2025年11月24日月曜日

ラオス レッドハニー メモその1

豆春さんからの頂き物。ミディアムロースト。

ミルのクリック72・お湯の温度95度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。20g/50秒-5g/20秒を10回-70g-落ちきり。
香りはほんのりと甘く穏やかな匂い。
味はややしっかりしたコクと極軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味が残る。僅かに独特の癖が感じられる。温度が下がると少しだけ酸味がしっかりしてきて、僅かに柑橘系のニュアンスが加わる。更に下がると苦味は無くなり、酸味にマイルドなニュアンスが出てくる。甘味はやや控えめになり、ほんのりとハニー感が残る。

若干ハニー感が弱めな感じがするかなぁ。ちょい湯温が高めだったせいか、暖かい内はちょい癖があったけど冷めてくるとそれは無し。
次はミルのクリック68・お湯の温度90度で。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ G1 ナチュラル ウォテ メモその7

ミルのクリック68・お湯の温度85度・V60 11.2gで150cc抽出。4:6法で1投目22g、2投目44g、3投目以降33g。 香りはやんわりと甘く、ほんのりナチュラル感のある落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとやんわりとした酸味、ややしっかり目の甘味、極僅かに苦味。後味はほ...