2025年6月4日水曜日

グアテマラ ラス・ブリサス ウォッシュド メモその7

ミルのクリック72・お湯の温度90℃・V60

10gで140cc抽出。25g/40秒-淵をなぞるように71g/40秒-64g/スピン-落ちきり2分10秒。
香りは仄かな甘い匂い。
味は穏やかなコクと仄かな甘味、ややしっかりしたナッツ感、極僅かな酸味。苦味はなし。後味はほんのりとした甘味とナッツ感が残る。温度が下がるとしっとりとした質感の酸味が少し目立つようになり、その後に穏やかな甘味が残る。ナッツ感は大分薄らぐ。更に下がるとあっさり感が出てきて、酸味もやや軽いニュアンスになる。甘味は大分引いてほんのりと感じられる程度に。

えらく上品な味わい。この淹れ方だともうちょい甘味がしっかりでるかと思ったけど今回はそうでも無かった。この豆、湯温はちょい高めの方が良いのかも。
次ラストはミルのクリック72・お湯の温度94℃、ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...