2020年9月6日日曜日

エチオピア ハラー ナチュラルモカ メモその1

 naricafeさんで購入。シティーに近いハイロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度95度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは落ち着いた感じの香気。
味はややしっかり目のコクとじんわりくる苦味と酸味、仄かな甘味。後味は仄かなチョコレート感と僅かに酸味と苦味が残る。温度が下がると苦味が引いて柔らかい酸味がメインになる。チョコレート感は無くなり、後味もじんわりとした酸味が残る。更に下がると酸味が少し引いた感じになり、全体的にマイルドな味わいになってくる。更に冷めると渋みが追加され、後味にほんの僅かにナッツ感が加わる。

久々のnericafeさん。高めで淹れても良し、完全に冷ましても良しとのこと。入れた直後はエチオピアにしてはやや苦味が強めでしっかり感があるんだけど、ちょい冷めるとマイルドな酸味が出てきて、いかにもエチオピアなニュアンスでこれも良し。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

グアテマラ フライハーネス エルフトゥーロ SHB ウォッシュド メモその2

ミルのクリック72・お湯の温度85℃・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りは微かな焙煎感と仄かな甘い匂い。 味は穏やかなコクと甘味、ほんのりとした酸味、僅かに苦味。後味はほんのりと甘さが残る。温度が下がると少しあっさり感が...