2019年6月4日火曜日

ミャンマー 星山 メモその11

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・カリタ

2.4人前で2人分抽出。1/4はじっくり目に。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はそこそこ強めのコクと渋み。やんわりとした酸味と甘味。苦味はほんのりと。後味はやんわりとした酸味と僅かに渋み。温度が下がるとやや苦味が強めになってくる。更に下がると少しだけココアっぽい風合いが出てきて、酸味もやや強めになってくる。

久々に最初の1/4はじっくりとデミタスっぽく淹れてみたけど、渋みが強くなっちゃったなぁ。下品になるぎりぎりのラインなのがかろうじて救いか。普通に淹れた方がよかったかもしれん。

0 件のコメント:

コメントを投稿

グアテマラ フライハーネス エルフトゥーロ SHB ウォッシュド メモその5

ミルのクリック64・お湯の温度86℃・V60 10gで130cc抽出。30g/0:10-蒸らし/0:40-70g/0:55-待ち/1:05-115g/1:20-待ち/1:30-150g/1:40-落ちきり2分10秒。 香りはしっとり甘酸っぱい、落ち着いた香気。 味はややしっかりし...