ラベル マリアボニータ農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル マリアボニータ農園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年2月24日水曜日

ホンジュラス マリアボニータ農園 メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

2.4人前で2人分抽出。
香りはしっかり目の甘酸っぱい匂い。
味はややしっかり目のコクとほんのりとした渋み、ややしっかり目の酸味と仄かな甘味。苦味は極僅か。後味はやんわりとした酸味が残る。温度が下がると酸味がややオレンジ系統のニュアンスに変わってくる。更に下がると渋みが引いて、スッキリ目の酸味がメインになる。後味も軽い柑橘系のニュアンスの酸味が残る。

湯温、90度ちょい位の方が良いのかもしれん……今更だけど。とりあえずホンジュラスらしい美味しい豆でございました。

2021年2月23日火曜日

ホンジュラス マリアボニータ農園 メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

2.4人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっかり目の甘酸っぱい香気。
味はややしっかり目のコクとやんわりとした苦味と酸味、ほんのり甘味。後味は仄かに甘味が残る。温度が下がるとやや苦味が引いて、少しだけ酸味が強めになる。後味に僅かに苦味が追加される。更に下がるとマイルドな酸味がメインになり、極僅かに渋みも追加される。

やはりこのくらいの湯温が良い感じかも。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度93度で。

2021年2月22日月曜日

ホンジュラス マリアボニータ農園 メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・V60

2.3人前で2人分抽出。
香りはやや強め甘い匂い、少しの酸。
味はしっかり目のコクと僅かな渋み、やんわりとした苦味、そこそこしっかりめの酸味と仄かな甘味。後味はやんわりとした甘味が残る。温度が下がると渋みがほとんど消え、ジューシーな酸味がメインになる。後味はやや柑橘系のニュアンスのある酸味が残る。更に下がると酸味が少し落ち着いて、まろやかなみかんジュースのような味わいになってくる。後味はほんのりと甘酸っぱさが残る。

淹れた直後はちょい渋みがあるけど下がるとほぼ消えて、ジューシーでまろやかな酸味が美味しい。甘味はこのくらいの湯温で出すのがいいのかも。
次はミルのメモリ8・お湯の温度94度、ドーナツドリッパーで。

2021年2月21日日曜日

ホンジュラス マリアボニータ農園 メモその3

ミルのメモリ8・お湯の温度98度・カリタ

1.2人前で1人分抽出。ざっとあっさり目に。
香りはほんのりとした甘酸っぱい匂い。
味はややしっかり目のコクとやんわりとした酸味、仄かな苦味と甘味。後味はほんのり酸味が残る。温度が下がるとオレンジというかみかんっぽい甘酸っぱさがメインになる。更に下がると酸味がマイルドになり、極僅かに渋みが追加される。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。

思っていたよりコクがあるかな。ジューシーな酸味が良い塩梅。
次はミルのメモリ8・お湯の温度95度で。

2021年2月20日土曜日

ホンジュラス マリアボニータ農園 メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度97度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはしっかり目の甘い香り、少しの酸。
味はややしっかり目のコクと仄かな渋みと苦味、やんわりとした酸味、じんわりとくる甘味。後味は仄かな酸味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると渋みと苦味が引いて、やや柑橘系の酸味が強めになってくる。更に下がると酸味がマイルドになり、落ち着いたニュアンスになる。少し旨味のあるフルーツジュース感。

ドーナツドリッパーよりはこちらの方が渋みが少なくて飲みやすいかも。酸味も少し強めに感じられる。
次はミルのメモリ8・お湯の温度98度、カリタで。

2021年2月19日金曜日

ホンジュラス マリアボニータ農園 メモその1

栗原coffeeさんで購入。ミディアムロースト。豆はイカトゥ/カトゥアイ。

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはしっかり目の甘い匂い。苺感もあり。
味は少ししっかり目のコクと少しの渋みと苦味、僅かに酸味、じんわりくる甘味。黒糖のようなニュアンスあり。後味は僅かに渋みとジューシーな酸味が残る。温度が下がるとやや紅茶のようなニュアンスが出てきて、渋みが抑え気味になり酸味が少し強めになる。更に下がると甘酸っぱいみかんのようなニュアンスに変化する。

黒糖入り紅茶から甘酸っぱいみかんへの変化がおもろい。浅煎り故に酸味が強めだけど、甘味も充分あって良いね。
次はミルのメモリ8・お湯の温度97度で。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...