2025年6月5日木曜日

グアテマラ ラス・ブリサス ウォッシュド メモその8

ミルのクリック72・お湯の温度94℃・ドーナツドリッパー

17gで200cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは穏やかな酸と仄かな甘さを感じる香気。
味はややしっかりしたコクと穏やかな酸味、やんわりとした甘味、極々僅かな苦味。後味は僅かな苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると甘味が少し引いて酸味が少しだけしっかり目になってくるが穏やかなニュアンスは変わらず。苦味はほぼ無くなる。更に下がるとマイルドな酸味がしっかりしてきて、甘味はほんのりと残る感じに変わる。どちらかというと林檎系のニュアンス。

お店の解説だと林檎系って有ったけど、今日初めてその感じが。ちょい濃い目くらいで冷めてくると林檎感がでるなぁ。まあ、うまい豆でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...