2019年2月19日火曜日

コスタリカ ファラミ農園 レッドハニー メモその2

ミルのメモリ9・お湯の温度87度・V60

あっさり目に。
香りは明るい赤ワイン、南国の花。
味はあっさり目のコクと明るい酸味、やんわりと甘味と渋み。苦味は僅かに。後味は余り残らずすっきり目。温度が下がるとやや酸味が強めになり柑橘類っぽい感じが出てくる。更に下がると渋みが落ち着いてくる。

二人前だけど、結構すっきり目に淹れられたかな。ちょっぴり渋みが残るけど明るい赤ワインのような香りと飲みやすい酸味が良い感じ。あんまりお湯の温度は高くない方がいいのかもしれないなぁ。
次はミルのメモリ9・お湯の温度89度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...