2025年5月19日月曜日

インドネシア マンデリン リントン メモその8

豆春さんで購入。フレンチロースト。

ミルのクリック76・お湯の温度82℃・ドーナツドリッパー

10gで100cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは軽い焙煎感のあるインドネシアらしい香気。
味はしっかりしたコクと穏やかながら力強い苦味、やんわりとした酸味、そこそこじんわりくる甘味。後味は軽い目の苦味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がるとやや甘味が引いて代わりに少しすっきり感のある酸味が強くなってくる。後味は軽い苦味の後にほんのりと甘味が残る。更に下がると苦味がマイルドになり、穏やかな酸味とやんわりとした甘味が目立つようになる。後味はやんわりとした酸味の後にほんのり苦味が残る。

いやー、久々にいかにもインドネシア マンデリン直球みたいな味わいの豆。とは言え、アーシーなニュアンスはやっぱり無いかなぁ。ここんところ、インドネシアの良い豆は昔の泥臭さが本当に無いのが多い気がする。
次はミルのクリック80・お湯の温度80℃で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...