2025年1月8日水曜日

エルサルバドル ラス・ヌベス農園 ブルボン ウォッシュド メモその1

HILL PINE'S COFFEE ROASTERSさんで購入。フルシティーロースト。

ミルのクリック15・お湯の温度84度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっかりめの甘酸っぱい香気。
味はややしっかり目のコクと果実感のある酸味、ややしっかり目の甘味。苦味は極僅か。後味は酸味がそこそこしっかり残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて酸味がややクリアに、甘味は少し引いてほのかに感じられる程度になる。苦味は変わらず極僅か。更に下がると苦味が少ししっかりしてきて、軽い苦味の後にあっさりした酸味と甘味が浮かんでくる。

川越のHILL PINE'S ESPRESSOさんのやっている、上福岡にある焙煎屋さんで購入。豆の色や挽いた感じだと確かにフルシティーっぽいし、お店も深煎りとして売ってるんだけど味わいが深煎りのそれじゃないぞ? いやコクとか深煎りなんだけどなんでここまで苦味がないんだ……。淹れた感じだとシティー寄りのハイロースト感……謎だ。
次はミルのクリック15・お湯の温度86度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...