2025年11月8日土曜日

エチオピア ニグセ・ゲメダ アゲナ ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはしっとりと甘く、紅茶感も有るエチオピアの匂い。
味はややしっかりしたコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味、僅かに苦味。後味はやんわりとした甘酸っぱさの後に、苦味がやや目立つ感じで残る。温度が下がると苦味が引いてしっとりとした甘味が強めになってくる。後味の仄かな苦味はそのまま。更に下がると甘味が引いて酸味が強めになってくる。柑橘系のニュアンスが出てきて、後味は少し酸味が強めのオレンジ感が残る。

甘味が大分くっきりでた感じ。酸味はやはりクリア。微妙な苦味は好き嫌いが出そう。ていうかちょっと細かすぎた感。落ちきり4分10秒だったせいもあるんじゃないかな。クリック72くらいでいいかも。
次はミルのクリック64・お湯の温度100度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターでJonathan Gagne氏のレシピで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア ニグセ・ゲメダ アゲナ ウォッシュド メモその6

ミルのクリック56・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分。 香りはややしっかり甘く、穏やかな香気。 味はややあっさり目のコクとストーンフルーツ感のある酸味、ほんのりとした甘味。苦味はほぼ無し。後味はややしっかり目に酸味が残る。...