2025年8月20日水曜日

コスタリカ ラ・リア ピエサン 2000 ホワイトハニー カツアイ メモその7

ミルのクリック40・お湯の温度89度・SIMPLIFY

15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分。
香りは落ち着いた甘酸っぱい匂い。
味は穏やかなコクと酸味、じんわりくる甘味、極僅かに苦味。後味はやんわりとした甘味と仄かな酸味が残る。温度が下がるとややあっさり感が出てきて甘味が少ししっかり目に、苦味もやや強めになる。僅かにチョコレート感が加わる。更に下がるとよりあっさり感が増して酸味が少し目立つようになり、ストーンフルーツ系のニュアンスが出てくる。

いかにもSIMPLIFYなバランス感。あっさりしていてそれでいて充分味わいはあるんだよなぁ。
次ラストはミルのクリック76・お湯の温度90度、ドーナツドリッパーで34g/50秒-10g/15秒を10回-134g、レシオは1:12:16で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその5

ミルのクリック72・お湯の温度92℃・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはほのかに酸を感じる、やや癖のある香気。 味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下...