2018年6月17日日曜日

インドネシア ガヨマウンテン メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

豆の量1.5人分、抽出用1人分にて。
香りはやや酸味がある甘さ。果実っぽさまでは行かない。
味はちょっと苦味が強く、ちょっぴり渋み。その後に酸味続く。甘味は僅か。温度が下がると苦味がやや引いて酸味が強めに。コクはあまりなく、後味は軽め。更に下がると苦味・渋み・酸味が大分穏やかになり、マイルドな味わいに。

高めの温度で淹れて、やや温度が下がるのを待った方が美味しいなぁ。ていうか、低めで淹れるのとはまた違うのがなんとも。低めは低めでまた魅力が。とりあえず今回はこれで終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...