2024年5月13日月曜日

ブラジル サン・ジョン・グランデ農園 ウォッシュド メモその6

ミルのクリック17・お湯の温度75度・エアロプレス

20gで230cc抽出。invert方で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/30秒-50g加湯。
香りはややしっかり目の焙煎感と落ち着いた香気。
味はややしっかり目のコクと苦味、仄かな甘味、極僅かに酸味。後味は軽い苦味と仄かな甘味が残る。温度が下がると苦味が少しだけマイルドになり、甘味が気持ちしっかり目になってくる。後味は甘味がやや強めに感じられるようになる。更に下がるとあっさり感が出てきて苦味が軽くなり、少しだけ酸味がしっかりしてくる。後味は僅かにココア感が加わり、酸味も少しだけ感じられるようになる。

苦味が気持ち控えめくらいだと好みになるんだけど、まあそのへんはアレ。ちょっと攪拌が多かったかもしれない。冷めるとそこまできつい苦味じゃないんだけども。
次ラストはミルのクリック16・水出しで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...