2025年9月12日金曜日

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその2

ミルのクリック68・お湯の温度91度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはやんわりと甘く、仄かに酸を感じる香気。
味は穏やかなコクとやんわりとした甘味、ベリー感のある酸味、僅かに苦味。後味はやや酸味がしっかり残り、ブルボンのナチュラルらしいニュアンスも感じられる。温度が下がると少しだけあっさりしてきて甘味が引き、酸味も大分マイルドになる。味のバランスは上品な感じになる。更に下がると酸味がまた少ししっかりしてきて、余韻の中に僅かにウイスキー感も追加される。

アフリカっぽさよりも上品なブルボンのナチュラルらしさのほうが前面に出てる感。
次はミルのクリック58・お湯の温度85度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで170g/本体を回しながら/0:20-蓋をして蒸らし/2:00-本体を3回回す/2:15-プレス/3:15。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその3

ミルのクリック68・お湯の温度90度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 10gで120cc抽出。20g/0:10-蒸らし/0:30-135g/0:40-蒸らし/1:00-10回攪拌/1:10-蓋をする/1:15-プレス/1:45。 香りはキャンディーのような甘さを感...