2018年8月19日日曜日

ボリビア コパカバーナ農園 メモその1

ミネルヴァさんで購入。5年物/2013年のオールドビーンズ。オールドクロップは初めて。いや、コクテール堂さんのがあったけども。シングルは初めて。

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

1.2人前で1人分抽出。ややじっくり目。
香りは弱めのナッツ?
味は穏やかなコクと、これまた穏やかな苦味、旨味。後味はふんわり軽く。カカオ、というよりはチョコレート感の方が強いかな。温度が下がると僅かに酸味がでてくる。更に温度が下がると今度は甘味が僅かにでてくる。下がりきると、コクはだいぶあっさり系に変わり、酸味がやや強くなり、ナッツ感も出てくる。

初めてなので、手の出し方がわからぬ。とりあえずお湯の切れは早い。もっとじっくり淹れた方がよさげだなぁ。あと温度はもっと低い方がいいかもしれん。まあ、高いのも一度は淹れてみないとだけど。
とりあえず次回は1.5人前で1人分、ミルのメモリ7・お湯の温度82度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...