2019年2月19日火曜日

ニカラグア リモンシリョ農園 パカマラ ファンキーナチュラル メモその1

青い月と猫さんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは弱く、やんわりとした酸。
味は穏やかなコクと柔らかい酸味。ほんのり甘味。ごく僅かな渋みと苦味。後味は乳酸菌飲料。甘さ超控えめヤクルト。温度が下がるとほんの少し渋みのある甘味を抑えたヤクルト。更に下がるとややナッツ感が出てきて珈琲っぽくなる。更に下がるとあっさりとした味わいに変わり、酸味や渋みがやや落ち着く。

珈琲の味の感想とは思えない。マイルドな口当たりと酸味、独特の香りのせいで乳酸菌飲料っぽい感じになるんだろうなぁ、これ。独特の渋みのお陰で一応、珈琲という主張はあるんだけども。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...