2023年7月20日木曜日

エチオピア グジ G1 ウラガ レッドハニー メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

2人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは極軽い焙煎感とややしっとり目のエチオピアらしい香気。
味はややあっさり目のコクとキリッと強めの苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は極軽い苦味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると酸味が少しだけ強めになると同時にあっさり感も出てくる。更に下がると苦味と酸味が少しマイルドになり、あっさり感がより強めになってくる。

湯温と言うより、時間が経って苦味が強調されるようになってきたぽい?
次はミルのメモリ8・お湯の温度88度、点滴法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...