2025年2月25日火曜日

グアテマラ オーロラ農園 マラゴジッペ ウォッシュド メモその7

ミルのクリック76・お湯の温度87度・ドーナツドリッパー

11gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは穏やかな甘さとややしっかりした香気。
味はややしっかり目のコクと軽い香ばしさ、穏やかな苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は極軽い苦味とややじんわりくる酸味が残る。温度が下がると苦味が少し引いて穏やかな酸味と甘味がメインになる。後味は甘味が少し引いて、気持ち酸味がしっかり目に残る。更に下がるとややライトなニュアンスが出てくると共に、酸味がしっかり且つあっさりとしたニュアンスに変わる。苦味はもう少し引いて、甘味もわりとあっさりとした感じに変わる。後味は極々僅かに渋みが追加される。

結構良い味のバランス。気持ち苦味がしっかり目かな? とは思うけど、焙煎度合いを考えるとこんなもんかなぁとも。
次ラストはミルのクリック84・お湯の温度86度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...