甘酸っぱい。苦味はほとんど無し。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるとエチオピア独特の癖が出てくる。柑橘系の味わいに近い感じ。更に下がるとややコクが出てきて、まったりとした舌触りに。更に下がると酸味が落ち着いてきてやんわりとした甘味が主体になる。

思ったよりハイローストだった。ミディアム寄り? イリガチェフにしては派手さがあまりないかなぁ。
次はミルのメモリ5・お湯の温度98度、unkowncoffeeさん方式で。

2019年6月10日月曜日

イエメン ムニール・モカ メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・V60

2.1人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘く、花の香りも少し有り。
味は穏やかなコクと、ほんのりと苦味、やわらかい酸実と甘味。後味は極僅かな渋みと苦味が残る。温度が下がると僅かに渋みが強めになり、酸味も少しでてくる。更に下がると渋みが落ち着いて美味しい酸味がメインになる。

イエメン、美味しい豆は美味しいよねぇ。偶に良いのが有ったら買おう。そういえばモカ・マタリNo.9は未だ飲んだことがないなぁ。大抵namedだな。

インドネシア マンデリン G1 シバンダン メモその1

青い月と猫さんからの頂き物。フレンチロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはどっしりめの甘い香り。
味はしっかりしたコクとじんわりくる苦味と甘味、仄かな酸味。ほんのりとアーシーさ。後味は僅かな酸味とやや重めの甘味が残る。温度が下がるとちょっとまったりとしたバターみたいな舌触りが出てくる。更に下がるとどっしり感が無くなって逆にすっきりとした飲み口に変わる。苦味が引いてあっさりとした酸味と仄かな甘味がメインになる。

瓶にはフルシティーロースト、ってあったけどラベルにはフレンチロースト。色合いや挽いた時の感じだとフレンチかなぁ。温度が下がると突然スッキリ系の味わいになるのが面白い。マンデリンにしては上品な感じだけど、やっぱりアーシーさはでるんだよね。
次はミルのメモリ8・お湯の温度83度、普通に淹れてみる。

インドネシア ガヨ ベルガンダル メモその3

ミルのメモリ7・お湯の温度95度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりと甘い。
味はそこそこしっかり目のコクと優しい苦味、やんわりくる酸味と甘味。後味はやんわりと甘さが残る。温度が下がるとほんのりと渋みが出始め、酸味が少しだけ強くなる。更に下がるとちょっぴりチョコレートのニュアンスが追加される。

点滴法と通常との差があまり分からないマン。飲み比べないと判らんよなぁ、たぶん。でも二杯は飲めぬ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度94度で。

2019年6月9日日曜日

イエメン ムニール・モカ メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・V60

2.1人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりと甘く、ほんのり花の香りも有り。
味は穏やかなコクと苦味、ほんのり渋み。やんわりとした酸味と甘味。後味は優しく渋みと甘味が残る。温度が下がるとやや渋みが強めになり、グレープフルーツっぽい味わいになる。更に下がると全体的に落ち着いてやや酸味が強めくらいになり、穏やかな味わいになる。

ここまで温度を高くするとちょいと渋めの柑橘系の味わいが出てくるかな。しかし旨い。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度94度で。

インドネシア ガヨ ベルガンダル メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと苦味、やんわりとした酸味と甘味、仄かな渋み。ほんのり酸味のあるチョコレート感がある。後味は優しい甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや酸味が強めになり、穏やかな柑橘系の甘酸っぱさがメインになる。更に下がると渋みがやや強めになってくる。更に下がると渋みは落ち着いてまったりとした酸味と甘さがメインになる。

点滴法と比べるとちょいあっさりしてるのと、ほんのりチョコレート感が有るのが違うかなぁ。冷め切るとちょっと今一つ感有り、なのが残念。点滴法の方がやっぱりいいかぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度95度で。

2019年6月8日土曜日

イエメン ムニール・モカ メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度91度・V60

2人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘いモカ。
味は穏やかなコクと渋み、やんわりとした甘味。苦味と酸味は極僅か。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると僅かに甘味が強めになる。更に下がると渋みもやや引いてきて、今度は酸味がやや強めになってくる。更に下がるとちょっと赤ワインぽいニュアンスが出てくる。

ちょい渋みが残るかなぁ。でも全体的な上品さは変わらず、落ち着いた味わい。旨いよなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度95度、点滴法で。

インドネシア ガヨ ベルガンダル メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと苦味、その中にやんわりと渋みと甘味。酸味は少し。後味は柔らかい甘味と酸味が残る。温度が下がるとグレープフルーツっぽい渋みだけがやや強めになってくる。更に下がるとやや酸味と甘味が強めになってきて渋みは又控えめになる。更に下がるとちょっと渋みのあるほんのり甘酸っぱい柑橘系の味わいになる。

御店主曰く、柑橘系の渋み。淹れた直後は苦味に隠れてほんのりあるか無いか、くらいなんだけど温度が下がるとしっかり主張し始めるなぁ。癖があるんで嫌いな人は居そうだけど、個人的には好きだなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度、通常の淹れ方で。

2019年6月7日金曜日

インドネシア バリ 神山 ハニー メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

2.4人前で2人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはココアやチョコレートの感じのある甘さ。
味はどっしりしたコクと苦味、じんわりくる甘味。仄かな酸味。後味はじんわりと来るココアのような甘味。温度が下がるとココア感と酸味が少し強めになってくる。更に下がるとややあっさり目になるが、後味はまだしっかり感が残る。

どうせ点滴法だとお湯の温度が下がるし! ってことで90度でチャレンジ。味わいとしては82度で一人分を淹れた時と似てるかなぁ。あれは後半は大分あっさりになったけど、こちらは味わいがしっかりしたまま、って違いが。豆の量と前半のデミタス状態の差かな? ま、美味しい豆でした。さすが一福さん。買って良かった。

イエメン ムニール・モカ メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.3人前で1人分抽出。じっくり目に。
香りはやんわりと甘く、僅かに酸を感じられる花。
味は穏やかなコクとほんのりと甘酸っぱく、やんわりと苦味。僅かにチョコレートのニュアンスも有り。後味はほんのり甘酸っぱさが残る。温度下がると赤ワインのニュアンスが僅かに出てくる。更に下がると僅かに渋みも追加される。

旨いなぁ。この淹れ方の方がちょっと濃いかな? 手間を考えるとこっちでもいいような気はするけど、渋みが良いかどうか、かね。柑橘系の味わいが主体になるんで、こっちでも個人的には好きだけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度91度で。

2019年6月6日木曜日

インドネシア バリ 神山 ハニー メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・カリタ

2.4人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘い。
味はどっしり目のコクとしっかりした苦味、じんわりくる甘味。酸味は僅か。後味は意外とあっさり。温度が下がるとややあっさりになり、酸味も少し強めになってくる。更に下がると少しアーシーな感じが加わる。

さすがに豆の量が多いのでしっかり系になるか。それでも温度が下がると比較的あっさりなのね。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度83度で。

ブルンジ ガーコウェ メモその1

ミネルヴァさんでサンプルとして頂いた物。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやや癖のある赤ワイン。
味は穏やかなコクと苦味、甘味と酸味は極弱め。どちらかというとちょっと良い感じの日本茶の様な渋みがほんのり。後味はあっさり系。温度が下がるとほんのりココア風味が出てくる。更に下がるとやや酸味が前に出始めてくる。

うん。お店で聞いたとおり渋みが旨い。ただ、事前にココアっぽい渋み、という話だったけど個人的な印象としては日本茶の旨味のある渋み、って感じかなぁ。えらい上品な味わい。次行った時にあったら、コレは買いだなぁ。

イエメン ムニール・モカ メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

1.5人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは柔らかい甘さのモカ。
味は穏やかなコクと軟らかい酸味、ほんのりと甘味、僅かに苦味。チョコレートと赤ワインのニュアンスも仄かに。後味は優しく甘味が残る。温度が下がると少し酸味が強めになってくる。更に下がるとチョコレートと赤ワインのニュアンスが少し強めになる。

豆の量はやっぱり多めの方が良いのか。12gだと確かに大分あっさりだったからなぁ。とは言え、豆の残量を考えるとなぁ。ちょっと色々考えるか。あとカリタは点滴法に向かないな。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度で。

2019年6月5日水曜日

インドネシア バリ 神山 ハニー メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

2.3人前で2人分抽出。点滴+1/3+2/3。
香りはやんわりと甘い。
味は穏やかなコクとじんわりくる苦味、ほんのり甘味と酸味。後味はまったりとしたコクと苦味が仄かに残る。温度が下がるとココアっぽい口当たりが出てくる。更に下がると酸味がやや強めになってくる。

点滴法、基本はコーノなんだろうなぁ。ハリオだとちょい違う物になってるのかもしれん。もうちょいデミタスっぽい感じに量を出した方がいいのかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度85度で。

イエメン ムニール・モカ メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわりと甘い。
味はあっさり目でコクは余り無く、柔らかい酸味と甘味。苦味は僅かに。後味は仄かに甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しだけ酸味が強くなり、極僅かに香味が加わる。更に下がると少し雑味が混ざる。

点滴法失敗の巻でござる。01型を買うべきなのか。あるいはカリタでやるか。カリタかなぁ。あと豆の量を15gに増やすか。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度・カリタで。

2019年6月4日火曜日

ミャンマー 星山 メモその11

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・カリタ

2.4人前で2人分抽出。1/4はじっくり目に。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はそこそこ強めのコクと渋み。やんわりとした酸味と甘味。苦味はほんのりと。後味はやんわりとした酸味と僅かに渋み。温度が下がるとやや苦味が強めになってくる。更に下がると少しだけココアっぽい風合いが出てきて、酸味もやや強めになってくる。

久々に最初の1/4はじっくりとデミタスっぽく淹れてみたけど、渋みが強くなっちゃったなぁ。下品になるぎりぎりのラインなのがかろうじて救いか。普通に淹れた方がよかったかもしれん。

インドネシア バリ 神山 ハニー メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわりと甘い。
味はしっかり目のコクとほろ苦さ、じんわりくる甘味。酸味は僅かに。後味はややあっさり系の苦味が残る。温度が下がると口当たりがややあっさりになり、酸味が僅かに強めになる。更に下がるとちょっとココアっぽいニュアンスが出てくる。

このくらいの温度でもいいなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度83度で。

2019年6月3日月曜日

ミャンマー 星山 メモその10

ミルのメモリ8・お湯の温度84度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクとややココアっぽい口当たりと甘味、ほんのり苦味。酸味は極僅か。後味はほんのりココア感。温度が下がると少しだけ酸味が出てくる。更に下がると微妙に渋みが追加され、やや柑橘系の味わいになってくる。

ココア→柑橘の変化がおもろい。常飲はしないけど、偶に飲むなら悪くないかなぁ。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度85度・カリタで。

インドネシア バリ 神山 ハニー メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度82度・V60

1.2人前で1人分抽出。ややあっさり目に。
香りはやんわりと甘い。
味は穏やかなコクと、ココアかチョコレートっぽい柔らかい苦味と甘味、僅かに酸味。後味はココアっぽい感じが残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってくる。更に下がるとココア感が薄れて、あっさり感が増してくる。酸味も落ち着いてきて、ほんのり甘酸っぱい味わいになる。

ちょっと蒸らし時のお湯の量が多めになったしまったせいで、ややあっさり感が。冷めてきた時は大分落ち着いた味わいになるので、これはこれでありかも。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

2019年6月2日日曜日

ミャンマー 星山 メモその9

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘い。
味は穏やかなコクとほろ苦さ、やんわりとくる甘味。酸味は少し。後味はほんのり甘酸っぱい。温度が下がると苦味がやや引いてまろやかな味わいになってくる。更に下がると酸味が微妙に強めになってきて、極僅かに渋みが追加される。

気持ち濃いめ? くらいかなぁ。昔ほど濃すぎ、って感じには成らなくなったけどまだ微妙な処はあるか。お湯の温度はちょい高かったかもなぁ。上限86度くらいかな。
次はミルのメモリ8・お湯の温度84度で。

インドネシア バリ 神山 ハニー メモその1

一福さんで購入。フルシティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度84度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわりと甘い焙煎臭。
味は穏やかだがしっかりしたコクと、柔らかい苦味と酸味、じんわりとくる甘味。後味はややバターっぽいまったり感と甘さが残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってくる。更に下がると極僅かにアーシーな感じが加わり、少しあっさり感が出てくる。

前回のアレのリベンジ。一福さんなら大丈夫だろう、ってことで購入。うん。大丈夫だった! まあ、バリよねって感じの風合い。でもバツール・バリとはちょい違うかなぁ。焙煎の差もありそうだけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度82度で。

2019年6月1日土曜日

ケニア メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

2.5人前で2人分抽出。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味はあっさりだけどしっかりしたコク、やんわりとした甘酸っぱさ、ほんのり苦味。極僅かに渋み。後味はやんわりとした甘さが残る。温度が下がるとやや渋みが強調される。更に下がると渋みがやや引いて、あっさり目の味わいが主体になる。

さすがに2.5人分だとちょいきついなぁ。とは言え、端数残してもしょうが無いし。カリタで淹れた方が良かったかもしれんあぁ。

ミャンマー 星山 メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはちょっと癖のある甘酸っぱい感じ。
味は穏やかだがしっかりしたコクとほんのり苦味、柔らかい酸味。僅かにココアっぽい風味も感じられる。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がるとやや酸味が強めになってくる。更に下がると酸味が一旦引いてくるが、全体的にちょっとぼんやりした味わいになる。

悪くは無いけど、風味はお湯の温度は高めの方が良いかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度88度で。

インドネシア ジャワ ティピカ アスリ メモその7

ミルのクリック16・お湯の温度84度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目25g、2投目35g、3投目以降30g。 香りはやや酸をしっかり目に感じるしっとりとした香気。 味はしっかりしたコクと極軽い苦味、少し葡萄感のある酸味、やんわりとした甘味。後味はややあっさりとし...