2024年3月14日木曜日

ホンジュラス コパン サンタロサ SHG EP ウォッシュド RA メモその9

ミルのクリック16・お湯の温度96度・エアロプレス

12gで150cc抽出。invert法で60g/攪拌/30秒-60g/30秒-プレス/30秒-40g加湯。
香りはややしっかり目の醗酵感のある果実臭。
味はしっかり目のコクと穏やかな甘味、仄かな酸味、極々僅かに苦味。後味はやんわりとした甘味が残る。温度が下がると甘味が若干引いて全体的にマイルドなニュアンスになる。後味も基本マイルドな甘味がメインだが、間を置いて少しだけ酸味が浮かんでくる。更に下がるとコクはしっかりしているが、味わいがややあっさりとしたニュアンスに変わる。苦味はほぼ消えてやんわりというより少しぼんやり感のある甘味と酸味がメインになる。冷め切ると、甘味が復活して良い感じのコクと仄かな酸味が感じられる。

淹れた直後は凄くバランスが良い感じなのに、冷めてくるとちょっと残念感があるけど、冷め切ってしまうと逆に良い感じ。もう1クリック細かくした方が良いのかも。
次はミルのクリック17・お湯の温度92度、ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...