2025年4月17日木曜日

タンザニア アルーシャ ウォッシュド メモその1

nericafeさんで購入。フルシティー寄りのシティーロースト。

ミルのクリック72・お湯の温度86℃・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは僅かに焙煎感を感じる落ち着いた香気。
味はしっかり目のコクとややしっかり目の苦味、じんわりくる甘味。酸味は極僅か。後味はやんわりとした甘味と僅かに苦味が残る。温度が下がると少し苦味が引いて、ややしっかり目の甘味の後に酸味が出てくる。後味は酸味が挽いて甘味とやんわりとした苦味が残る。更に下がるとややあっさりしたコクに変わり、苦味がもう一段引いて穏やかな甘味と酸味がメインになる。

nericafeさんの中煎り、ってことで実質フルシティー手前くらいかね。事前に聞いていたとおり酸味抑えて大分マイルドなニュアンス。 特に冷めた時は焙煎の度合いを考えると大分マイルド感が増す感じ。
次はミルのクリック72・お湯の温度84℃で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...