2025年11月21日金曜日

エチオピア イリガチェフ G1 ナチュラル ウォテ メモその3

ミルのクリック44・お湯の温度88度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター

10gで100cc抽出。60g/10回攪拌-蒸らし/15秒-プレス/20秒-40g加湯。
香りは僅かに甘いエチオピアらしい香気。
味は穏やかなコクとやんわりとした甘味、仄かに酸味。苦味は僅かに感じられる程度。後味はほんのりとした甘味と極僅かに苦味が残る。温度が下がるとコクと甘味がややしっかりしてきて、後味に酸味が少し目立つようになる。更に下がるとあっさり感が出てきて甘味が引き、僅かに苦味が目立つようになる。

今回も冷めてからが本番。甘味がメイン。
次はミルのクリック48・お湯の温度88度、SIMPLIFYで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ G1 ナチュラル ウォテ メモその7

ミルのクリック68・お湯の温度85度・V60 11.2gで150cc抽出。4:6法で1投目22g、2投目44g、3投目以降33g。 香りはやんわりと甘く、ほんのりナチュラル感のある落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとやんわりとした酸味、ややしっかり目の甘味、極僅かに苦味。後味はほ...