2024年5月17日金曜日

ウガンダ ルウェンゾリ ドンキーナチュラル メモその3

ミルのクリック12・お湯の温度85度・エアロプレス

10gで150cc抽出。invert法で170g/2分-反転/3回回す/15秒-プレス/1分。
香りはやや醗酵感のある穏やかなナチュラルらしい匂い。
味はややしっかり目のコクと極々僅かに苦味、穏やかだが存在感はある酸味、ほんのりとした甘味。後味はやや果実感のある甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が少ししっかり目になり、気持ちあっさりした感じに変わる。更に下がるともう少しあっさり感が強まり、酸味も穏やかになる。後味は甘味が少しだけ強まり、穏やかな甘酸っぱさが残る。

もう1クリック粗くても良かったかもしれないけど、悪くない感じ。冷めてくるとちょっとナチュラル感が薄まるかな?
次はミルのクリック15・お湯の温度87度、ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...