ミルのメモリ8・お湯の温度92度・エアロプレス
1.2人前で1人分抽出。
invert法で60g-60g-20g。
香りはやや醗酵感のある甘い香気。
味はややしっかり目のコクと弱めの苦味、ややしっかり目の甘味とやんわりとした酸味。苦味は極僅か。後味は少しフルーツ感のある甘酸っぱさが残る。温度が下がるとあっさりというより薄くなった感じのコクになり、甘味が引いて酸味が少し目立つ感じになる。更に下がると少し酸味が復活して葡萄と僅かにワインっぽい感じが出てくる。
急遽エアロプレスでの抽出に変更。今回は加湯を20gにしてみたけど、基本的に湯を追加しなくてもいいのかも。大分薄い……もしかしたらプッシュが足りない? あと、やっぱりブラジル感は無くて良い感じのナチュラルが全面に出ているかな。
次はミルのメモリ8・お湯87℃、ドーナツドリッパーで。
2023年12月31日日曜日
ブラジル トロピカル バイーア メモその2
登録:
コメントの投稿 (Atom)
エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4
ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度89度・V60 2.2人前で2人分抽出。 香りはややしっとり甘い香気。 味はややしっかり目のコクと穏やかな苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はやんわりとした甘味と極軽い苦味が残る。温度が下がると気持ち苦味と酸味がしっかりしてきて、甘味はやや引いた...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60 1.2人前で1人分抽出。 香りは少しナッツ感のある南米らしい香気。 味はややしっかり目のコクと軽く香ばしいニュアンスのある苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はやはり軽い苦味とほんのりとした酸味が残る。温度が下がると苦味と甘味が少し...
-
リメナスコーヒーさんで購入。ミディアムロースト。 ミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー 1.3人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。 香りはやや甘く、しっかり目の熟した果実感。 味はしっかりしたコクとジューシーな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。...
0 件のコメント:
コメントを投稿