2025年5月3日土曜日

エチオピア カッファ ジナブ農園 ゲイシャ G3 ナチュラル メモその8

ミルのクリック72・お湯の温度97℃・V60

16gで240cc抽出。65g/ステア/30秒-淵に沿うように65g/30秒-140g/40秒-ドリッパーを軽く持ち上げてタップ-落ちきり2分45秒。
香りはほんのりと甘く、しっかりした香気。
味は穏やかなコクと酸味、仄かな甘味、僅かに苦味。後味はほんのりとした酸味と甘味が残る。温度が下がると苦味は引いてほんのりマイルドな酸味と穏やかな甘味がメインになる。後味は気持ち酸味がしっかり目になる。更に下がると少し甘味がしっかりしてきて、柑橘系・蜜柑っぽい味わいのニュアンスが出てくる。

浅煎り用レシピだったのを忘れてた。ハイローストだとクリック76~80くらいでもよかったかね。まあ結果良し。かなり上品な味の仕上がりになったかな。
しかしあまりゲイシャ感は無い豆だったなぁ。上品なエチオピア感が全面に出てる感じ。美味しい豆ではあったけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその5

ミルのクリック72・お湯の温度92℃・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはほのかに酸を感じる、やや癖のある香気。 味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下...