2024年4月24日水曜日

グアテマラ ウエウエテナンゴ フランシスコ・モラレス ウォッシュド メモその6

ミルのクリック16・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっとりと甘い香気。
味はややしっかり目のコクとやんわりとした甘味、仄かな酸味、極僅かに苦味。後味は仄かな苦味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると甘味が引いて、代わりに酸味がしっかりしてくる。後味は僅かな苦味とみかんぽいニュアンスの甘酸っぱさが残る。更に下がると苦味がほぼ無くなって、落ち着いたニュアンスの酸味と仄かな甘味がメインになる。

淹れた直後の苦味がちょっと浮いてる感じがするくらいで、冷めてしまえば良い感じの浅煎りの味わい。気持ち濃い目かもしれないけどその辺は好みの範囲内かもしれない。
次はミルのクリック12・お湯の温度96℃、Kenken coffeeさんの方法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...