2025年3月4日火曜日

コロンビア ラ・レセルバ農園 チロソ種 メモその3

ミルのクリック60・お湯の温度85℃・エアロプレス+Prismo

10gで150cc抽出。170g/2分-3回軽く本体を回す/15秒-プレス/1分。
香りはほんのりと甘酸っぱい匂い。
味は穏やかなコクと酸味、ほんのりとした甘味、極々僅かな苦味。後味はほんのりとした甘味と極僅かに酸味が残り、柔らかいベリーのニュアンスが感じられる。温度が下がると甘味がやや引いて、酸味が少し強調されるようになる。後味も酸味が気持ちしっかり目に残る。更に下がると酸味のドライ感が少し強くなり、甘味少なめのベリー感が出てくる。苦味はほぼ無くなる。後味はやや甘味が復活してほんのりとした余韻が残る。

もともとinvert法のレシピだったのをそのまんま持ってきてるのでちょっと物足りない感はあるかぁ。お湯を入れた後に5~6回混ぜた方が良いのかも。
次はお湯の温度95℃・クリック76、ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその7

ミルのクリック48・お湯の温度88度・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり1分50秒。 香りは落ち着いた甘さとほんのりとした酸を感じる匂い。 味は穏やかなコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は仄かな苦味と酸味が残る。温度が下がると苦味が...