2018年4月28日土曜日

いつものひば北ブレンド メモその1

ミルのメモリ12・お湯の温度85度・V60にて。豆の量は1.5人分。
最初ちょっと苦みが強め。中盤以降は苦みが抑えられて、酸味・甘みと適度なコク。雑味は無し。
お湯は84℃くらいでもいいのかもしれない。

二発目。
ミルのメモリ12・お湯の温度84度・V60にて。豆は2.5人分。
最初から苦みは穏やか。酸味・甘みのバランス良し。雑味無し。お湯はやや早めに注ぐ感じ。甘いケーキによく合う。が、酸味とはちょっとあわないかもしれない。
むしろ86℃くらいで淹れて、苦み→酸味&甘みの変化を楽しむのもありなのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその7

ミルのクリック48・お湯の温度88度・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり1分50秒。 香りは落ち着いた甘さとほんのりとした酸を感じる匂い。 味は穏やかなコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は仄かな苦味と酸味が残る。温度が下がると苦味が...