2025年3月5日水曜日

ホンジュラス ラ・アグハ パカス ウォッシュド メモその7

ミルのクリック68・お湯の温度96℃・V60

20gで330cc抽出。50g/スピン/30秒-110g/30秒-40g/20秒-70g/20秒-90g/スピン/落ちきり。
香りは感じる落ち着いたフラワー、ほのかに酸を感じる。
味は穏やかなコクと仄かな酸味、甘味。苦味はほぼ無し。後味はほんのりとした甘味が残る。温度が下がると少し酸味が目立つようになり、極軽い柑橘感を感じる。更に下がると少しだけ甘味がしっかりしてきて、ほんのりとした甘酸っぱさが出てくる。後味はやや酸味が強めに感じられる。

大分あっさり目。好きな人はこのくらいの方がいいんだろうけど、個人的には薄いなぁやっぱり。1:18のレシオはどうしてもねぇ。あるいはクリック60~64くらいまでやっちゃうか。その場合は01じゃなくて02のドリッパーが要るなぁ。
ミルのクリック52・お湯の温度92度、エアロプレス+Prismoで120g/10回攪拌-プレス/30秒-80g加湯。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその6

ミルのクリック40・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/12回攪拌/1分-プレス。 香りはしっかりした酸と落ち着いた香気。 味は意外と穏やかなコクとしっかりした苦味、ややあっさり感のある酸味、極僅かに甘味。後味は少しココアっぽいニュアンス...