2018年7月31日火曜日

インドネシア トラジャ メモその1

南風配達人さんで購入。中煎り。ハイ~シティローストくらい?

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

香りはやや酸味が強めのフルーティっぽい感じ。濃いめのベリー系?
味は旨味のある酸味とほんのり甘さ。苦味は少し。後味はすっきり系。温度が下がるとフルーツっぽさがやや強まる。更に下がると酸味がやや抑えられてナッツ感がでてくる。香りは赤ワインっぽいフルーツ感に変化。

 中煎りのせいなのかなぁ。ずいぶんとフルーティなトラジャ。ただ、母はかなり苦い! との事なので人によっては印象が違うかも。
次はミルのメモリ8・お湯の温度83度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...