2018年11月4日日曜日

ルワンダ スカイヒル メモその2

ミルのメモリ7・お湯の温度82度・V60

1.4人前で1人分抽出。
香りは弱めの芳香。
味はそこそこのコクと、やんわりとした甘苦。酸味はほとんど無し。後味も比較的すっきりとしていて、僅かに甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて、甘味・酸味が僅かに強くなる。更に下がると味のバランスが崩れて、缶コーヒーっぽくなる?

淹れている最中はアフリカらしいフルーティーな香りとかするんだけど、淹れちゃうとそうでもないんだよなぁ。あとは飲み終わった後の香りとか。というか、本当にここまで深く煎るとルワンダの印象が変わってしまう。悪くないけども。ただ、温度が大分下がってくると、微妙な味わいに変わるんだよなぁ。ある程度の温度の時までに飲みきらないとちょっと残念な感じが。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその3

ミルのクリック68・お湯の温度90度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 10gで120cc抽出。20g/0:10-蒸らし/0:30-135g/0:40-蒸らし/1:00-10回攪拌/1:10-蓋をする/1:15-プレス/1:45。 香りはキャンディーのような甘さを感...