2018年4月28日土曜日

いつものひば北ブレンド メモその1

ミルのメモリ12・お湯の温度85度・V60にて。豆の量は1.5人分。
最初ちょっと苦みが強め。中盤以降は苦みが抑えられて、酸味・甘みと適度なコク。雑味は無し。
お湯は84℃くらいでもいいのかもしれない。

二発目。
ミルのメモリ12・お湯の温度84度・V60にて。豆は2.5人分。
最初から苦みは穏やか。酸味・甘みのバランス良し。雑味無し。お湯はやや早めに注ぐ感じ。甘いケーキによく合う。が、酸味とはちょっとあわないかもしれない。
むしろ86℃くらいで淹れて、苦み→酸味&甘みの変化を楽しむのもありなのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ニカラグア ラ・エストレージャ ウォッシュド メモその6

ミルのクリック36・お湯の温度100℃・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/10回攪拌/1分-プレス。 香りはしっかりした甘酸っぱさを感じる匂い。 味はしっかりしたコクと柑橘系の酸味がややきつめで、甘味は酸味の中にほんのりと感じられる。苦味は後味に極僅かに出...