2025年7月12日土曜日

ニカラグア ラ・エストレージャ ウォッシュド メモその1

lit coffee serviceさんで購入。ミディアムロースト。

ミルのクリック72・お湯の温度93℃・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。レシオは1:12:16。
香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。
味はマイルドなコクと穏やかな酸味、優しい甘味、苦味はほぼ無し。後味はやんわりとした甘酸っぱさの後にほんのり香ばしい苦味が出てくる。温度が下がると少し酸味の輪郭がキリッとしてきて、柑橘系のニュアンスが出てくる。後味の苦味は無くなる。更に下がるとややあっさりした感じが出てきて、甘味が引いて酸味が少しドライなニュアンスになる。

癖が無くて素直な飲みやすい豆だなぁ。下手に小細工しないで普通に淹れて普通に飲む感じ。
次はミルのクリック68・お湯の温度90℃で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその3

ミルのクリック68・お湯の温度90度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 10gで120cc抽出。20g/0:10-蒸らし/0:30-135g/0:40-蒸らし/1:00-10回攪拌/1:10-蓋をする/1:15-プレス/1:45。 香りはキャンディーのような甘さを感...