ミルのメモリ8・お湯の温度89℃・ドーナツドリッパー
2.2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや甘味が強めの甘酸っぱい香気。
味はしっかり目のコクと軽いがきっちりした苦味、じんわりくる酸味、しっとりした甘味。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がると少し苦味が引いて、酸味がやや強めになってくる。更に下がると甘味が引いて、少し柑橘系のニュアンスのでてきた酸味がメインに変わる。
温度管理が微妙に難しい気がする。うーん、湯温としては87~89℃くらいが良いのかなぁ。あるいはちょい高めで淹れてから、ちょい冷ますのが良いのか。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92℃で。
2023年1月14日土曜日
パナマ SHB メモその4
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブラジル グアリロバ フルーティー メモその1
macky.coffeeさんで購入。ライトロースト。 ミルのクリック72・お湯の温度94℃・ドーナツドリッパー 10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。レシオは1:12:16。 香りはしっとり甘い桃、スパイスを感じる匂い。 味はややしっかりしたコクとしっとり感のある酸味...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度89度・V60 2.2人前で2人分抽出。 香りはややしっとり甘い香気。 味はややしっかり目のコクと穏やかな苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はやんわりとした甘味と極軽い苦味が残る。温度が下がると気持ち苦味と酸味がしっかりしてきて、甘味はやや引いた...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60 1.2人前で1人分抽出。 香りは少しナッツ感のある南米らしい香気。 味はややしっかり目のコクと軽く香ばしいニュアンスのある苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はやはり軽い苦味とほんのりとした酸味が残る。温度が下がると苦味と甘味が少し...
-
リメナスコーヒーさんで購入。ミディアムロースト。 ミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー 1.3人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。 香りはやや甘く、しっかり目の熟した果実感。 味はしっかりしたコクとジューシーな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。...
0 件のコメント:
コメントを投稿