2018年12月23日日曜日

コロンビア ロマ・グランデ農園 メモその1

ミネルヴァさんで購入。6年物/2012年のオールドクロップ。たぶんフルシティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

1.2人前で1人分抽出。じっくり目。
香りは優しい甘さと花の香り。
味は穏やかで旨味のあるコクと酸味。柔らかくほんのりくる甘味。添えるような僅かな苦味。後味も穏やかに旨味が消えていく。温度が下がると少しずつ柑橘類のようなさわやかな酸味が増してくる。更に下がると僅かに苦味も強めになり、より柑橘類ぽさが。とは言えきつい物では無く、あくまでも上品な範囲。

久々にオールクロップ物。調べて見たらCOE物なのね。ちゅうか、2013年あたりを境に根とでデータが出てこないなぁ。うーむ。とりあえず、オールドクロップらしく「味」がぎゅっと詰まった感はあるよねぇ。ニュークロップも味わってみたかったが、まあ無理だわな。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブラジル グアリロバ フルーティー メモその1

macky.coffeeさんで購入。ライトロースト。 ミルのクリック72・お湯の温度94℃・ドーナツドリッパー 10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。レシオは1:12:16。 香りはしっとり甘い桃、スパイスを感じる匂い。 味はややしっかりしたコクとしっとり感のある酸味...