ラベル V50 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル V50 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年1月19日日曜日

ケニア マサイ AA メモその8

ミルのクリック16・お湯の温度82度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは少し癖のある甘酸っぱい匂い。
味はややしっかりしたコクとそこそこしっかり目の苦味、やや軽い柑橘系の酸味、ほんのりとした甘味。後味は軽い苦味と酸味が残る。温度が下がると苦味が引いて、明るい酸味がやや強めになってくる。甘味も少し強めに感じられる。後味はやんわりとした酸味と仄かな甘味が残る。更に下がると酸味がマイルドになり、甘味がしっかりして強めの甘酸っぱさがメインになる。苦味は軽く残る程度。

淹れた直後は苦味がそこそこしっかりして浮いた感じがあるけど、冷めるにつれて苦味が引いて酸味→甘味と強くなってくる。そこそこ冷めてからが本番だなぁ、これ。
次はミルのクリック17・お湯の温度82度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで50g/10回攪拌/30秒-50g/30秒-プレス/30秒-30g加湯。

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...