2025年6月29日日曜日

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93℃・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。3分20秒落ちきり。
香りはしっとり甘いエチオピアらしい匂い。
味はややしっかりしたコクと甘味、酸味。苦味は極僅かで葡萄のようなニュアンスがある。後味はほんのりと甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が強めになってきて、やや葡萄感が強まる。更に下がると甘味がやや強まり、酸味はマイルドなニュアンスに変わる。後味はやや酸味が強めに残る。 

浅煎りエチオピア感がしっかり堪能できる味わい。4:6法は安定してるなぁ。
次はミルのクリック44・お湯の温度92度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで60g/10回攪拌-プレス/20秒-40g加湯。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...